友人いわく
「なんか家の息子。真木さんから豆腐のアイスだの、ようかんだの、チーズケーキだの食べさせられて、普通の豆腐も拒絶するようになっちゃったんですけど…」
うわぁ、どうしよう(汗)?
豆腐が苦手な子供でも、美味しく大豆製品の栄養価を摂取できるように…と日夜豆腐スイーツを極めるがごとく努力してるのに(嘘)。豆腐好きを増やすどころか、豆腐なんて見るのもイヤ!なお子様を作っちゃいました。本末転倒、ウォール真木です。こんにちは。
まあこの企画の影響力ですわな、これも。
さて。
いつも集まる仲間達で、今日はお天気だったので公園でピクニックをすることになりました。アメリカの公園は小さいところでも、ピクニック用のテーブルやバーベキューのグリルなども揃っていて、なかなかレジャーに使い勝手が良いです。
ピクニックといえばお弁当ではなく、その場で作るバーベキュー。これ、アメリカの常識。しかも、ピクニックやキャンプの際にお約束のデザートがございます。
それはスモア S'More と呼ばれるモノで、その名前の由来は余りにも美味しくてついつい "Some More!"(もう少し)食べたくなるというところから来ているそうです。そのスモアの作り方はいたって簡単。まず、バーベキューのグリルやキャンプファイヤーの焚き火に串にさしたマシュマロをあぶります。ちょっと表面が茶色くなりなんとなくふわっと膨らんだ頃、火からおろし板チョコ(なぜかアメリカ人、ハーシーズのチョコにこだわる)と一緒にグラハムクラッカーと呼ばれるビスケットではさんで出来上がりです。
ワタクシと佐倉 壮の共作
『アメリカの弁護士は救急車を追いかける』にもこのスモア話題が詳しく載っていますので、よろしかったらご購入を(とさりげなく宣伝)。
とにかく、この公園にもグリルが置いてあるし、このスイーツは外せないでしょう。ってことで、スモア作りましょう!さあ、材料そろえましょう!

板チョコ、マシュマロ、グラハムクラッカー。
と、ちょっと待ってください。これ、豆腐グルメシリーズですよね…?ご安心を。ちゃんと用意してありますって。

豆腐(笑)。
しかし、これじゃ単なる田楽みたいです。でも味をマシュマロっぽくする為に、一晩シロップに漬け込んであります。しかも友人達、この串刺し豆腐を見ただけじゃ驚きません。立派です。

チャッカマン、Go Go!

メラメラ…。
さあ、早速マシュマロを焼きます。最初はやっぱりオリジナルを作らないと…。
それではスモアの出来るまでを、連続画像で…。




出来上がった、スモアの香ばしく甘いにおいに誘われて、食いしん坊の次女登場…。

にじり寄り!

マシュマロがはみ出るのも気にせず、あぐあぐ喰らう(笑)。
さて、今度はマシュマロと豆腐の両バージョンで行きます。


うーん、両方とも白いからどっちがどっちやら…(笑)。いくつか作ってお皿に並べたら、これこそ判りません。

ってことで、スモアのロシアン・ルーレットを開始。アタリは豆腐、ハズレはマシュマロです。もちろん。早速手を伸ばした友人達…

アタリ(豆腐)。

ハズレ(マシュマロ)。

アタリ(豆腐)。しかも2個とって両方とも(笑)。

ハズレ。やった♪

ハズレ。にっこり。

ドキドキ…。

あ、ハズレだ(ほっ)。
と、こんな感じに楽しみました。あ、楽しんだのは私だけか(笑)。しかし、なんと今回の豆腐スイーツ、意外と好評だったのです。信じられないことに!
アタリの人のコメント
「チョコの味が強くて豆腐の臭みが消されてる」
「チョコ自体が甘すぎるけど、意外と豆腐でそれが和らいでる」
ハズレの人のコメント
「美味しいけど…、甘い〜!」
「マシュマロがドロドロで手がべたべた」
と、なんたることか。アメリカ人が大好きなスイーツも日本人の舌には甘すぎることが判明。豆腐で代用した方が逆に美味しく感じるという、大発見をしたのです。いやー、ふざけてやっているだけのこの企画でもたまには棚からボタ餅で、素晴らしい銘菓(と自分では思ってみる)が生まれるんですねぇ…。
ってことで、今回は大成功でございました。
…嘘とそか思えん(笑)。もしかしたら、私の友人達あまりにも豆腐の変なモノばかり食べさせられているので、味に耐性が出来てきてるのかも?それとも、ピクニックの日が暖か過ぎて、皆判断力鈍ってたのか?
☆「ウォール真木と豆腐の戦いの歴史」を理解するための関連サイト
・
豆腐チーズケーキを作る …… 初の豆腐デザート挑戦。
・
豆腐ラズベリー・チョコレート・ムースを作る …… 豆腐とチョコの出会い。
・
豆腐と黒ゴマのクッキーを作る …… 豆腐とゴマ、2つの食材を合わせた結果は。
・
豆腐アイスクリームを作る …… 冷たい豆腐デザート。
・
豆腐あんパンを作る …… 豆腐とあんこの出会い。
・
豆腐デザート用に豆腐作り 失敗編 …… 苦難の豆腐作り編。
・
豆腐デザート用に豆腐作り 成功編 …… にがりの活躍。
・
手作り豆腐でチャレンジ! …… シュークリーム。
・
混ぜ物オリジナル豆腐…… ゴマだのイチゴだの。
・
豆腐とあんこは運命共同体…… ようかん