思い出に残るファミコンゲームランキング、1位に輝いたのは?

2006/07/16 03:54 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


7月15日は「ファミコンの日」。皆さん、ご存知だったなりか? さかのぼること23年前(1983年)の7月15日に、後に国民的ゲーム機となる「ファミリーコンピュータ」を任天堂が発売。これを記念して制定されたのが「ファミコンの日」なりよ。ファミコン以前にもテレビゲームはあったとはいえ、ファミコンをきっかけに本格的なテレビゲーム時代が幕開けしたという意味では、大きな節目になった日であることは間違いないなりよね。世代的にテレビゲームの黎明期から共に成長を続けてきたコ○助としても、思い入れ深い日なりよ。

そんな「ファミコンの日」にちなみ、gooが「思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング」というアンケート調査を行っているなり。最近はオールドゲームの復刻版が携帯ゲーム機や携帯電話向けに登場していることもあり、ファミコンのゲームは「懐かしいけど、あまり懐かしくない」ような気もするなりが、それでもたくさんの名作を世に送り続けたファミコンのゲームに思い入れのある人は少なくないと思うなりよ。どのようなランキングになっているのか、少し見ておくことにするなりね。

[思い出に残るファミリーコンピュータのゲームソフトランキング(goo調べ)]
1位 マリオブラザーズ(任天堂)
2位 スーパーマリオブラザーズ(任天堂)
3位 ドンキーコング(任天堂)
4位 ドラゴンクエスト(エニックス)
5位 テトリス(BPS)
6位 桃太郎電鉄(ハドソン)
7位 ファイナルファンタジー(スクウェア)
8位 パックマン(ナムコ)
9位 ゼルダの伝説(任天堂)
10位 ボンバーマン(ハドソン)
11位 Dr.マリオ(任天堂)
12位 ツインビー(コナミ)
13位 ゼビウス(ナムコ)
14位 高橋名人の冒険島(ハドソン)
15位 アイスクライマー(任天堂)
16位 グーニーズ(コナミ)
17位 がんばれゴエモン!からくり道中(コナミ)
18位 ピンボール(任天堂)
19位 プロ野球ファミリースタジアム(ナムコ)
20位 グラディウス(コナミ)

1位に輝いたのは「スーパーマリオ」かと思いきや、ファミコンの原点とも言える「マリオブラザーズ」だったなり。ザッと見渡した感じでは、上位に入った作品には異論のない名作ばかりが並んでいるなりが、根強い人気を持つ「スペランカー」や「メトロイド」などが入っていないのは、少し意外な気も。

コ○助の思い出に残る作品はいくつもあるなりが、毛色が違うところだと次のような作品があるなりよ。

「独眼流政宗」(ナムコ)
「ロットロット」(徳間書店)
「聖闘士星矢 黄金伝説」(バンダイ)
「六三四の剣」(タイトー)
「忍者ハットリくん」(ハドソン)
「さんまの名探偵」(ナムコ)
「つっぱり大相撲」(テクモ)
「じゃりん子チエ ばくだん娘の幸せさがし」(コナミ)

特に思い出深いのが「独眼流政宗」。コ○助は子どもの頃からパソコンで光栄(現コーエー)の歴史シミュレーションゲームを楽しんでいた、わりと渋い子どもだったこともあるなりが、この「舞台が東北地方限定」という、きっと後にも先にもこの作品しかないであろう設定に心トキメキ、相当やり込んだ記憶があるなりよ。渋いグラフィック路線を歩んでいた光栄とは異なり、ナムコらしい、少しコミカルでもある合戦シーンが子ども時代のコ○助の心を掴んで離さなかったなりね。東北地方を制圧すると、最後に豊臣秀吉との対決が待ち構えているなりが、これが異常に強くてどうしても勝たなかったなぁ……という悔しさを、今思い出したなり(笑)。

「ロットロット」は、恐らく知名度は抜群に低いなりが、コ○助が初めて自分で貯めたお金で買ったファミコンのソフトという思い出フィルター付きなので、相当に思い出深いものがあるなりね(同時になぜか徳間書店の「エグゼドエグゼス」も購入)。でも、ゲーム性そのものも、パズルゲームとしてはスピーディーな展開で飽きさせず、結構面白かったなりよ。久々に「ロットロット」を検索して、ネットに落ちている画面写真を見ていたら無性にやりたくなってきたなり……。

皆さんは思い出に残っているファミコンのゲーム、何かあるなりか?

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.