“家派”若林正恭vs“外派”春日俊彰、勝つのはどっち?

2022/10/19 04:00 Written by Narinari.com編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加


お笑いコンビ・オードリーが、「プリッツ」(江崎グリコ)のイメージキャラクターに起用され、投票結果に応じて動画広告の内容が変わるウェブ動画「家派 VS 外派」全9篇が公開された。

自分の時間を楽しく過ごすなら…家か外、あなたはどっち派?――どちらが多いかをたずねる今回のプロモーションでは、オードリー・若林正恭と春日俊彰がそれぞれ「家派」「外派」の代表としてプレゼンテーションを実施。寄せられた投票の結果に応じて動画広告の内容が変化するという仕掛けだ。

動画は、プリッツが「家での楽しい時間」と「外での楽しい時間」の両方を応援する存在として、「楽しい時間をどっちも楽しく!」という思いを込め、「家派」と「外派」の得票割合が1:9から9:1までの9パターン制作。優位に立った派閥の代表は出演時間が長くなり、その表情にも明るさがうかがえる。最後に笑顔を見せるのは「家派」の若林か、それとも「外派」の春日か――。

動画の撮影は若林が担当する「家派」のパートからスタート。“若林がリラックスできそうなプライベートルーム”を再現した美術セットは、それほど広くはないものの、さまざまなアイテムが散りばめられた完全なる「趣味の空間」。マイブームと公言しているカスタム用の塗料や大学時代に熱中したアメリカンフットボールのピンナップなど、大好きな物に囲まれながらゆったりとスタンバイした若林は、「家、サイコーだなぁ」とつぶやき、プリッツをパクリ。すっかりなじんでいる姿と実感のこもったセリフを、監督も「バッチリです!」と笑顔で称賛した。

NGを出すことなく順調に撮影を進める若林は、撮影開始からわずか30分の間に10本というハイペースでプリッツを食べ、ときどき小声で「おいしいなぁ、これ」とつぶやきながらサクサクした食感と深い旨みを楽しんだ様子。クッションにもたれながらスマートフォンで動画を見るシーンでは、「ここに映るのはどんな映像ですか?」と若林が質問する場面も。監督が「楽しい動画です!」と答えると、若林はすぐに演技をスタート。「ふふふ…」「あはは!」と時々のけ反る楽しそうな姿を見て、「もしかして映像、出てる?」とスタッフが顔を見合わせるひと幕も。しかし画面は予定通り黒いままで、漫才やコントで鍛えた若林の演技力に周囲も驚いたようだ。

一方、グリーンのベストにアウトドアハットを合わせ、全身で「外派」を主張するかのようなスタイルでスタジオ入りした春日。静かな表情で打ち合わせを終え、リアルな雰囲気を出すため数々の装備を詰め込んだ大型のリュックサックも表情を変えず軽々と背負うなど、バラエティ番組で見せる“お笑い芸人”とは異なるクールな雰囲気で撮影はスタートした。「外も〜〜!」や「外にも合う〜!」など、大声で叫ぶ場面もスムーズにこなし、いよいよプリッツを食べるシーンに。春日がニヤリと不敵な笑みを浮かべながらカリっとプリッツを食べると、あまりの面白さに監督の「カット」の声も裏返ってしまい、撮影現場が笑いで包まれた。

かわいい小鳥の模型を指に乗せた春日は、笑顔で小鳥に話し掛けながらカメラの前でスタンバイ。とてもほほ笑ましい光景だが、その時、春日は「それは違うぞ」「間違ってる!」「完全におまえの負けだ!」と、なぜかネガティブな言葉を小鳥に浴びせ続け、シュール過ぎるギャグセンスで周囲を圧倒した。その後は「アパ〜!」や「鬼瓦!」など得意の顔芸も次々と披露したサービス精神旺盛な春日は、重いリュックサックを背負ったまま高々とジャンプするハードな演技も見事にクリア。パワフルな仕事ぶりで「外派」代表を務め切った。

CM撮影後、感想を求められた若林は「プリッツは学生時代から食べているので…まさか自分がCM(に出演)できると思ってなかったのでビックリしています。5年くらい前までなら『ドッキリかな?』って思ったんですけど、(いまは)そういうランクじゃないんで(笑)。確実に『CMだな』って思いながら撮影していました。何年か前だったらドッキリの可能性があるなと思いながらやるんですけど、そういうのに引っかけないんじゃないですか、オレのこと。春日は(ドッキリに)かかると思いますけどね(笑)」とコメント。

春日は「プリッツ様はね、春日が“小さい人間”だった頃からずっとそばにいたというか、常にいただいていたものなので、大人になってPRできるっていうのは不思議な感じがしますね。喜ばしいことですし、非常に楽しい時間でございました。ドッキリじゃないでしょうね。春日のこれまでの功績、そして存在感と、世の中に与える影響を考えたら当然だと思うんですけどね。ちょっと遅過ぎたんじゃないかっていうぐらいね」と語った。



TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.