スマホの盗難を防ぐために、所有者以外の人がスマホを持とうとすると“手から滑り落ちる”盗難防止機能が開発された。

複数の英メディアによると、通信機器メーカーのエリクソンが開発したこの機能は、スリがスマホを盗もうとすると、表面の摩擦を変化させて、手から滑り落ちやすくすることで盗難がより困難になるというもの。

また、逆に落とさないように摩擦を調整することもできるため、所有者はよりつかみやすく、落ちにくくすることで、液晶を割ってしまう悲劇から救われるとのこと。
ネットでは「最初から割れたスマホなら盗まれないし、割っても気にしない」「実際に使ってみないとわからない機能だな」「いろいろ考えるなあ」「どうやって自分と他人を区別できるのだろう?」といった声が上がっている。