人類は1万3000年前からビールを飲んでいた
2018/09/27 09:42 Written by Narinari.com編集部
ツイート
イスラエルで、世界最古と見られる醸造所が考古学者によって発見された。
スタンフォード大学の研究者たちが、ナトゥフ人が埋葬されているラケフェット洞窟で発見したもので、人類が1万3000年も前からビールを飲んでいたことが判明したという。
同大学のリ・リュウ教授は今回の発見について、「(調査は)すり鉢に酒を見つけるために始めたのではなく、当時の人々が食べていた植物性食品について調べたかっただけでした。考古学上、その情報はあまりないためです」と語った。
ツイート
とにかく明るい安村がマックCM初出演「もう芸人をいつ引退してもいい」
マック「チーズベーコンポテトパイ」が復活、コクのある2種のチーズがとろける
ミセス大森元貴、“ちょっとチル”なアコースティック版「ケセラセラ」に込めた想い
多部未華子&ミセス大森元貴が1年ぶり共演、ハンガリーで撮影した“癒やしのCM”
“ツアーから引退”エアロスミス、ライブ活動再開の可能性はあり?
ドムドム
ホットドッグひとつで“健康寿命”36分失う
“おならの面白さ”をマジメに研究
“致命的な心臓発作”は月曜日に起きやすい
Copyright © Narinari.com. All rights reserved.