女優の広瀬すず(17歳)が、総務省の18歳選挙メッセージムービー「はじめての日」(//www.youtube.com/watch?v=-0XWAU2FcEc)に出演。幼少期の写真を公開している。


この動画は、今年“はじめて”選挙権を得る広瀬すずさんの“初公開”となる貴重な幼いころの写真を交えて、さまざまな“はじめて”の経験を紹介していく内容。「はじめてお手伝いをした日」から始まり、「はじめて遠足に行った日」「はじめてキャンプした日」「はじめて優勝した日」など、はじめて参加することができる選挙についてのメッセージへとつなげていく。


「私たちの未来は、私たちが決める」「日本の将来を決めに行こう」といったメッセージと共に、選挙へ行くことの大切さを伝える動画になっている。
2015年6月17日、選挙権年齢を現行の「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法が可決され、同19日に公布された(※施行は2016年6月19日)。国政選挙は2016年6月19日の後に公示される選挙から適用される。また、地方選挙については、前述国政選挙の公示日以後に告示される選挙から選挙権年齢が“18歳以上”になる。