マイケル・ジャクソンが、米フォーブス誌の「死後最も稼いだ有名人」に3年連続で輝いた。

2009年にこの世を去ってから、マイケルは累計約1,200億円を稼ぎ出しているが、過去12か月にいたっては約138億円の稼ぎとなっており、マイケルが半分の持ち株を保持していたソニーATVミュージックパブリッシングやシルク・ドゥ・ソレイユの2つのショーからの収益が大きな収入源となっている。
とはいえ、昨年の約166億円の収入に比べると今年は控えめな結果に。また、マイケルが亡くなった際には約7,220億円の借金を抱えていた。
続いて同長者番付の2位についたのはエルヴィス・プレスリーで、主に音楽作品のセールスやグレースランドの自宅への入場料などから約66億円を稼いでいる。
そのほか3位には約48億円でスヌーピーの作者チャールズ・シュルツ、4位には約26億円でボブ・マーリーがランクインし、エリザベス・テイラーが約24億円でトップ5を締めくくった。
米フォーブス誌による「死後最も稼いだセレブ長者番付2015」は次の通り。
1位 マイケル・ジャクソン
2位 エルヴィス・プレスリー
3位 チャールズ・シュルツ
4位 ボブ・マーリー
5位 エリザベス・テイラー
6位 マリリン・モンロー
7位 ジョン・レノン
8位 アルベルト・アインシュタイン
9位 ポール・ウォーカー
10位 ベティ・ペイジ