「居眠りをすると脳の回転率が向上」米研究者が居眠りの効果を実験。

2009/06/11 18:10 Written by Narinari.com編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加


寒暖の差が少ない季節は、仕事中や勉強中についウトウトしがちになるもの。そんな眠気に襲われたときには、環境が許すかどうかは別にして、思い切って睡眠を取ったほうが脳が活性化し、作業効率が上がるといわれている。アイシェアが今年5月に発表した調査では、休憩時間に昼寝をしたことがある人の9割が効果を実感していた。そうした睡眠の効果について、米研究者が「居眠りによって脳の回転率が向上する」ことを突き止め、米科学誌PNASに発表している。脳の活性化には、夢を見る睡眠状態であるレム睡眠が関与しているという。

この研究を行ったのは、米カリフォルニア大学サンディエゴ校のサラ・メドニック教授ら。同教授らは、若者77人に対してある朝、「クッキー、ハート、シックスティーン」など、3つの単語をひとくくりにして示し、それらに関連する1つの単語(例題の解答は「スイート」)を見つけるよう指示した。この作業は午後も続いたが、一部の若者には居眠りをさせ、眠りの深さは脳シンチグラムで測定。居眠りをしなかった若者との作業効率を比較している。

その結果、居眠りをした若者のグループでは居眠り後に熟考することが増え、正答率が上昇していた。また、居眠りグループの中でも眠りが浅いレム睡眠状態だった若者は、朝よりも回答効率が40%上がったという。これを受けてメドニック教授らは、居眠りをしてレム睡眠状態に入ると、脳の中で余計な考えが排除されるのと同時に、新たな神経回路が接続され、創造力を生み出せるとの見解を示した。

仕事や勉強に行き詰まったときには、やはり軽い仮眠とったほうが、作業効率を上げる近道なのかもしれない。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.