「どーもくん」といえば、日本放送協会(NHK)のNHK-BS放送開始10周年を記念して作られたマスコットキャラクター。米国でもここ数年、インターネットでブレイクしたことから、次第に認知されるようになりました。グッズも日本ほどの種類はないけれど、カレンダーなどの小物類はチラホラと売られています。
その後は子ども番組なども放送されるようになり、一気に知名度を上げていったのです。奇妙なのにカワイイ、やさしいんだけど、ときどき強引……。そんなアンバランスさが米国でも人気を呼んだようです。
そんな日本生まれの「どーもくん」。米国でスゴイ出世をしてしまったのです。
全米大手のデパートメント・ストアである
「ターゲット」が、このたびハロウィン・シーズンの広告マスコットとして、「どーもくん」を採用。今、ネットでも
特別アニメとその「メイキング・オブ」のビデオが鑑賞出来るようになっています。

もちろん、これにちなんだ「どーもくん」グッズも登場。
キャンディー入りのバッグや、
ハロウィンのコスチュームを着たどーもくんの人形など、期間限定で販売されているようです(ネット販売はナシ)。
この「どーもくん」の人気はホンモノ。来年以降も、どーもくんの活躍するフィールドは広がっていくかもしれません。