2008年のNHK大河ドラマは「篤姫」、幕末の「大奥」描く。

2006/08/02 13:03 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


普段の放送は見なくとも、何が題材になるのかには注目する人が多いNHKの大河ドラマ。単に「1年間放送されるドラマだから」ということではなく、日本人になじみ深い歴史上の人物のうち、誰が取り上げられるのかは気になるところなりよね。また、そのテーマにゆかりのある土地が観光スポットとして脚光を浴びるなど、大河ドラマの波及効果はたびたび話題になるところなので、放送を見なくても何が題材になっているのかくらいは、早めから知っておいて損はないと思うなりよ。

現在放送中の大河ドラマは、山内一豊の妻を題材にした「功名が辻」。歴史の表舞台に出た人物ではないため、やや地味な題材という印象が強かったなりが、それでも堅調な視聴率をたたき出しているなりよ。来年は武田信玄の家臣・山本勘助を題材にした「風林火山」が放送されるなりが、日本人が好む戦国武将の一人、武田信玄を中心とする家臣団がストーリーの軸になる内容。主演の山本勘助役に内野聖陽、武田信玄役に歌舞伎俳優の市川亀治郎、仇敵・上杉謙信役にGacktと、少しキャストが弱いのが不安要素ではあるなりが、題材が良いので、視聴率のほうも期待できそうなりね。

そして、まだちょっと気が早い話ではあるなりが、「風林火山」のあと、再来年の大河ドラマの題材が発表されたなりよ。タイトルは「篤姫(あつひめ)」。この名前を聞いてピンと来る人はかなりの歴史通、もしくはフジテレビ系ドラマ「大奥」を見ていたはず。そう、2003年に放送された「大奥」で菅野美穂が演じた天璋院・篤子こそが、大河ドラマの題材となる篤姫のことなりよ。とはいえ、なじみのない人も多いと思うので、どのような人物なのかを簡単にまとめておくなりね。

[篤姫とは]
・江戸幕府13代将軍の徳川家定の正室。
・薩摩藩主島津斉彬の養女。
・薩摩の武家、しかも分家から将軍の正室まで上り詰めた「シンデレラ」。
・大奥の総帥として女性たちを束ね、江戸城の無血開城にも大きな役割を担った。
・勝海舟と交流が深かった。

ということで、大河ドラマでは島津家時代のエピソードにもたくさんの時間を割くことになりそうなりが、後半は江戸城の大奥が舞台になることは間違いなさそうなりよ。フィクション色が強いフジテレビ系の「大奥」と対比しながら見るのも、面白いかもしれないなりね。

篤姫はもちろん、勝海舟、坂本龍馬、西郷隆盛、徳川慶喜といった幕末のおなじみの面々に、どのような役者が決まるのかは興味津々。キャストの発表を楽しみに待ちたいなり。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.