日経MJが選ぶ「2005年上期ヒット商品番付」。

2005/06/22 15:57 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


年末には「2005年のヒット商品番付」が改めて発表されるなりが、その途中経過ともいえる、2005年上期のヒット商品番付が6月22日付けの日経流通新聞(日経MJ)紙面で発表されたなりよ。1月〜6月までの半年間に世の中でヒットしたモノやサービスなどを振り返るのにはうってつけのこの番付。早速、どのような番付になっているのか見ておくことにするなりね。

【東横綱】富裕層向けサービス(お金持ち限定商品、サービス)
【西横綱】生鮮100円コンビニ(ローソンなどが新規参入)

【東大関】愛知万博(3月25日開幕の万博)
【西大関】LOHAS(健康と環境に配慮した生活スタイル)

【東関脇】iPodシャッフル(携帯音楽プレーヤー)
【西関脇】超立体マスク(花粉の大量飛散で昨年比2倍強の売上)

【東小結】楽天イーグルス(新規参入球団)
【西小結】シュレッダー(個人情報保護法施行に伴いヒット)

【東前頭】第3のビール(低価格のビール風飲料)
【東前頭】音声定額制PHS(ウィルコムの新サービス)
【東前頭】エアウェイブ(天井に全面ガラスを採用したホンダのワゴン)
【東前頭】スタイリッシュ立ち飲みバー(都心に急増した新感覚のバー)
【東前頭】mixi(ソーシャルネットワークサービス)
【東前頭】サマンサタバサ(若い女性に大人気のバッグブランド)
【東前頭】スープカレー(札幌発の新名物)
【東前頭】HAKUメラノフォーカス(資生堂の美白化粧品)
【東前頭】健康志向アイス(豆乳商品など相次ぎ登場)
【東前頭】NANA(矢沢あい原作の人気マンガ)
【東前頭】ハッピーベガ(ソニーの低価格液晶テレビ)
【東前頭】さおだけ屋はなぜ潰れないのか?(光文社のベストセラー)
【東前頭】ごくせん(仲間由紀恵主演の日本テレビ系ドラマ)
【東前頭】GABA(血圧降下作用のあるアミノ酸の一種)

【西前頭】PSP/ニンテンドーDS(ソニーと任天堂の携帯ゲーム機)
【西前頭】愛情ホット庫(シャープの保温機能付き冷蔵庫)
【西前頭】宮里藍グッズ(使用ブランドやウェアが大ヒット)
【西前頭】東京パン屋ストリート(初のパンテーマパーク)
【西前頭】中部国際空港(娯楽機能を合わせもった新空港)
【西前頭】トゥルー・レリジョン(ハリウッド女優愛用の高級ジーンズ)
【西前頭】ジンギスカン(東京を中心に大ブーム)
【西前頭】Sweets(KDDIの低年齢層向けケータイ)
【西前頭】ジュエリーチョコ(高級ブランドチョコが相次ぎ日本進出)
【西前頭】Def Tech(初アルバムが100万枚突破のインディーズ歌手)
【西前頭】ホッピー(健康志向を背景に売上伸ばす)
【西前頭】エアロアールシー(組み立て式低価格ラジコン)
【西前頭】スカイプ(無料のインターネット電話)
【西前頭】デパオク(デパ地下に続く、デパートの「屋上」)

毎度のことながら、「うんうん、確かに」とうなずいてしまうモノがズラリ。中には「それって去年のヒット商品じゃないの?」というモノもチラホラ見えるなりが、ブームが浸透して一般性が高まったのが今年の上期と考えれば、どれも妥当な感じはするなりね。Narinari.comでも猛プッシュしてきたジンギスカンがまだ思ったほど高くは無いので、羊肉愛好家としては、もっともっと話題として取り上げて行かなければと、気を引き締めてみたなり(笑)。まあ、まだ東京近郊だけのブームといった感じなので、ジンギスカンのヒットはまだまだこれから。早く全国区のブームに広がっていくと良いなりねぇ。

東の横綱となった「富裕層向けサービス」は、コ○助は残念ながら富裕層ではないのでピンと来なかったなりが、どうやら世間的には大変なブームのようで(笑)。なんでも高級会員制リゾートホテルや富裕層向けのプライベートバンキングなどを展開する企業の業績が好調のようで、ニューリッチ層の台頭によって、こういった市場が開拓されているというなりよ。コ○助もニューリッチ目指して頑張らなければ(嘘)。

コ○助的にもっと食い付きが良かったのは、やっぱり西の横綱の「生鮮100円コンビニ」のほう。まだコ○助の家の近所には店舗が無いので未体験なりが、生鮮食料品が100円でバンバン購入できてしまうのは、バナナが4本で400円もするスーパーがある六本木に住むコ○助としては羨ましい限り。長ネギも2本で300円くらいするなりよ……。ほんと、「生鮮100円コンビニ」の本格展開が待ち遠しくて仕方ないなり。まあ、本格展開しても、コ○助の家の近所には出店しないような気もするなりが(笑)。

個人的に上期のヒット商品でグッと心を掴まれたのは、東前頭にも名を連ねているホンダの「エアウェイブ」。普段クルマには全く興味を示さないコ○助も、天井が全面ガラスになっている「エアウェイブ」には興味津々だったなりよ。耐衝撃性とかは大丈夫なのか、洗車の頻度が増えて大変なのではないか、と余計な心配をしつつも、後部座席に座る人の気持ちになって考えれば、見上げると空が見えるクルマというのは素敵だなぁ、と。今まで有りそうで無かったクルマだけに、余計に魅力的に映るなりね。今後、この天井が全面ガラスになっているというスタイルがどこまで広がりを見せることができるかにも注目しておきたいところなり。

あと、大学生の頃に先輩にサークルの先輩に飲まされて以来、苦手な飲み物になりつつあったオヤジのお酒の代表格「ホッピー」が、何やらオシャレなイメージに生まれ変わって最近売り出しているのはビックリ。中身は変わっていないのに、昔ながらの商品が売り方ひとつでブームになるものの典型なりよね。これはジンギスカンや東京パン屋ストリート(パン)にも言えることなりか。

皆さんは「2005年上期ヒット商品番付」を見て、どう思うなりか?

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.