週刊アスキーに「QRコード超入門」を執筆。

2004/12/19 14:30 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


リーダーが標準搭載された携帯電話が急激に増えてきたことで、利用するシーンがグッと増えてきた感のあるQRコード。コ○助もTSUTAYAの半額クーポンキャンペーンのときには、店頭に掲示されたポスターのQRコードを携帯電話で読み取り、クーポンを画面に表示させてレジで割引をしてもらう、といった具合に、実際にQRコードを愛用しているユーザーの一人なりね。

携帯電話と組み合わせることができるため、街中のポスターやチラシなどで利用されることが多いQRコードなりが、ほかにもジワジワとQRコードの利用シーンは広がっているなりよ。例えば今コ○助の手元にある「TVガイド」(東京ニュース通信社)には誌面の随所にQRコードが印刷されており、これを読み取ると誌面では伝えきれなかった情報や、編集部からのミニコメントが見られるサイトへ飛ぶことができるなりね。

こうした雑誌と携帯電話用サイトとのメディアミックス的な使い方も、だいぶ一般的なものになっているので、「気にしたことがなかった」という人は、ぜひ一度、手持ちの携帯電話でQRコードを読み取ってみてくださいなり。また、雑誌の広告にも結構印刷されているのを目にするようになったなりよね。プレゼントキャンペーンなどへの応募も簡単にできたりするので、お試しあれ。

さて、そんなQRコードについて、12月20日(月)に発売される「週刊アスキー 1月4日号」に、2ページほど「QRコード超入門」として記事を書かせてもらったなり。実際に、各キャリアの携帯電話でどのように読み取れば良いのか、といったことから、利用シーンの実例、自分でQRコードを作るにはどうしたら良いのか、QRコードグッズについてなどなど、いろいろと載っているなりよ。まだ一度もQRコードを利用したことがない人にこそ、読んでみて欲しいなりね。

また、この記事に印刷されたQRコードを携帯電話で読み取ってもらうと、Narinari.comのQRコード特設サイトに飛ぶという、週刊アスキーとNarinari.comのコラボ企画も発動(笑)。まあそんな大したサイトではないなりが、誌面では書ききれなかった内容を補足するものを特設サイト上に用意してあるので、こちらもぜひ見てみて下さいなり。ちなみに、この特設サイトはモバイル版のトップからは入れず、あくまでも週刊アスキーの誌面からQRコードを読み取ると行けるページなので、興味ある方は週刊アスキーをぜひお買いあげ下さいませ。と、プッシュしてみたり。

そんなセールストークはともかくとして。過渡的な技術のようなイメージはあるものの、日を追う事に利用できるシーンは増えているのは確かなので、気になる人はチェックしてみた下さいなり。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.