母の日に日本に電話をしたら、
「母の日はもう終わってるんだけど…」
と自分の母親にため息をつかれたウォール真木です、こんばんは。
大切な記念日には、時差はちゃんと確かめましょう。
さて。
たいしたことのない話ではあるんですが。コンタクトレンズって長時間目の中に入れたままだと、時々乾いてしまって取り外すのに苦労する時あるじゃないですか。なんか、こう眼球に張り付いちゃった感じになって、それが剥がすのにすごく苦労するというか…。
んで、昨夜のことなんですけど。いつものように「コンタクトをはずして、さあ寝よう〜」と片方の手でまぶたの下側をぐっと押し下げ、もう片方の手の人差し指と親指でコンタクトレンズをつまみ出そうとしたんですよ。
その時、なんとなく眼の感じから乾燥しちゃってるなぁとは判っていたんですが…。見事コンタクトの一部が剥がしきれず、眼球にベッタリと張り付いた状態に。んでその部分と指先で挟んだ部分とがひっぱられて、ビヨーンとなってしまったのです。
その数秒後に悲劇が起こりまして。そのゴムのようになったコンタクトが指から離れて、
バチン!!!
と眼に的中。
昔何かのコントで、一人が口にゴムの端をくわえて、もう一人がそのゴムを思いっきり伸ばして手を離す…ってギャグがあったと思うんですが、それのコンタクトレンズ@眼球版です…。めちゃくちゃ痛かったです。洗面台の前で一人でのた打ち回りました。
でも、一度伸ばしてしまったコンタクトレンズですが、翌朝装着してみたら全然違和感なく続けて使用することが出来ました(笑)。
最後に関係ありませんが。今日タイ料理屋で見付けた招き猫。電動になっており、ぐいんぐいんと動き「おいでおいで」の手招きしてます。
っちうか、派手。
