無人交番に空き巣 今年に入って22件目。

2003/03/18 01:52 Written by コジマ

このエントリーをはてなブックマークに追加


最近流行ってるみたいなのだ。だいぶ前の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)で交番に泥棒が入る話があったが、ホントにやられるとは。被害にあったのは東京都三鷹市と、神奈川県川崎市にある交番。両方ともガラスが割られ、なかを物色したあとがあったそう。三鷹のほうなんて、防犯用のビデオテープが盗まれたらしい。そんなもん盗んで何になるんだ? と思ってたら、泥棒さんも「オレ、なんでこんなもの持ってきちまったんだろう」と思ったかどうか知らないが、路上に捨ててあったのを署員が見つけたそうだ。

交番は、時間によって無人状態になるところと、ずうっと無人のところとがあるが、あのずうっと無人の交番はなにか意味があるのだろうか。だって、暴漢に襲われてやっとのことで交番に逃げてきたら誰もいませんでした、なんて目も当てられないでしょ。交番に逃げたら犯人も追いかけるのをやめるだろうが、犯人が地元のヤツで、「あそこの交番は誰もいないもんね」と知っていたらまるで意味がない。被害者が地元の人間だったらそこの交番には逃げないだろうが、もし、ヨソから来た人だったら…って、そんな昔のヤンキー漫画みたいな例は滅多にないか(笑)。

それにしても、道がわからなくて交番に行ったら「パトロール中です」なんてのも困っちゃうのだ。でも最近の警察官は、道を訊いても「うーん、配属されたばかりだからよくわからないんだよねー」なんて言う。「わからないんだったら勉強しろっつーの!」と言いたいのだが、ぼくは社会的マナーを遵守する紳士なので、「なら仕方ないですね」と笑顔でフォローしてあげちゃうのだ。

この空き巣事件、今年に入って22件目だそうで、東京で7件、神奈川で8件、千葉で4件、埼玉で3件。交番の無人状態をやめないと、まだまだ増えていきそう。それにしても泥棒を捕まえる人たちの詰所に泥棒が入るなんて、むかしだったら笑い話なのだ。落語の噺みたい。自転車の防犯登録を調べるよりも、もっとこう、警察の沽券にかかわることなんじゃないかな。自分ところのセキュリティーも万全じゃないのに市民の安全が守れるのだろうか、と思ってしまう。交番もセ○ムしますか?

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.