過去ログなり。

 

<2001年5月 経済>

コンビニやファミレスが食事や日用品の宅配ビジネスを活発化。そうそう、これ本当に最近多いなりよね。コ○助の家にもしょっちゅうam/pmの「宅配用メニュー」が投函されているなりよ。コ○助のような若者はコンビニに行って、買い物がてら雑誌を立ち読みするのが楽しかったりするなりが、お年寄りとか病気の時とかはとても重宝しそうなりよね。サービスを提供する方としては大変だとは思うなりが、一過性のブームではなく、永続的にサービスを提供して欲しいものなり。http://www.yomiuri.co.jp/

食品メーカー各社、今年の夏は「マンゴー」を原料としてジュースやデザートに注力。おう、マンゴー!コ○助はマンゴーは大好物なりよ。なのでマンゴープリンとかが普通にコンビニとかで売られるようになってきた現状が嬉しくて仕方ないなり。まあそういった加工品よりもフレッシュマンゴーの方が旨いのは言うまでもないなりが。コ○助は甘みの強いメキシコマンゴーよりも酸味の強いフィリピンマンゴーの方が好きなりね。マンゴー最高なり。http://www.yomiuri.co.jp/

東京・銀座にデフレの波、家賃や保証金、美容室、居酒屋メニュー、百貨店の商品まで値下がり傾向に。コ○助もたまに銀座に行くなりが、確かに結構安くなっているかも。でも、それが「銀座が銀座たる理由」を消していってしまうのではないかという懸念はあるなりよね。銀座はステータスシンボルのようなものなりからね。銀座はどんな状況でも銀座であって欲しいと思うなりが・・・。この不況下では致し方ないなりか。http://www.asahi.com/

ネットでの鉄道の切符販売を巡ってJR各社の足並みが揃わず。JR東日本とJR西日本は全国どこでも切符を受け取れる共通のシステムづくりを訴えているものの、JR東海がこの方針に真っ向から反対。独自のシステムで切符販売をする方針を打ち出しているというなり。これには切符販売に伴う手数料支払いを巡るバトルがあるようなりね。例えばJR東海区間の切符をJR東日本管轄のみどりの窓口で販売した場合、JR東海はJR東日本に切符の料金の5%を販売手数料として支払わなければならないため、自社販売比率を高めるべく独自のシステムでの販売を推進したいというわけなり。まあその理屈も分かるなりよね。JR東海は東海道新幹線というドル箱路線を有しているなりから、その切符販売を自社で一手に引き受けたい気持ちも分かるなりか。ま、利用者的にはそんな内部のゴタゴタはどうでも良いので、利便性の高いサービスを早く提供して欲しいなりね。http://www.asahi.com/

インターネットコムとインフォプラント、NTTの「Lモード」の利用希望者はわずか1割程度との調査結果を発表。ネットユーザーに対する調査の結果なりが、これはひどい結果なりね(笑)。「別途通話料が必要」「Lモード対応の機器が必要」という点がネックになっているようなり。まあ体感通りの結果で一安心なりが、NTTにとっては深刻なりよね。果たして需要を喚起することはできるのかどうか。コケ具合に注目なり。http://japan.internet.com/

関東私鉄4社やCATV5社など、2002年にも月額2,000円程度の定額IPテレビ電話サービスを開始へ。東急電鉄、小田急電鉄、東武鉄道、相模鉄道、東急ケーブルテレビジョン、YOUテレビなどが共同で今年の9月からIPテレビ電話の試験サービスを開始、来年にも本格的なサービスを展開するというなり。素晴らしい!インターネット接続料込みで音声・データ通信環境が5,000〜6,000円程度で整うことになるなりね。このサービスのために引っ越しをしても良いかな、と思わせるくらい、コ○助には魅力的なりよ〜。こういう組み合わせのサービスを提供できるのがケーブルテレビの魅力なりよね。最大手のJ-COMもぜひ!http://b2o.nikkei.co.jp/

5月18日付けでクレイフィッシュの社長職を辞任した松島庸氏が「光通信との抗争」を語る。「今から思えば光通信と手を組んだこと自体、経営者として甘かった」「昨年秋、当社の株式を売却してくれるよう申し入れたら、重田康光社長から『恩知らず』と怒鳴られた」「失敗を若さのせいにするつもりはない。とにかく勉強不足だった」「経営については本で読んだ知識しかなく実務経験が乏しかった。経営者として腹も据わっていなかった」などなど。こういった状況はきっと雨後の竹の子のようにニョキニョキと乱立したネット系ベンチャー企業の多くにも言えることなりよね。勉強不足。あれよあれよという間に会社が大きくなっていってしまったことを考えると、それも仕方ないのかもしれないなりが。ま、まだ若いことだし、その行動力や発想自体は評価する人も多いようなので、また頑張って欲しいなりね。http://b2o.nikkei.co.jp/

吉本興業が2001年3月期連結決算を発表、売上高が前期比15.2%増の341億円と過去最高益を記録。まあチャンネルをひねれば必ず吉本興業の芸人が出ている、というくらい露出しまくりなりからね。これも納得なり。しかし林裕章社長のコメントが泣かせるなりね。「うちのタレントはギャラが安いうえ視聴率も取れるので、娯楽番組では一人勝ちの状態」って。コ○助の知人で吉本興業の下っ端タレントをやっている人がいるなりが、ギャラを上げてやって下さいなり(涙)。http://www.yomiuri.co.jp/

ソフトバンク、ファーストリテイリングの柳井正社長とイトーヨーカ堂の鈴木敏文社長を社外取締役に招く人事を発表。おお、なんと豪華な社外取締役なりか。ファーストリテイリングは言わずとしれた「ユニクロ」を展開する会社、イトーヨーカ堂は「IYバンク」や「セブンイレブン」を傘下に収める今をときめく会社なりね。まあこの人事で退任するこれまで社外取締役だった人たちも日本マクドナルドの藤田田社長やオリックスの宮内義彦会長など、蒼々たる顔ぶれだったなりが。ソフトバンク、恐るべし。http://www.asahi.com/

すかいらーく、低価格イタリア料理店「グラッチェガーデンズ」の多店舗化を開始。パスタやピザの最低価格が1品380円、グラスワインが150円からと、明らかに格安イタリア料理チェーンで爆発的な人気となっているサイゼリアを意識しているなりね。とりあえず埼玉県からの店舗展開のようなりが、早く全国展開になりますように。安くて美味しいのは嬉しいなりね。http://biztech.nikkeibp.co.jp/

銀行のキャッシュカードで即時決済が魅力の「デビットカード」の利用額が低迷、クレジットカードのわずか1%程度に。コ○助はデビットカード愛用者で東京にある大手量販店などではかなり使っているなりが、金融機関への手数料が高いこともあってなかなか加盟店が増えないのがネックで、利用額も低迷をしているというなり。加盟店は4月の段階で10万店で、これはクレジットカード最大手のJCB加盟店の80分の1程度でしかないというなり。確かに使えるところが少なすぎるなりよねぇ。システムは良いなりが、普及しないのでは意味がないなりよ。普通の本屋とかスーパーでも使えるようになれば財布が軽くなって嬉しいのに。知らず知らずに使い込んでしまう恐れがあるのが怖いなりが。http://b2o.nikkei.co.jp/

BMW、人気の小型車「ミニ」の新型を発表。おお、なかなか可愛いなりが、従来の「ミニ」とはちょっとひと味違うなりね。日本での発売は2002年からで、価格は180万円程度になる模様なり。コ○助は小型の車って結構好きなりよ。「ミニ」もそうなりが、フィアットとかフィガロとか、マーチでも良いなりね。って、車運転しないくせに(笑)。この「ミニ」の新型もちょっとコ○助のハートをキャッチなり。欲しいなりが、家賃の支払いにも苦労している現状を考えると夢のまた夢なりねぇ・・・。http://cnn.co.jp/

NTT東西会社、固定電話版i-modeサービス「Lモード」を6月29日に全国一斉に開始すると発表。月額使用料は300円で、サービス開始当初は200ほどの情報サービスが用意されるなり。さてさて、いよいよ始まる「Lモード」なりが、皆さんの周囲の盛り上がりはいかがなりか?コ○助の周囲にいる数人の40代以上の人にリサーチをかけてみたところ、誰も「Lモード」を知らなかったなり(笑)。ターゲットであるはずのこの層に情報が浸透していないのは痛いなりねぇ。成功する見込みはあるなりかねぇ。http://www.watch.impress.co.jp/internet/

芸能プロダクション大手のホリプロが2001年3月期決算を発表、優香、深田恭子などの活躍で増収増益に。リンク先の記事には優香と深田恭子の名前が挙がっていたなりが、ホリプロといえば本当に有名なタレントが多く所属しているなりよね。コ○助が思いつくだけでも和田アキ子、上原さくら、新山千春、酒井彩名、平山 綾、武田真治、伊集院光、藤原竜也、鹿賀丈史、さまぁ〜ず、アリtoキリギリス、イジリー岡田、パンツェッタ・ジローラモ、リカちゃんに伊達杏子DK-97と人気のタレントばかりなり。って、最後の2人はネタなりが(笑)。まあテレビの露出の多い人ばかりなので、増収増益も納得なりか。まあ演劇の方面とかは苦戦しているようなりが。http://www.asahi.com/

ビール大手の「お茶戦争」、中国へ飛び火。サントリー、キリンビール、アサヒビールのビール大手3社は日本市場でも熱い中国茶バトルを繰り広げているなりが、現在中国でもこの3社が激しいシェア争いをしているというなり。そう、コ○助も4年ほど前に上海に行ったときにサントリーのウーロン茶がパックで販売されていてビックリしたなりよ。しかも3種類くらいあって、砂糖が入っている甘いウーロン茶に初めて出会ったものなり。あまり美味くはなかったなりが(笑)。今ではサントリーに続けとばかりにキリンビール、アサヒビールも参入しているなりか。知らなかったなり。http://biztech.nikkeibp.co.jp/

東芝、日本アムウェイ向けに商品を開発・製造することで提携に合意していたことが明らかに。東芝は社内カンパニー制度を導入しており、今回の提携は東芝・家電機器社の中川惇社長が独断で決めたもので、これに本体の東芝側がイメージダウンなどの懸念を示し始めていることから、すんなりと発売というわけにはいかなくなりつつあるようなり。販路の拡大という意味では多くの会員を抱える通信販売会社としてのアムウェイは魅力的かもしれないなりが、あまりにもイメージが悪すぎるなりよね。コ○助の周囲には「アムウェイの会員」であったがゆえに、友人を無くしてしまった人が結構いるなりよ。東芝ももっと慎重に提携を検討するべきだったなりよねぇ。どうなることやら。http://biztech.nikkeibp.co.jp/

ビックカメラ、東京・有楽町のそごう東京店跡地に出店する新店舗を6月14日に開店へ。あら、案外早い時期に開店するじゃないなりか。新店舗は地下2階〜地上6階までの巨大な店舗で、パソコン関連製品を販売する「ビックピーカン」とカメラやオーディオなどを販売する「ビックカメラ」に二種類の売場に分かれているなり。また、3階部分には国内最大級の「ジャイアンツグッズコーナー」が設置されるとか。ま、まさかこれまでそごうがジャイアンツ優勝セールをやっていたなりから、同じ場所で便乗してジャイアンツ優勝セールをやる気だとか・・・。大いに有り得るなりね。そんなことしたらコ○助はビックカメラとは決別してやるなり。ムッキー!http://www.yomiuri.co.jp/

伊藤忠商事、今年1月に倒産したスポーツ靴メーカーコンバースに資本参加。すでにコンバースは4月に新会社が経営を引き継いでおり、再建に向けて動き出しているようなりね。再建に当たっているのはアウトドア用品大手のザ・ノースフェイスを再建した会社のようなり。ザ・ノースフェイスって言ったら日本にもお店がたくさんある超メジャー企業じゃないなりか。倒産した経緯があったなんて知らなかったなりよ。ま、そういった実績を持っている会社が再建に当たっている上に伊藤忠商事のような会社が資本参加するのであれば、再建もうまくいきそうな感じなりね。倒産のニュースが流れたときにはかなりショックを受けたなりが、こうやって着々と再建に向かっているので一安心なり。http://www.asahi.com/

「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正社長が記者会見、噂される食品業界参入の構想を披露。国内の食品価格について「海外生産品の価格に比べ異常に高い」「現在の(市価の)数分の一で売れる」と豪語し、特に米や野菜の専門店を開設することを示唆したなり。ただ、食品に関してはこれまでも輸入野菜に対する抵抗感というのが根強く残っているだけに、「安い外国野菜」「安い外国米」が手放しに受け入れられるとは思えないなりが・・・。米なんて特に輸入品に対する抵抗が強いのは、タイ米騒動のことを想い出せばすぐに分かると思うなりが・・・。日本の米は決して安いとは思わないなりが、逆に高いとも思わないのはコ○助だけなりか?価格相応の味があって、それはそれで良いような気もするなりよ。まあお手並み拝見なり。http://www.sponichi.co.jp/
<関連記事>
ユニクロが米屋、八百屋に進出。http://www.nikkansports.com/
「ユニクロ」の柳井正社長、繊維セーフガードは「非常に有利」。http://www.asahi.com/

東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドが2001年3月期決算を発表、年間売上高は前年比14.9%増に。昨年9月にパスポートを値上げしたにも関わらず、入場者は下半期の半期としては過去最高の932万1,000人となったなり。いやはや、東京ディズニーランドは本当に不況知らずなりね。今年の9月には日本人のほとんどの人が期待している東京ディズニーシーもオープンすることだし、オリエンタルランドの快進撃はまだまだ続きそうなりね。http://www.asahi.com/
<関連記事>
TDL決算:売上高が前期比14.9%増の2001億円に。http://www.mainichi.co.jp/

大正製薬、1999年から大ヒットしていた発毛剤「リアップ」の売上げが激減していることを明らかに。「前頭部には効きにくい」ということが分かってしまった上に、ライオンが今年3月に「前頭部に効く」ことをウリにした育毛剤「薬用毛髪力エムパワー」を発売、景気の低迷もあってどんどん「リアップ」は売上げを落としていく運命にあるようなり。「前頭部に効かない」ってのは、確かに致命的かもしれないなり。世の男性の多くは前頭部から髪の毛が薄くなっていくなりからね。ここに効かなければ意味が無いような。もっとこう、劇的に生える育毛・発毛剤って出てこないなりかねぇ。頭に振りかけて翌日にはモサッと毛が生えているというようなのが。そうしたら男の悩みが消えていくのに。http://www.asahi.com/

日本テレコム、固定電話用ネット接続サービス「J-web ODN」を7月13日に開始すると発表。NTT東西会社が既に発表しているLモードに対抗するべく開始されるサービスで、携帯電話のJ-PHONE向けに提供されているJ-SKY用のホームページやi-mode用の勝手サイトを閲覧することができるほか、電子メールの送受信などができるなり。利用料金は月1時間まで月額400円の「J-web 1」から月20時間まで月額4700円の「J-web 20」まで4コース用意されるなり。ちょっと高いような気も・・・。いまだに利用者像がハッキリと見えないこの手の固定電話インターネット接続サービスなりが、見切り発車のように開始してしまって大丈夫なりかねぇ。こんなサービスに注力することで、他の本当に投資しなければならないところに投資が行き渡らないのが心配なところなり。http://www.zdnet.co.jp/

清涼飲料水業界が中国茶の新商品を相次いで投入、夏に向けて商戦が激化。世の中、空前の中国茶ブームなりが、これが清涼飲料水業界にも当然飛び火、キリンの「聞茶」、サントリーの「熟茶」が新たに発売されたのに加え、従来から伊藤園が発売している「ジャスミン茶」など加わってたくさんの中国茶が店頭に並んでいるなり。中国茶大好きなコ○助には、今のブームは天国なりよ。本当に嬉しい限りなり。できればこのブームが永続的に続けば良いなりが・・・。しかし「熟茶」のようにプーアル茶がコンビニで買えるようになるとは思わなかったなりねぇ。http://www.mainichi.co.jp/

牛どんチェーン4社の決算に明暗、勝ち組は吉野家と松屋、負け組はすき家となか卯に。吉野家ディー・アンド・シーと松屋フーズは値下げ効果がドンピシャ現れて過去最高益を更新、すき家を展開するゼンショーとなか卯は共に経常減益となったなり。すき家は結構良いところまで来ていたのに、ここに来て大手の値下げ合戦に巻き込まれて苦戦しているようなりね。結局現在のような価格競争になると体力のある大手が勝つなりよねぇ。すき家は結構根強いファンも多いだけになんとかこの正念場を乗り越えて頑張って欲しいものなり。なか卯もモスバーガーと同じ系列のお店なりが、いまいちパッとしないなりよねぇ。モスバーガーのように徹底したイメージ戦略に打って出るのも手だとは思うなりが・・・。http://www.nikkei.co.jp/

マイライン事業者協議会、4月末時点でのマイラインの電話会社別シェア状況を発表。「市内電話」ではNTT東西会社がシェア76.1%に達し、2位のKDDIの12.9%を大きく引き離したなり。また、これまで新電電各社が頑張っていた「長距離電話」もNTTコミュニケーションズが60.2%で独走。2位のKDDIが22.1%、3位の日本テレコムは8.5%にとどまったなり。新電電は悲惨なりねぇ。マイラインは当初の予定通りNTTのための制度になってしまったなりね。これで新電電の体力が弱まらなければ良いなりが・・・。http://www.yomiuri.co.jp/

NTT東西会社、電話加入者の顧客データを他事業社に有料で開放する方針を明らかに。おいおい、これって問題じゃないなりか?NTTに加入している人の個人情報を勝手に商売道具にして他社に売りつけようなんて。管轄の総務省ではプライバシーを保護するために「利用目的を電話帳作成と番号情報案内に限定し、営業などへの流用を禁じる」という条件を付けさせたようなりが、そんな保証あったもんじゃないじゃないなりか。まあ競争によって「104」の番号案内の値段が下がる可能性があるのは良いなりが、情報漏洩にならないのかが心配なりね。http://www.yomiuri.co.jp/

クレイフィッシュの松島庸社長が経営混乱の責任を取って18日付けで辞任。取締役についても退任する模様なり。昨年26歳で史上最年少で東証マザーズとアメリカのナスダックに「日米同時株式公開」してからわずか1年。ITバブルの象徴と言われた光通信の重田康光社長と同様に、一気に持ち上げられて一気に叩き落とされてしまったなり。コ○助は松島氏がクレイフィッシュ設立までの経緯を追った「ヘソマガリ」(ダイヤモンド社)という本を古本屋で立ち読みしたことがあるなりよ。私立武蔵高校から武蔵大学へ進学するというアウトロー的な進路や、会議はいつでも「談話室『滝沢』」なんて話が結構面白かったなりが、この本が発売されてから1年も経たないうちに失脚してしまったなりね。この本の中で語られていた崇高な理想は全て消え去ることになったわけなり。光通信がガタガタになった時に、ひとつの時代(というには短すぎるなりが)が終わった感があったなりが、その時代を共に築いていた松島氏も失脚、もう当時一線で活躍していた人がソフトバンクの孫正義社長くらいしかいないんじゃないかと思うくらい、総討ち死になりね。こんなに短いサイクルでベンチャー企業が経営悪化に追い込まれたり、創業者が追い出されたりするのを見ていると、本当に日本にベンチャーは根付くのか、なんて思ってしまうなりよね。う〜む。http://biztech.nikkeibp.co.jp/
<関連記事>
クレイフィッシュの松島社長が辞任。http://kabu.zakzak.co.jp/

香港の大手通信会社パシフィック・センチュリー・サイバーワークスが経営不振で後任のCEO探しを開始か。パシフィック・センチュリー・サイバーワークスは先日、ゲームメーカーのジャレコを買収して話題になったなりよね。どうも香港の本社は火の車状態らしいなりね。ジャレコは大丈夫なりかねぇ。日本のゲーム草創期を支えた老舗のゲームメーカーが、親会社の経営方針で尻窄みに事業を縮小させていく姿はなんだか寂しいものがあるなりね。http://cnn.co.jp/

ルイヴィトン・モエヘネシー、経営陣の「日本市場の先行きは不透明」との発表を受けて株価が一気に下落。投資家にとってはブランド大国日本市場の動向が最も気になるところのようなりね。世界中見回したって高校生、いまや中学生までもがヴィトンのバッグやら財布やら持っている国って日本くらいなりからね。ルイヴィトン的には正直なところこの状況をどう思っているのか、本音を知りたいところなり。そのブランドの持つ重みというか、価値というのがちょっとないがしろにされているところがあるように思うなりよ、日本って。そんなことないなりかねぇ。http://www.asahi.com/

国税庁、全国高額納税者の上位100人の番付を発表。1位は元大塚製薬グループ相談役で故人の大塚正士氏、2位は楽天社長の三木谷浩史氏、3位はソフトバンク社長の孫正義氏が続いたなり。2位、3位は自社株の売却益が大きかったようなりね。他に目立ったところでは4位に有線ブロードネットワークス社長の宇野康秀氏、10位にカルチュア・コンビニエンス・クラブ社長の増田宗昭氏、24位に社台ファーム社長の吉田照哉氏、27位に日本マクドナルド社長の藤田田氏、43位に任天堂社長の山内溥氏などなど。部門別に見てみると、歌手部門は1位と2位をB'zの二人が独占、3位浜崎あゆみ、4位宇多田ヒカル、5位椎名林檎と順当。スポーツ部門は1位イチロー、2位松坂大輔、3位松井秀喜とこれまた順当。タレント部門では1位と2位をとんねるずの二人が独占、3位松嶋菜々子で4位と5位はダウンタウンとなったなり。納税額が億単位なので次元が違いすぎてどれくらいの収入があるのか想像つかないなりねぇ。しかし毎年コ○助はこの番付を見て思うなりが、いったいこれを見てどうしろと(笑)。誰が金持ちかということを知っても・・・。http://www.zakzak.co.jp/
<関連記事>
イチロー4年連続スポーツ部門トップ! http://www.zakzak.co.jp/
“モー長者”つんく、久米宏ら抑え6位。http://www.zakzak.co.jp/
カリスマあゆ!ヒッキー抜く!http://www.zakzak.co.jp/
倉木麻衣初登場、印税だけで3億近く! http://www.zakzak.co.jp/
新婚・松嶋菜々子、ランク外から3位に。http://www.zakzak.co.jp/

モスフードサービスが2001年3月決算を発表、激しい価格競争の煽りを受け、前期比48%の減益に。特に同業のマクドナルドの影響をモロに受け、59店舗を新規出店する一方で54店舗を閉鎖するという苦しい状態が続いているようなり。マクドナルドに比べたらモスの価格は「高級ハンバーガー」と言っても良い価格帯なりからねぇ。それにモスは価格だけの問題ではなく、同じようなコンセプトのフレッシュネスバーガーの急伸などの影響が出ているのかもしれないなりね。でも、コ○助も含めてファンが多いのも事実なりから、今のクオリティを下げることなく頑張って欲しいものなり。http://b2o.nikkei.co.jp/

皇太子妃雅子さまのご懐妊発表を受けて東京株式市場ではマタニティー関連の株価が急伸。先日「ご懐妊の兆候が見られる」と報道された時にもややマタニティー関連株が買われたなりが、今日の正式発表を受けてストップ高連発の激しい伸びを見せたなり。なにはともあれ、この低迷した市場に明るいニュースが流れたのは良いことなりよね。他の業界にもこの好影響が波及すれば良いなりが。http://www.asahi.com/
<各社の株価情報>
● 育児用品の「ピジョン」。
● ベビーフードの「和光堂」。
● ベビーカーの「コンビ」。

100円ショップ各社、品揃えで他社と差異化。「ザ・ダイソー」が100円のCDの販売を昨年9月から開始し、約300万枚の売上げをあげる大ヒット商品となっているなど、これまでの100円ショップとはちょっと違う品揃えを競い合う時代になっているようなり。コ○助もこの間「ザ・ダイソー」に行って、クラシックやリラクゼーション系のCDとかが100円で販売されているのを見てビックリしたなりよ。ちょっと聴いてみたいというときにはレンタルCDよりも安いなりよね。凄い時代なりねぇ。http://www.nikkei.co.jp/
<関連記事>
えっ、こんなものまで!? 驚き狙う100円ショップ。http://b2o.nikkei.co.jp/

総務省の家計調査で2000年度のエンゲル係数が過去最低になったことが明らかに。エンゲル係数は1世帯当たりの消費支出全体に占める食費の割合を示す割合で、よく小学校だか中学校だかの家庭科とかで習うなりよね。確か。最近は外食産業の激しい値下げ合戦の影響もあって食費の支出割合は確かに下がっているなりね。総務省は「食費は安く済ませて携帯電話などの支出を増やす消費行動の変化を映している」と見ているようなりが、ここにも携帯電話の影響が。なんだか世間を不況に追いやっているのは本当に携帯電話のせいなのかもしれないなりね。携帯電話の維持費捻出のために全体的な支出を抑制せざるを得ない。ちょっと短絡的な結論のような気もするなりが、一概に否定はできないなりか。http://b2o.nikkei.co.jp/

楽天、年内にも始まる新しいCS放送でテレビ電子商取引に参入へ。インターネットで育った楽天がテレビの世界にも殴り込みなりね。まあ今後さらにインターネットとテレビの境界線は無くなっている方向なりからね。こういったインターネット企業がどんどん参入してくる可能性は高いなりか。通信販売の番組見ながらリモコン操作をピッピッピッとやれば買い物できるなんて嬉しいなりねぇ。早く始まらないなりかね。楽しみなり。http://www.asahi.com/

三和銀行、イトーヨーカ堂グループが新設する銀行「IYバンク」のATM現金引出手数料を昼間52円に設定へ。この動きに他の銀行も追随する模様で、長年一律横並びだったATM現金引出手数料の値崩れが起き始めるのではないかと見られているなり。こんなところにも価格破壊が。やっぱり競争ってのは良いなりね。もちろん企業は大変だとは思うなりが。http://www.sankei.co.jp/

牛丼チェーンの「松屋」を展開する松屋フーズが2001年3月期決算を発表、売上高は前期比19.8%増の353億円に。昨年9月下旬にそれまで400円だった牛丼の並を290円に値下げし、客単価は減少したものの、売上高を大幅に伸ばしたなり。経常利益も前期比13.7%増の45億円と好調のようなりね。今後牛丼のさらなる値下げに関しては輸入牛の価格が高騰していることから可能性は薄いようなりが、カレーライスを200円台で販売する計画はあるようなりね。「松屋」のカレーライスって結構辛めの味でコ○助は好きなりよ。カレーライス値下げの次はカレギュウの値下げ希望なり!http://www.mainichi.co.jp/

スーパーの平和堂、傘下の子会社が運営するコンビニ「スパー」のうち80店舗をファミリーマートに譲渡すると発表。平和堂傘下の子会社は108店舗の「スパー」を滋賀県・福井県・京都府で展開しているなりが、このうち28店舗を閉鎖、80店舗を約30億円で譲渡するというなり。あ、「スパー」がコンビニ業界から撤退するというわけではないのでご安心を。あくまで平和堂傘下の子会社が運営する「スパー」であって、四国4県を中心に滋賀県・福井県・京都府以外の地域に展開されている店舗はこれからも普通に営業されるなりね。しかしコンビニ業界も激しい国盗り合戦の様相を呈しているなりねぇ。どのコンビニも頑張って下さいなり。http://www.mainichi.co.jp/

焼き肉チェーン「牛角」を展開するレインズインターナショナル、2001年6月中間期は経常利益が前年同期比86%増に。「牛角」の他にも「しゃぶしゃぶ温野菜」やかま飯・焼き鳥の「とりでん」が堅調な伸びを見せているというなり。「牛角」はもうユニクロやスターバックスといった若者の定番と同様のポジションになった感があるなりよね。何だか感慨深いものが。先日コ○助は親と「牛角」の話をしていたなりが、親がまさか「牛角」を知っているとは思わなかったなりよ。それくらい世の中に浸透しているなりかぁ、としみじみ思ったものなり。コ○助は大きい街の「牛角」にはもう最近はあまり行かないなりね。行列に並ぶのも時間制限を付けられて食事をするのはあまり好きではないので、小さめな街の「牛角」にわざわざ出向くなり。他の焼き肉屋ではなく、あくまで「牛角」にこだわるのがミソなりが(笑)。一時「牛角」と同じように新興焼き肉チェーンとして東京の一部地域で話題になった「牛鉄」というお店があって、以前「牛角」が混雑していた時に1度だけ浮気をして行ったことがあるなりよ。「牛鉄」が話題になったのは「牛角」が有名になるちょっと前くらいなりか。東京・下北沢や吉祥寺といった街で若者を中心に人気になっていたなりね。「安い」「美味い」「種類豊富」と3拍子揃っていると評判だったなりが、値段で言ったらきっと「牛角」の方が安いし、店の雰囲気(薄暗い・Jazzが流れている等々)も「牛角」の方が上。そして何より「牛鉄」は炭火ではない!ここが決定的にダメなところだったなりね。なので、もちろん高い焼き肉が食べたい時にはそれなりの店(叙々園など)に行く必要があるなりが、安くお腹一杯に焼き肉を食べたい時には、やっぱり「牛角」しか選択肢が無いような。食べ放題に行くくらいだったら「牛角」の方が良いなりよね。って、また「牛角」について熱くなりすぎたなり(笑)。http://www.nikkei.co.jp/

リップルウッド・ホールディングス、経営破綻した大型リゾート施設「シーガイア」の買収を発表。リップルウッド、リップルウッド・・・。なんか聞いたことがある名前だと思ったら、つい先日日本コロムビアを買収した会社じゃないなりか。えらい金持った会社なりね、リップルウッドって。ま、「シーガイア」の施設自体は立派なものなりから、経営を再建して良い観光施設に育てて欲しいものなり。http://www.nikkei.co.jp/

居酒屋チェーンの「白木屋」、6月21日までの月〜木曜日に限りサワーなど5品を半額で提供へ(>guysさんサンキュなり!)。すでに5月7日からキャンペーンが始まっているようなりが、 サワー9種類と人気メニューのたこわさび、和風ステーキ、北京ダック、そばめしが半額で提供され、全品頼んでも850円と破格になっているなり。価格破壊の波も居酒屋まで来たなりか。ちょっと晩酌には良いなりよね。なんこつ揚げが半額になっていないのは残念な限りなりが。お近くの「白木屋」へぜひ。http://www.monteroza.co.jp/

ソニー、ネット専業のソニー銀行を6月11日に開業すると発表。ネット専業として先に開業しているジャパンネットバンクと異なり、口座維持手数料は無料と太っ腹。ソニー銀行の理念が「金庫でなく、頼りになる友人のような銀行に」というのがとても新しい感じなり。ネット専業ということで気になるのは現金の入出金なりが、これも三井住友銀行系の全国2493カ所のATMと、2002年には全国約2万5000台ある郵便貯金のATMが利用できるのでほとんど問題はないなりね。コ○助の住む街には三井住友銀行の支店が2つと郵便局が数カ所あるので、とても便利に利用できそうな予感が。開業と同時に口座開設決定なり。http://www.yomiuri.co.jp/
<関連記事>
ソニー銀行6月に開業、7,600台のATMを利用可能、エアボードやPostPetも活用。http://pcweb.mycom.co.jp/

フュージョン・コミュニケーションズ、4月からの加入回線数が目標の1.8倍にあたる36万回線を突破したと発表。やはり全国一律3分20円という料金が分かりやすく、遠距離になればなるほど「格安」の度合いが増すという料金体系が支持されたわけなりね。音質もほとんど通常の電話と変わりないようだし、何の問題もないなりよね。遠距離恋愛などをしている人はぜひ。http://www.mainichi.co.jp/

サントリー、缶コーヒー「BOSS」で人気漫画のオリジナル本をプレゼントするキャンペーンを6月5日から開始へ。「ゴルゴ13」「あしたのジョー」「俺の空」の各マンガの単行本を全巻セットに加え、このキャンペーンに当たった人だけが読むことができる完全未発表のオリジナル本「ボス漫」がセットになってプレゼントされるというなり。ジョーが「BOSS」を、ゴルゴが「BOSS」を飲みまくりなマンガだったりしそうな予感が。それはそれでちょっと面白そうなり。http://b2o.nikkei.co.jp/

おにぎりにも価格競争の波、コンビニ各社続々値下げ。マクドナルドの始めた平日ハンバーガー半額の影響がおにぎりにも出始め、これまで100円〜120円くらいが相場だったおにぎりの価格が値下がり、1個58円という激安おにぎりを販売しているところもあるようなり。本当に消費者にとっては有り難い限りなりが、そろそろ「そんなに値下げして大丈夫?」と心配になってくるレベルになってきたなりね。競争があるのは良いことなので、特に不満があるわけでは無いなりが。安いおにぎり万歳なり。http://b2o.nikkei.co.jp/

日本コロムビア、アメリカの投資会社リップルウッド・ホールディングスの傘下に入ると発表。リップルウッド・ホールディングスは旧日本長期信用銀行、現新生銀行の再建も手掛ける「再建屋」的な存在で、日本コロムビアの再建に向けて大きな力になることは間違いなさそうなり。日本コロムビアは「DENON」ブランドのAV機器部門と、氷川きよしや松山千春らを抱える音楽ソフト部門があるなりが、この2つを切り離して別会社とするようなり。最近は苦しい経営が続いているなりが、かつては日本の音楽業界を引っ張っていた老舗の会社なだけに、うまいこと再建できると良いなりね。http://www.nikkansports.com/

スターバックスコーヒーが北上を開始、4月27日に北海道1号店を札幌に、5月2日に日本海側1号店を新潟に開店。東京ではずいぶんと色々な街で見かけるようになったスターバックスなりが、ようやく地方にも開店し始めたなりか。最近隣街のスタバは夜とても空いているので、近くの古本屋で本を購入して、その足でスタバでコーヒーを飲みながら読書をするという、何とも優雅な生活をしているなりよ。空いているスタバは良いなりよね。そんなスタバがもっともっと日本中に広がりますように。西日本の方は出店具合はどんな感じなりか?http://b2o.nikkei.co.jp/
<関連記事>
スターバックス、札幌市内に北海道1号店。http://b2o.nikkei.co.jp/

今年2月の東証2部への上場後も積極的な出店を続けるソフマップの柿谷義郎社長インタビュー。「地域の1番店でなければ価値がない時代」「厳しい時代だからこそ、攻めの姿勢でいかなければなりません」「新品のパソコンが占める割合は、99年度の売り上げ実績で26%程度」「18年前の創業時には、資金もなければ仕入れルートもない。ないないづくしから始めたのが中古販売」「(ヨドバシカメラ・ビックカメラは)ターミナル駅での店舗づくりでは横綱」などなど。ソフマップはもともと創業者である鈴木慶氏が始めたレンタルソフト業が前身で、法規制でレンタルソフト業が行き詰まった後に中古パソコン販売を始め、徐々に規模を大きくして今の量販店としての確固たる地位を築いたなりよね。そういう意味ではかなり強烈なベンチャー成功例とも言えるなり。一時は資金繰り悪化の噂がまことしやかに流されたり、光通信と提携しそうになったりと、危うい橋を何度も渡ってきたなりが、今は安定した成長を続けているようなりね。先代の鈴木慶氏からソフマップを引き継いだこの柿谷義郎社長も、かなり強気の経営をしているようなので、波に乗れば量販店一番星・・・なんてこともあるかもしれないなり。今後のソフマップにも注目なり。http://www.computernews.com/

JR東日本、東北・上越新幹線などの車内改札を原則的に取り止めへ。「わずらわしい」「眠れない」などと乗客から苦情が多かったため、自動改札から乗車券情報を車掌の携帯用端末に飛ばすという技術が導入できることもあって、車内改札を止めることにしたというなり。確かに眠れないというのは痛かったなりよね。ただでさえ新幹線は飛行機との利用客の奪い合いをしているなりから、少しでも乗客の不満を取り除くのは良いことなり。このJR東日本の動きにぜひともJR東海・西日本も追随を。http://www.yomiuri.co.jp/

横浜市の高秀秀信市長、8月末での閉鎖が発表された「ワイルドブルーヨコハマ」の買収を検討していることを明らかに。「子どもの遊戯施設などとして存続できないか」と語り、第三セクター方式で存続の道を模索したいと言うなり。あれだけの施設なりから、確かに閉鎖はもったいないなりよね。第三セクターはいろいろと全国各地で問題になっているようなりが、ぜひとも買収して存続して欲しいものなり。http://b2o.nikkei.co.jp/

NTT、全従業員数の約半数となる6万人程度を今後3年間で削減へ。NTT帝國崩壊なりね。バブルの頃、コ○助の知人でNTTに就職をした人がいたなりよ。「NTTなら一生安泰だね」なんてことを周囲に言われてチヤホヤされていたなりが、今頃中堅社員になっているであろうその知人も戦々恐々としているに違いないなり。大変な時代なりねぇ。コ○助もまさかNTTがこんなことになるとは、10年くらい前には想像も付かなかったなりよ。残された社員の人は頑張って下さいなりね。http://www.yomiuri.co.jp/

吉本興業と東芝、次世代デジタル放送向けにコンテンツを制作・提供する事業で提携。今秋にも共同で映画やテレビ番組の制作を始めるなり。一見あまり繋がりの無い2社のような気がするなりが、東芝は次期CS事業に参加することを決めているため、コンテンツの囲い込みが急務になっているなりね。吉本興業はコンテンツ制作のノウハウも、タレントもたくさん抱えているので提携先としては理想的なりよね。映画なんかも製作するようなので、ちょっと楽しみなり。http://www.asahi.com/

インターネットを使った通信販売が日本の「緩やかなデフレ」を促進か。本当に安いものを買おうと思ったら、かつては実際に店舗をめぐって価格比較を行いながら、どの店舗が一番安いかということを調査するという「手間」が必要だったなりが、今はインターネットの「価格.com」に代表される価格比較サイトでちょいちょいと見てやれば一番安いところで買い物ができるなりからね。消費者が簡単に「最安値」を知ることができるなりから、そりゃ実店舗も価格競争をするしか無いなり。常に監視されているようなものなりからね。そういう意味では消費者にとってはとても良い時代なりが、小売業者にとっては受難の時代に突入してきたわけなり。まあ今までがちょっと価格競争が無さ過ぎた感もあるなりが。http://www.asahi.com/

トヨタ自動車、最高級車「センチュリー」をマイナーチェンジ、トヨタとしては12年ぶりに1,000万円の車種が登場へ。現在でも9,970,000円もするので、実質1,000万円だったと言っても良いなりが、定価で1,000万円の大台を突破したのは12年ぶりだというなり。まあ1,000万円は良いなりが、果たして「マイナスイオンが天井から降り注ぐ装置」が必要なのかどうかは謎なりが(笑)。コ○助だったら1,000万円で車を買うなら、ジャガーにするなりね。ジャガー。ジャガー・・・。いつか買える日は来るなりかね・・・。http://www.yomiuri.co.jp/
<関連記事>
センチュリーはこんな車。http://www.toyota.co.jp/

ダイエー、新しいイメージキャラクター「元気君」を発表。こ、この絵を見る限り、線画の弱々しいイメージしか湧かないなりが・・・。まあ現在経営再建中ということもあって、そんな弱々しいダイエーを表すにはピッタリのキャラクターなのかもしれないなり(笑)。元気の無さそうな「元気君」に期待しようじゃないなりか。頑張れダイエー、コ○助は大好きなりよ。http://www.asahi.com/

エイデンとデオデオが2002年4月をめどに経営を統合すると発表。新会社の名称は「D&E」なり。デオデオは今年3月期の売上高が2470億円、エイデンは1999億円で、経営統合後はコジマ、ヤマダ電機に次いで業界3位の規模となるなり。コ○助は東京に住んでいるので、どうしてもこういう家電量販店が近所にないのでなじみが無いなりが、やっぱり品揃えとか良いなりか?ヨドバシカメラ・さくらや・ビックカメラがコ○助の中では量販店御三家なので、どうもコジマ・ヤマダ電機・D&Eの業界ベスト3のイメージが湧かないなりよ。う〜む、これはいかんなりね。ちょっと覗いてみたいものなり。http://www.asahi.com/

ケーブルテレビやCS放送で24時間放送される通信販売チャンネルが好調、将来的には1,000億〜2,000億円市場に。これ本当に見ていると「欲しい!」と思ってしまうものから「全く要らねぇYO!」っていうくらいのものまで幅広すぎなラインナップなりよね。最近一番「要らねぇYO!」と思った商品はかわいくない犬のぬいぐるみなり(笑)。かわいいなら許すなりが、なんか100円ショップで売ってそうなぬいぐるみだったなりよ。大の大人3人くらいが「あら、素敵なワンちゃん」「これ、癒されます〜」とか言っているのを見ていると「嘘つくなYO!」と叫びたくなるなり。まあ売る方もあの手この手で大変なりね。http://www.mainichi.co.jp/

消費者金融大手6社のATMが今年度中にも1万台を突破へ。大手6社とは武富士、アコム、プロミス、アイフル、レイク、三洋信販のことのようなりが、コ○助の住んでいる街にはわずか1年の間に武富士、アコム、プロミス、アイフル、レイクの5社のATMが出店してきたなりよ。世の中の景気が悪いので、こういう業界は景気が良いなりね。皆さん無人のATMがお金を借りやすいからといって、借りすぎにはお気をつけて下さいなりね。http://www.nikkei.co.jp/

アメリカの経済誌フォーチュン、「次代を担う若手経営者25人」特集で日本企業から3人を選出。楽天の三木谷浩史社長、マネックス証券の松本大社長、マツダのマーク・フィールズ社長が選ばれたなり。楽天なりかぁ。今の日本のネット業界を見回すと、現段階でも楽天は勝ち組にいるなりが、次代も引き続き期待されているということなりか。楽天ってあまり良い評判を聞かない気がするなりが・・・。http://www.sanspo.com/

アメリカの人気企業ブランド調査で、ソニーが2年連続の1位に。以下は2位フォード、3位ゼネラル・エレクトリック、4位トヨタ、5位ゼネラル・モーターズとなったなり。日本企業がベスト5に2社も入っているとは。まあこの2社は日本が世界に誇れる企業なりからね。納得なり。それにしてもソニーブランドは絶大な人気なりねぇ。 http://www.mainichi.co.jp/

全国一律3分20円でマイラインに参入したフュージョン・コミュニケーションズの角田忠久社長インタビュー。「私が以前いました日本高速通信がKDDと合併したことが(フュージョン設立の)きっかけ」「たいへん大きな手応えがあります」「品質が良くて安いサービスをというのがわれわれのポリシー」「われわれの会社には100人足らずの人間しかいません」「来年秋ぐらいまでには必ず200万人」「(NTTは)うるさいハエだなと思っているんじゃないですか」などなど。4月のサービス開始時にいきなり障害が発生して「IP電話もまだまだか」と思ったなりが、その後は安定したサービスが提供されているようなりね。ただ、この間ビジネス系のテレビ番組を見ていたら、フュージョンと無料のネット電話の比較検証をやっていたなりよ。今、無料のネット電話(国際電話までも無料)サービスを展開している会社は数社あるなりが、これらが本格的に普及し、普通の電話機に繋がったときに(今はまだパソコン上だけなり)、果たしてフュージョンは経営を破綻させることなくサービスを提供し続けることができるのかどうか。そこは難しい分岐点だと思うなりが、IP電話の先駆者として頑張って良いサービスを提供し続けて欲しいなりね。http://www.yomiuri.co.jp/

グッドウィル・グループの折口雅博会長、傘下の介護サービス大手の子会社「コムスン」について語る。「素晴らしい優良な会社」「今後分かっていただけると思う」と語り、一部で噂される売却に関しては否定したなり。ピカリバッシングキャンペーンの時にはピカリ系企業ということであれやこれやバッシングをされていたなりが、その後「コムスン」の実態はどうなりかね。介護という今後伸びていくであろう分野なだけに、良いサービスを提供すれば必ず良い結果が導き出されるとは思うなりが、今はまだまだ苦しいみたいなりね。まあ頑張って下さいなり。http://quote.bloomberg.com/

マクドナルド、本格的なコーヒーやケーキを提供する「カフェマック」のアメリカ1号店をイリノイ州シカゴにオープン。マクドナルドは従来のハンバーガー販売だけでなく、ホテルやレストランなど新しいビジネスを模索しているなりが、日本を始め世界17カ国で運営・成功を収めていた「カフェマック」がようやくアメリカに逆輸入されたわけなり。ハンバーガーだけではもう飽きられてしまうなりからね。新しい形態の店舗は消費者も欲していることだし、どんどん出店して欲しいものなり。日本でももっと「カフェマック」を増やして欲しいものなり。同じ街に何店舗もハンバーガーを売るマクドナルドがあってもしょうがないなりからねぇ。ぜひぜひ。http://cnn.co.jp/

5月1日からスタートしたマイライン、NTTの交換局でいきなりトラブル発生。午前中だけのようなりが、断続的に繋がりにくくなる障害が発生していたようなり。まあある程度は予想されていたことなので、仕方ないなりか。最初はいろいろあるなりよね。今後は同じようなトラブルが起きませぬよう。http://www.asahi.com/

マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が世界長者番付で首位から転落したと伝えたニュースは誤報であることが明らかに。4月22日付けのイギリスのサンデー・タイムズが「ビル・ゲイツ転落」を報じたなりが、アメリカの経済誌「フォーブス」の最新号が試算の方法に問題があると指摘、正しく試算すればビル・ゲイツ会長は依然1位をキープしていると結論付けたなり。サンデー・タイムズはビル・ゲイツ会長に代わって1位に躍り出たと発表したウォルマート・ストアーズのロブソン・ウォルトン会長の資産を、個人資産だけではなく、一族の資産も合わせた形で番付発表したようなりね。正しい試算をすると、遙かにビル・ゲイツ会長の資産は多いようなり。ま、IT長者のドンの地位は揺るがなかった、ということなりね。http://cnn.co.jp/

電話会社事前登録制こと「マイライン」がいよいよ5月1日スタート。皆さん、どこかに登録したなりか?コ○助はどこにも登録をかけなかったので、このままNTTに登録されるなりが、そういう人ってどれくらいいるなりかね。マイラインの顧客獲得競争自体はこの5月1日のサービス開始で終わりというわけではなく、登録や電話会社の変更が無料でできる期限の10月末まで続くことから、まだまだ電話会社も大変な思いをすることになりそうなり。しかし「登下校する小学生にパンフレットを配った社がある」「うちに契約しなければ電話が使えないというセールストークがあった」というのはやりすぎな感も。社員にノルマが課せられているのである程度強引な営業になるのは分かるなりが、それが消費者の反感を買う事態に発展することは分かっているなりかねぇ。コ○助のところによく来る某電話会社の営業さん、あなたのところには絶対に登録しないなりよ。腹立つことばかりしおってからに。http://it.nikkei.co.jp/

激安時代、サラリーマンは笑顔だけど商店主は悲哀、同業大手もゆれる戦略。マクドナルドに端を発した外食産業の価格破壊や「ダイソー」に代表される100円ショップの隆盛による個人商店へ対する打撃は計り知れないものがあるなりよね。100円くらいの価格差だったらそんなには気にすることもないかもしれないなりが、400円とか500円も違ってくると消費者がシビアになるのは仕方のない話なりか。300円弱の牛丼と700円くらいするラーメンでは、ついつい牛丼に走ってしまうのは仕方ないなりよねぇ。でも、大資本の格安チェーン店がある街にやってきて、そのお陰でその街の個人商店が壊滅、不景気になってチェーン店も撤退したがゆえに、その街には何も残らないという状況が全国各地で起きつつあるのはまた問題なりよね。何とか共存共栄の道があれば良いなりが・・・。一にも二にも景気回復。これしか道はないなりかねぇ。http://www.asahi.com/