「世界の山ちゃん」の世界

2004/03/21(Sun) 16:04

手羽先の名店「山ちゃん」

 名古屋名物の手羽先唐揚げは「風来坊 vs. 世界の山ちゃん」という二大巨頭がしのぎを削り合っているのは、以前の特集「名古屋グルメ探訪記 Part 5」でもご紹介しましたが、どちらも根強いファンを抱えており、実際どちらも甲乙付けがたい美味さなのだと言います。

 東京には「鳥良」という手羽先唐揚げの有名店がありますが、風来坊、山ちゃん、鳥良を食べ比べた人に言わせると「名古屋の2店のほうが秀でている」という声も。いったいどれほどうまいものかと興味をひかれますが、風来坊や世界の山ちゃんは名古屋を地場にしているため、東京では食べることが……と思っていたら。世界の山ちゃんが、昨年9月に神奈川県の京急川崎駅前に「川崎砂子店」を、今年3月に東京・新大久保駅前に「新大久保店」をオープン。関東圏にも着々と進出を開始し始めたのです。自称ですが、「幻の手羽先」と言われるその手羽先唐揚げ。食べないわけにはいきません。

「世界の山ちゃん 川崎砂子店」へGO!

 3月某日。私たちはそれまで一度も降り立ったことがない、京急川崎駅にいました。ただ、「幻の手羽先」を食べるために(笑)。事前に知識を詰め込んでから向かったため、頭の中はもう手羽先唐揚げ一色。「幻の手羽先」を堪能するために、朝から何も食べずにお店へと向かいました。

 「世界の山ちゃん 川崎砂子店」は京急川崎駅からすぐそば。徒歩2分くらいのところにあり、すぐに見つけることができました。平日の午後5時過ぎと、やや早めの時間に到着したにも関わらず、店内は大盛況。人気店ということがうかがえます。

 席についてまず注文するのは、当然「幻の手羽先」。私たちは3人でしたが、思い切って6人前を注文(笑)。事前調査によると、あまりのうまさに1人で8人前ほど食べる人もいるそうです。そう思えば6人前なんて軽い軽い。ちなみに1人前は5本で380円(税別)。良心的なお値段といえます。また、ほかにも「世界の山ちゃん」のメニューには名古屋名物の味噌系のメニューがズラリ。せっかくですので、いろいろと注文してみることにしました。

※※※ ※※※ ※※※


幻の手羽先

みそうずら玉子フライ

みそ串かつ

海老フリャ〜

とり皮ぎょうざ

どてもち

どて煮

手羽先煮

地鶏のたたき

たこ焼き風ぎょうざ

馬力アップ

手羽先おかわり

※※※ ※※※ ※※※

  振り返ってみると、えらい食べましたねぇ(笑)。 メインである「幻の手羽先」は、皆でウマウマと言いながら食べたらアッという間に無くなってしまいました(のちほどおかわりも)。濃い目の味付けで、薄味が好きな人にしてみれば少々塩辛いくらいかも。でも、ビールを飲みながら食べるには、ちょうど良い塩加減だと思います。コショウがピリッと効いていて、辛すぎもせず、物足りなさもなく。まさに絶妙な配合。2度揚げすることによって、表面がパリパリとなり、食感も楽しげです。これはハマるわけです。私たち3人は、夢中になって食べ続けてしまいました(笑)。

 ほかの味噌系メニューも、非常に美味。こっくりと濃厚、かつ深い甘みのある味噌と揚げ物の相性は完璧です。そもそも、東京には味噌を使った料理のバリエーションがそれほど多いとは言えないので、味噌かつやどて煮が手軽に食べられる「世界の山ちゃん」のようなお店は貴重と言えます。名古屋の食べ物が次々とブームを起こしつつありますが、「世界の山ちゃん」は関東でもヒットするとの確信を得た夜でした。

 ちなみに。結局8人前くらい「幻の手羽先」を食べたのですが、食後に残された骨の山を見ていたら、なんだか切なくなってきました。


骨壺だ……

「幻の手羽先」の食べ方

 「世界の山ちゃん」で出される割り箸の箸袋には、手羽先の簡単な食べ方が紹介されています。

 もちろん、目の前の手羽先唐揚げにしゃぶり付くのも良いでしょう。美味そうな手羽先唐揚げを出されたら、気持ちが焦るのも分かります。本能のおもむくままに食べるのも素敵です。でも、この作法通りに食べると、本当に綺麗に骨から身が取れて、無駄がありません。この食べ方はなにも「世界の山ちゃん」でしか使えないテクニックというわけではないので、機会があればぜひ一度試してみてください。

関東で成功するには

 「世界の山ちゃん」は、名古屋では誰もが知っているブランド。1981年に普通の焼鳥屋「やきとり やまちゃん」から出発したことを考えると、わずか20年の間に20店舗以上展開しているのは素晴らしい実績だと思われます。まさに満を持しての関東進出ですが、問題はやはり東京での知名度がゼロに近いということ。東京で手羽先唐揚げといえば、首都圏を中心に28店舗展開している「鳥良」であり、競合の居酒屋という意味では、それこそ星の数ほど存在しています。「美味しいのにつぶれる」店が少なくない東京で、「世界の山ちゃん」が成功するには、早く名古屋で築き上げたようなブランドイメージを確立させることが重要なのではないでしょうか。

 ちょうど今、東京は空前の名古屋ブーム。この機運を掴み、ブームに乗じてブランド名を浸透させていくことができれば、瞬く間に「山ちゃんフリーク」が現れるかもしれません。味は申し分なし。間違いなく美味しい「世界の山ちゃん」。ただただ、関東での成功を祈るばかりです。

「幻の手羽先」の通販

 ここまで読んで、「食べてみたいけど、近くに店舗がない」という人もいるかと思います。そういう人のために、「世界の山ちゃん」は通信販売も行っているようです。家庭でも簡単に「幻の手羽先」の味を楽しむことができる……はずだったのですが。鳥インフルエンザが蔓延しているこのご時世、食材の調達が困難という理由で通販は一時休止されてしまいました。こればかりはどうしようもありません。再開を楽しみに待つことにしましょう。

【店舗データ】
「世界の山ちゃん」 川崎砂子店
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子1-1-10
営業時間:pm05:00〜am0:15 (ラストオーダーpm11:30)
電話番号:044-221-7735
地図:公式HP参照 http://www.yamachan.co.jp/kanto/shop_kawasakiisago.html

「世界の山ちゃん」 新大久保店
所在地:東京都新宿区百人町1-11-22 リサビルB1F
営業時間:pm05:00〜am0:15 (ラストオーダーpm11:30)
電話番号:03-3227-3223
地図:公式HP参照 http://www.yamachan.co.jp/kanto/shop_shinokubo.html



☆「世界の山ちゃん」を理解するための関連サイト
世界の山ちゃん …… 店舗情報、メニューなど。公式ページ
風来坊 …… 山ちゃんの永遠のライバル。公式ページ
鳥良 …… 山ちゃんの行く手を阻む、東京の有名店。公式ページ
世界の山ちゃん …… 山ちゃんの紹介。中京テレビ「グルメなでしこ」
世界の山ちゃん 本店 …… 本店の紹介。イサイズじゃらん全国観光ガイド
世界の山ちゃん 本店 …… 本店の紹介。ぐるなび


 

Copyright (C)2003 Narinari.com. All rights reserved.