カルビーは10月13日から、亀田製菓との協働プロジェクトの第1弾として、「ハッピーターン」の味わいを再現した「ポテトチップス ハッピーターン味」をコンビニ先行で期間限定発売する(〜11月下旬終売予定)。また、コンビニ以外の店舗では、10月20日から数量限定発売(※なくなり次第終了)。

カルビーと亀田製菓は、それぞれスナック菓子と米菓の分野で業界をリードしてきた商品開発力、生産技術、マーケティング、営業・販売のノウハウを有している。そんな両社がこのたび、カテゴリーの枠を超えた「お菓子ならではのワクワク」を共創することを目的に協働プロジェクトをスタート。その第1弾として登場するのが、2025年9月で発売50周年を迎えた「カルビーポテトチップス」と、来年50周年を迎える「ハッピーターン」のコラボ商品だ。
カルビーから発売する「ポテトチップス ハッピーターン味」は、亀田製菓の監修のもと、相互のコンセプト立案から試作の試行錯誤に約1年をかけて、「ハッピーターン」のおいしさを「カルビーポテトチップス」で忠実に再現している。
カルビーの担当者は「亀田製菓さま監修のもと『ハッピーターン』のおいしさを忠実に再現いたしました。『ハッピーターン』が好きな方、普段ポテトチップスをお召し上がりにならない方にも、ぜひ楽しんでいただきたいです」とコメント。
また、「ハッピーターン」の担当者も「『ハッピーターン』らしい甘じょっぱさが、ポテトチップスが持つおいしさと合わさって、とまらない味わいになっていると思います。『ハッピーターン』とポテトチップスの相性の良さに、改めて気づきました」と語っている。