銀座線01系、3月10日で営業運転終了
2017/01/29 06:39 Written by ナリナリ編集部
ツイート
東京メトロの銀座線01系が、3月10日をもって引退する。
銀座線01系は1983年にデビュー。6両1編成で、合計228両38編成が製造され、1985年8月にはローレル賞を受賞した。
2012年からの1000系導入に伴い、廃車など徐々に数を減らしてきたが、営業運転終了日が3月10日に決定。33年間の歴史に幕を閉じる。
なお、銀座線01系は、01-101編成3両を中野車両基地で動態保存、01-129編成の運転台を地下鉄博物館で静態保存。また、一部の車両は熊本電気鉄道に譲渡され、営業運転している。
ツイート
“コンビニスイーツ好き”霜降り明星・粗品、平均体重だけど「腹は出ますね」
木村拓哉、大阪の「高速道路の…合流の厳しさ」自分で体感したい
木村拓哉「ホントに? って言われるんですけど…」大阪・箕面に住んでいたことある
木村拓哉、裏に行って「スタッフの前ではあんまりできないガッツポーズ」した瞬間
木村拓哉“人生の思い出の場所”明かす「景色や匂いがどこか残っていて」
ドムドム
ホットドッグひとつで“健康寿命”36分失う
“おならの面白さ”をマジメに研究
“致命的な心臓発作”は月曜日に起きやすい
Copyright © Narinari.com. All rights reserved.