ベーコンが鼻血の治療に効果、米医療専門誌掲載の研究論文が話題に。

2012/01/29 05:55 Written by Narinari.com編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加


米国人が愛してやまない食品のひとつ、ベーコン。その愛は、ベーコン味のキャンディやガム、ベーコンの香りがするろうそくや石けんなど、日本では考えられないような数多のベーコングッズが生まれてきたほどです。そんな米国人のベーコンへの愛着心(執着心?)をさらに強めるかもしれない、ある研究論文が発表され、米英のメディアを中心に話題を呼んでいます。

この論文は、米気管食道科学会(American Bronchoesophagological Association)の学会誌「Annals of Otology, Rhinology, and Laryngology」最新号に掲載された「グランツマン血小板無力症の患者への“塩漬け豚肉の切り身”を使用した圧迫止血法(Nasal Packing With Strips of Cured Pork as Treatment for Uncontrollable Epistaxis in a Patient With Glanzmann Thrombasthenia)」。大ざっぱに言ってしまえば、鼻の穴にベーコンを突っ込んで鼻血を止める方法を説いた論文です。

グランツマン血小板無欠症は、通常なら血小板にある血液凝固作用が先天性の異常で機能しづらく、そのために出血時間が長くなり、止血も困難になる病気のこと。論文は米ミシガン州のデトロイト・メディカル・センターの研究者が行った臨床実験の結果をまとめたもので、この疾患を持つ4歳の患者が鼻血を出して入院した際の2度の事例を紹介しています。事例ではベーコンを鼻腔に詰め込んだところ、双方のケースで24時間以内に出血がストップ。患者も72時間で退院できたそうです。

米ニュースサイトのハフィントンポストや英紙ガーディアンなどによると、ベーコンを鼻に詰め込むというこのアイデア、実は米国では民間療法として、昔から行われていたとのこと。70年ほど前の医療論文でもその医療的な使用法が報告されていますが、近代医学の発展により、ベーコンによる鼻血治療は姿を消していきました。

しかし、特殊なケースでの症例とはいえ、昔ながらの治療方法が有効な結果をもたらし、それがさらに信頼の置ける医療専門誌で紹介されたことは興味深い事実。ベーコンが持つ何らかの効能が止血に役立っている可能性もあり、その証明ができれば、さらに医療に役立つことになるかもしれません。

ただ、非加熱のベーコンは衛生的に問題があるため、きちんと管理された医療機関以外では、この止血方法を試すことはあまりオススメできないとも伝えられています。自宅で突然鼻血が出たとしても、ベーコンを丸めて鼻に詰め込むのは、やはり止めておいたほうが良さそうです。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.