検索エンジンの検索結果、何ページ目まで見る?

2006/04/27 20:58 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


Googleやヤフーなど、ネットを利用する上で欠かすことのできない存在となった検索エンジン。これがなければ情報収集が困難になる……と言っても過言ではないほど、ネットを利用するすべての人にとって重要なサービスと言えるなりよね。かつては新興勢力がボコボコと現れ、検索エンジンの世界が群雄割拠の様相を呈していた時期もあったなりが、現在はヤフーとGoogleの二大巨頭がユーザーを分け合い、しのぎを削っている状態。ほかの検索エンジンはすっかり淘汰された、もしくは二大巨頭に大きな遅れを取っていると言えそうなり。

ひとえに検索エンジンと言っても、提供されるサービスによって検索精度やクセの違いがあるなりが、皆さんはどの検索エンジンを利用しているなりか? コ○助はGoogleを利用することがほとんど。たまにGoogleで思うような検索結果が出ない場合にのみ、ヤフーでも検索をすることがある、という使い分けをしているなりよ。それほど結果に違いがあるとも思わないなりが、一度Googleをメインで利用するようになってからは、ほかの検索エンジンを使う気がなくなってしまった、というのが正直なところなりか。

では、実際のところ、一般的なネットユーザーどの検索エンジンを利用しているのか、また、検索結果は何ページ目まで見るのかなど、検索エンジンの利用動向に関する調査をオプトが発表しているなりよ。なかなか興味深い調査なので、少し見ておくことにするなりね。

[検索エンジン利用状況実態調査(オプト)]
・最も利用する検索サイトは「Yahoo! Japan」が59%でトップ。次いで「Google」が25%、「MSN」が4%、「Infoseek」が3%、「BIGLOBE」が2%、「goo」が2%。
・検索結果の閲覧ページ数は平均3.6ページ。年齢別では、30〜39歳の最も閲覧ページ数が最も多く、平均4.4ページ。
・検索結果に満足できなかった場合の対処方法は、「キーワードを替えて再検索する」(46%)、「キーワードを追加して再検索する」(45%)、「検索エンジンを替える」(6%)、「ポータルサイトのカテゴリで探してみる」(1%)、「あきらめる」(2%)。

ということで、世間的にはヤフーがほかの検索エンジンを圧倒。「Google」の25%という数字は少なめな印象なりが、それよりも老舗の「Infoseek」や「goo」の数字に驚いてしまうなりよ。コ○助もほとんど「Infoseek」や「goo」で検索することはないとはいえ、そこまで利用されていないとは思わなかったなり。

検索結果の閲覧ページ数は平均3.6ページとの結果が出ているなりが、コ○助は検索結果をパパパッと見るだけのことが多いので、2ページ目まで行くことは稀。欲しい情報がパッと出てこなければ、すぐに検索ワードを替えたり、追加してさらに情報を絞ったり、ほかの検索エンジンを利用したりしてしまうなりね。基本的にのんびりネットを楽しむ余裕がないので、何事もせっかちになっていることもあると思うなりが……。本当はのんびり検索結果を眺めて、いろいろなサイトに寄り道をしながら本当に欲しい情報にたどり着く、という過程が楽しいなりよね。そんなゆとりのあるネットサーフィンを楽しみたいものなり。

皆さんは検索エンジンをどのように利用しているなりか?

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.