23年前の映画「ブランク・ジェネレーション」が日本初公開。

2005/06/24 08:44 Written by コジマ

このエントリーをはてなブックマークに追加


2000年にセックス・ピストルズの映画「ノー・フューチャー」公開、2004年にはラモーンズのDVD「ラモーンズ・ロウ」発売、映画「エンド・オブ・センチュリー」公開、セックス・ピストルズの写真展「デストロイ」とジョー・ストラマーの写真展「ジョー・ストラマー★過去、現在そして未来」開催、同じくジョー・ストラマーの映画「レッツ・ロック・アゲイン」公開、今年はニューヨーク・パンクの貴重な映像を集めたDVD「ブランク・ジェネレーション」(今回公開の映画とは違うものなのだ)とラモーンズのオリジナル・ベーシストであるディー・ディー・ラモーンのDVD「ヘイ・イズ・ディー・ディー・ホーム」発売など、漫画「NANA」の映画化、トリビュート・アルバム(セックス・ピストルズのメンバー、グレン・マトロック作でポール・クックの娘が歌った曲も収録)発売という人気の影響もあって、ファッションも含めて日本ではパンク・ブームの様相を呈してきているのだけれど、世界的なパンク・ムーブメントの発祥であるニューヨーク・パンクを支えた功労者、元テレヴィジョンのリチャード・ヘル主演の1979年に米国で公開された映画「ブランク・ジェネレーション〜リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズ〜」(ユリ・ロメル監督)が、7月23日から日本で公開されることが決定したのだ。

雑誌「CROSSBEAT」8月号の特集「ロックを変えた50の革命」で、ビートルズやグランジ、ブリット・ポップなどとともに大きく取り上げられていたパンク・ムーブメント。その代表格はセックス・ピストルズやクラッシュになるのだろうけど、UKパンクはニューヨークからの輸入物なのだ。そして、ニューヨーク・ドールズやラモーンズ、パティ・スミスなどとともにそのニューヨーク・パンクを担ったのが、リチャード・ヘルが加入していたテレヴィジョン。ヘルはテレヴィジョン脱退後、元ニューヨーク・ドールズのジョニー・サンダースやジェリー・ノーランらとジョニー・サンダース&ザ・ハートブレイカーズを結成するのだけど、個性が強すぎるサンダースと対立したため、アルバムをリリースする前に脱退。そして、映画のタイトルにあるリチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズを結成したのだ。ちなみに、ヘルの現在の肩書きは、詩人/小説家となっているのだ。

今回の映画は、そんなリチャード・ヘルが脚本・主演、アート指向が強かった彼と友人関係にあったアーティスト、アンディー・ウォーホールが共同プロデューサーとして参加、本人役で出演しているのだ。ジョニー・デップ主演の映画「ビートニク」などを観てもわかるように、カウンター・カルチャーがアーティスティックに発達したニューヨークならではの、過激なイメージが強いUKパンクとはひと味違ったパンク・ムーブメントを体感できるそうなのだ。23年前に制作されたので、古くさいと感じる人もいるだろうけど、当時の生々しさが出ているのではないかと。

7月23日からシブヤ・シネマ・ソサエティで公開。連日21:20よりレイトショー1回のみの公開となっているので、会社帰りでも観られるのだ。7月28日にはBEAT CRUSADERSのボーカル・ヒダカトオル、8月4日にはシーナ&ザ・ロケッツの鮎川誠とシーナらが参加するトーク・ショーも開催されるのだそう。また、音楽情報サイト「BARKS」で抽選で3組6名に劇場券のプレゼントも行っているので、興味がある人はぜひぜひ。映画公開記念Tシャツも販売中なのだ。

余談だけど、劇中でも登場する、ニューヨーク・パンクを支え、ミュージシャンの聖地となった小さなライブハウス「CBGB(CBGB & OMFUG)」(315 Bowery at Bleecker St. New York, NY)が、家賃の値上げで存続の危機にさらされているのだそう。漫画「BECK」でも「BCG」として登場し、パンク・ロッカーだけでなく、エリック・クラプトンやスティングなど、日本人でもハイロウズなどが出演したことのある伝説のライブハウスなだけに、これはぜひとも阻止したいのだ。映画の公式サイトでは、署名スペースの設置を企画しているそうで、音楽ファンはぜひとも一筆したためてほしいのだ。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.