第58回カンヌ国際映画祭コンペ部門のノミネート作品を発表。

2005/04/20 04:52 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


是枝裕和監督の映画「誰も知らない」に主演した柳楽優弥が最優秀男優賞を受賞してから早一年。今年もまた、世界最大級の、最も権威ある映画祭であるカンヌ国際映画祭の季節がやって来たなり。今年は5月11日から22日までの日程で開催されるなりが、映画祭の実行委員会から、最高賞の「パルムドール」を競うコンペティション部門のノミネート作品19本が発表されたなりよ。日本からも1本、ノミネートされているなりね。

それではまず、今年のコンペティション部門のノミネート作品をチェックしておくと。(※カッコ内は監督名。アルファベットのままの人名は日本語表記不明。)

「A HISTORY OF VIOLENCE」(デヴィッド・クローネンバーグ)
「L'ENFANT」(ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ)
「WHERE THE TRUTH LIES」(アトム・エゴヤン)
「FREE ZONE」(アモス・ギタイ)
「Cache」(ミヒャエル・ハネケ)
「THE BEST OF OUR TIMES」(侯孝賢)
「BROKEN FLOWERS」(ジム・ジャームッシュ)
「THE THREE BURIALS OF MELQUIADES ESTRADA」(トミー・リー・ジョーンズ)
「BASHING」(小林政広)
「PEINDRE OU FAIRE L'AMOUR」(アルノー&ジャン=マリー・ラリュー)
「SIN CITY」(フランク・ミラー、ロバート・ロドリゲス、クエンティン・タランティーノ)
「BATALLA EN EL CIELO (Battle in heaven)」(Carlos Reygadas)
「KILOMETRE ZERO」(Hiner SALEEM)
「ELECTION」(ジョニー・トー)
「QUANDO SEI NATO NON PUOI PIU NASCONDERTI」(マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ)
「LAST DAYS」(ガス・ヴァン・サント)
「MANDERLAY」(ラース・フォン・トリアー)
「SHANGHAI DREAMS」(王小帥)
「DON'T COME KNOCKIN'」(ヴィム・ヴェンダース)

例年にも増して今年は豪華な顔触れが揃ったコンペティションなりね。各作品の内容に関してはまだ情報がアナウンスされていないので確かなことは分からないなりが、映画好きな人ならピンと来る監督がズラリといった感じなりよ。簡単に注目監督と、その代表作などをまとめておくと。

・「ザ・フライ」や「裸のランチ」のデヴィッド・クローネンバーグ監督
・第52回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「ロゼッタ」のジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌのダルデンヌ兄弟
・第50回カンヌ国際映画祭で審査員特別グランプリを受賞した「スウィート ヒアアフター」のアトム・エゴヤン監督
・第54回カンヌ国際映画祭で審査員特別グランプリを受賞した「ピアニスト」のミヒャエル・ハネケ監督
・第46回ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した「悲情城市」の侯孝賢監督
・「ミステリー・トレイン」や「コーヒー&シガレッツ」のジム・ジャームッシュ監督
・初監督作品でカンヌに挑むハリウッドの名優、トミー・リー・ジョーンズ監督
・ハリウッドの名コンビ、ロバート・ロドリゲス&クエンティン・タランティーノ(ゲスト監督)。
・香港屈指のフィルムメーカー、ジョニー・トー監督
・「マイ・プライベート・アイダホ」や「エレファント」のガス・ヴァン・サント監督
・第53回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のラース・フォン・トリアー監督
・第37回カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「パリ、テキサス」のヴィム・ヴェンダース監督

ちなみに、日本から出品されている「BASHING」という作品は「イラクの人質事件をモチーフに、人質となり非難を浴びるボランティアの女性を主人公にした作品」で、小林政広監督はカンヌ国際映画祭のコンペティション部門への出品は初めて。これまで「殺し」「歩く、人」など6作の映画を制作しているようなり。

果たして今年のカンヌ国際映画祭のパルムドールは誰の手に。個人的にはフランク・ミラー、ロバート・ロドリゲス、クエンティン・タランティーノ監督の「SIN CITY」が凄まじくカッチョイイという噂を小耳に挟んだので気になっているなりが、パルムドールに相応しい作品というイメージでは無いなりか(笑)。どの作品が選ばれるのか、楽しみなりね。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.