FOMA初のスライドケータイ、三菱電機製の「D901i」を試す。

2005/02/22 09:20 Written by コ○助

このエントリーをはてなブックマークに追加


昨年11月に発表されたものの、なかなか発売されずに年を越し、2月1日にようやく全国発売された「D901i」。FOMAでは初めてのスライドケータイということで発売を心待ちにしていた人も多かったと思うなりが、ITmediaの端末セールスランキング(初登場週10位/2週目圏外)を見る限りでは、それほど売れ行きに勢いは無さそうな感じなり。最近の三菱電機には、以前ほどの元気が無いなりねぇ。

「D901i」はコ○助も昨年11月の発表会の場で実機を触ってみたなりが、スライドケータイの「肝」である、スライド部のバネの部分が非常に心地よい感触なりよ。この部分にはデザイナーが相当こだわったという趣旨の説明もあったなりが、軽く手を添えるだけでバネの力が働いて端末がスライドする「D901i」の感触を覚えてしまったら、なかなかほかのスライドケータイには浮気できなそうなほどだったなりね。まあスライドケータイ自体が大きく好みが分かれるタイプの端末なので、「D901i」のような心地よいスライドケータイでもダメな人はダメそうなりが。実のところ、コ○助もちょっと苦手なり(笑)。でも、そんなコ○助でも「D901i」は良さげだと感じていたなりね。

とはいえ、スライドケータイにはスライドするからこそ、という良い点があるのも確か。スライドケータイとしてこだわり抜いた「D901i」に迫ったレビューがITmediaに出ているので、少し見ておくことにするなり。

「直線的なデザインのため、一見大きく見えるが、今どきの多機能携帯としては概ね標準サイズ」
「閉じた状態の表面には6つのソフトキーと4方向キー、決定キーが備えられ、数字や文字を入力する場合を除くほとんど操作を閉じたまま行える」
「スライドと連携する機能は詳細にオン/オフを設定できる。着信時や通話時の連携も同様だ」
「富士通との協業による『Symbian OS』ベースになり、PDAライクなPIM機能が使えるようになった」
「ATOKではなくなったため、従来の“D”ユーザーは賛否両論はあるだろう」

閉じた状態(テンキーが隠れている状態)でも端末の操作ができるのはスライドケータイの利点なりが、ボタンの配置やソフトウェアを作り込むことで、ほとんどの操作が行えるように出来ているようなり。もちろん、スライドと連動する機能もユーザーが自由にカスタマイズできるように設計されているため、使い勝手は非常に良さそうなりね。従来の三菱電機製端末とは、ソフトウェア面ではガラリと趣を異にしているようなりが、全体的な完成度はかなり高い端末のようなり。

先日、NTTドコモはFOMAの廉価版「700iシリーズ」も発表したなりが、現時点ではFOMAのスライドケータイは「D901i」のみ。スライドケータイにこだわりたい人は、レビューも参考にしてみて下さいなり。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.