過去ログなり。

 

ホーム > 過去ログ
<社会>  2002年11月29日 (Fri)更新

 

人気ラーメン店の「一蘭」と「康竜」が“構え”を巡って法廷バトル。「カウンターに仕切のあるラーメン店」としてラーメン好きの間では有名な博多の「一蘭」と、「一蘭」の元取締役が独立して東京に展開を始めた「康竜」の店構えや店の特徴が酷似しているとして、裁判沙汰になっているようなり。「一蘭」のサイトに掲載されている「類似店についてのお知らせ」を見ながら具体的に似ている部分を見てみると。まず「一蘭」が採用している「カウンターにのれんをかけて店員と客との間を分ける」「注文用紙(黄色)を使って注文する」という2点が酷似。確かに掲載されている写真を見ると全く見分けが付かないなりね。次に「康竜」が雑誌やテレビを通じて「一蘭で修行をした」「博多の有名店の味を受け継ぐ」といった『一蘭』の系列店であるかのような表現を使うようになった」。他にも酷似点は多々あるようなりが、何回か行われた当事者同士の話し合いでは結局妥協点を見出すことができず、訴訟に至ってしまったというなり。まあ元々「一蘭」で働いていた人が独立して似たような店舗を作ったのであれば、どう考えても「康竜」の方が分が悪いなりが、こういった模倣が不正競争防止法にあたるのかどうかがポイントになりそうなりね。ところで全然関係ないなりが、「一蘭」のサイトには「先月のご来店有名人」というコンテンツがあるなりが、「モーニング娘。加護亜依様、辻希美様」「小柳ゆき様」「ダチョウクラブ上島竜平様」といった名前が。まあどうでも良いなりが、加護・辻コンビはラーメン食べる時も一緒なりね。それだけなり(笑)。mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=4064

「免許なし」「ナンバーなし」で公道を走る電動スクーターが急増、警察が警告。最近ネット通販や大きめの自転車店、「ドン・キホーテ」のようなお店で販売しているのをよく見かける電動スクーターなりが、道路交通法では原動機付き自転車に分類されるため、公道を走るには免許は必須。ナンバーも付けてヘルメットを着用、サイドミラーも装備して自賠責保険にも加入しなければならないなりが、そういった手続きを全くしない電動スクータードライバーが増えており、警察が指導・警告に乗り出したようなり。まあしっかりと全ての条件を満たしていざ公道に出たとしても、時速20km程度しか出ない電動スクーターで自動車の横を走ったりするのは結構怖いものがあるなりが。「電動の乗り物」「道路交通法」・・・。このキーワードから導かれる最近ホットな話題といえば「ジンジャー」。「ジンジャー」も日本で発売された場合には、現行の法律では電動スクーター同様「サイドミラー」「ヘルメット」「免許」「ナンバー」といったものを全て用意する必要が出てくると思われるなりが、ヘルメットかぶって「ジンジャー」に乗っている姿もちょっと間抜け。サイドミラー付いてる「ジンジャー」も・・・。まあ正式に日本で発売されるにはまだまだ時間がかかりそうなので、しっかりと議論してもらいたいところなり。ちなみに「ジンジャー」の購入者は必ず講習を受ける必要があるため法律を犯すような乗り方をしないよう指導する事が可能なりが、電動スクーターの場合は売る側がしっかりとした情報を伝えないケースも多いようなので、完全に勘違いをして公道を堂々と走っている人もいるみたいなりね。売る側も無責任な売り方をしないで、新しい乗り物として定着させるためにもしっかりと情報を伝えてから販売して欲しいものなり。www.asahi.com/national/update/1126/024.html

東京都、外郭団体である「東京女性財団」の解散を正式決定。「東京女性財団」と言われても今イチ分かりにくい団体なりが、実はコ○助は大学時代に「東京女性財団」とは大きな関わりを持っていたので敢えて最後の解散のニュースは紹介させていただくなり。「東京女性財団」は「男女平等の社会的風土づくり、普及活動」を目的に1992年に設立された東京都の外郭団体。東京・渋谷の国連大学の横に「東京ウィメンズプラザ」という施設を運営し、講演活動や啓蒙活動のための資料作成などを行っていたなりが、東京都の石原慎太郎知事は「都民の税金によって運営されている女性財団は無駄」との観点から廃止を強硬に主張。「東京女性財団」が猛反発をしていたものの、最終的には今年12月31日をもって解散することになったようなり。で、コ○助と「東京女性財団」の関わりはというと。コ○助が代表を務めていたサークルのスポンサーだったなりよ、「東京女性財団」は。広告系のサークルの活動の一環として「東京女性財団」の意見広告のようなものを制作していたなりが、石原都知事言うところの「都民の税金」を有り難くサークルの運営費としていただいていたなりね。そりゃ端から見たら無駄遣いに見えるなりよね・・・。いや、もちろん大まじめに広告を制作していたなりが。そんなわけで、大学の4年間お世話になった「東京女性財団」とはお別れということで、コ○助はちょっと寂しい気分なり。www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021126k0000m040056000c.html

24日放送のフジテレビ系「EZTV!」で放送された「骨なし魚」とは。コ○助はだいたい日曜の夜はフジテレビ系の「EZTV!」を見ていて、いつもこの番組の特集を楽しみにしているなりが、昨日放送されていた「骨なし魚」の特集はかなり衝撃を受けてしまったなり。「骨なし魚」はその名の通り、骨が全くない魚のこと。どうやって製造しているのかと思ったら、中国、タイ、ベトナムなどに工場を作り、安い賃金で全て手作業で骨を抜く作業を行っているなりよ。包丁とピンセットを使って全て手作業。まさかそんなアナログな方法だとは思わなかったなりが、黙々と労働者が骨を抜いている姿は不気味ですらあったなり。この「骨なし魚」はまだ業務用や地域限定での販売となっているためあまり知名度は高くないなりが、既に市場規模は100億円に達しているとかで、今後さらに需要が伸びると推測されているなりね。大手メーカーの「大冷」では高まる需要に対処するべく様々な魚をラインナップ。赤魚、金目鯛、太刀魚、サンマ、アジ、鮭など、食卓に並ぶポピュラーな魚はほぼ網羅しているようなり。なぜこんな「骨を抜いた状態の魚を販売する」というバカな発想に至ったのかというと、もともとは老人ホームなどで高齢者が喉に骨を詰まらせる危険性を回避するために作られたようなりが、それが同様の理由で学校給食に採用され、さらには保護者からの熱い要望もあって小売りもされるようになったのだとか。当初の高齢者向けという点は悪い発想では無いなりが、子供に食べさせるというのはいかがなものかと。「EZTV!」に出演していた子供曰く「骨があるから魚が嫌い」「骨が無ければ魚を食べる」。子供の親曰く「手間がかからなくて良い」「家事の時間が減って楽になった」。どうなりかねぇ。こんな「骨なし魚」が普及したら、本当に「魚には骨がない」と思い込んで育つ子供が出てくるなりよ。アジを干物でしか食べたことのない子供が、アジは開きのかたちで海を泳いでいると思い込んでいるという笑い話があったのと同じような、いや、さらに深刻な事態になりかねないと思うなりが・・・。ちなみに各メーカーの社長も「EZTV!」の取材に答えていたなりが、「骨なし魚」を販売しつつも、「骨はあった方が良い」と思っているのだとか。「お客様のニーズがあればそれに応えるのが企業」と販売せざるを得ない状況があることを憂いていたなりが、今後この「骨なし魚」市場、拡大していってしまうなりかね。皆さんはどう思うなりか?「骨なし魚」はアリだと思うなりか?[「骨なし魚」人気呼ぶ/介護用や学校給食にも][骨を1本1本抜いた「骨なし魚」スーパーにも登場]

2003年夏、関東大停電あるか―東電原発停止、今後のシナリオ。東京電力の相次ぐ原発のトラブル隠し発覚によって稼働停止となった原発が続出しているなりが、現在9基の原発が停止中で、さらに来年3月までに稼働停止の原発が増え、計15基が停止する予定だというなり。この15基で東京電力の全供給量の25%を占めていることから、電力需要がMAXとなる来夏に電力の供給不足よって大停電が起こる可能性を指摘する声が出ているなりね。ちなみに東京電力管轄の原発は、「福島第一原子力発電所」に6基、「福島第二原子力発電所」に4基、「柏崎刈羽原子力発電所」に7基の計17基。この冬は停止していた石油火力発電所を再稼働させて乗り切ることができる見通しのようなりが、原発をフル稼働させてもギリギリだった夏場はさすがに乗り切ることは出来ない模様。最近この大停電の話題、結構出てきているなりが、東京に住むコ○助としては気が気でないところ。もちろん東京が大停電に陥れば都市機能が麻痺して経済に深刻な打撃を与えるのは確かなので絶対に避けなければならない事態ではあるなりが、不安を抱えたまま原発を再稼働させるのも同じく避けなければならないこと。難しい判断になりそうなりね。万が一原発に大きなトラブルが発生してメルトダウンなんてことになったら大停電どころの騒ぎじゃ無くなってしまうなり・・・。何らかの手を打つとは思うなりが、どう転んでも不安は付きまといそうなり。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/weekend/20021122n45bm001_22.cfm

ジンジャー日本上陸は東京ディズニーランド!? Segway社長インタビュー。「Segway HTを購入する方には、トレーニング・クラスを受けていただきます。トレーニングを受けない方には販売しません」「(運転可能年齢は)基本的には16歳以上を勧めています」「連邦政府からは、モーター付きの電気家電という扱いになっています」「現在は、東京ディズニーランド、そしてユーロ・ディズニーとも交渉中です」などなど。とにかく盛りだくさんな、「ジンジャー」に対する様々な疑問が解決するインタビューなり。フロリダのディズニーランドでは既に係員用の乗り物として導入されており、来場者からも注目を集めているようなので、東京ディズニーランドへの導入はかなり現実味が高そうな予感はするなりね。ディズニーランドなら道路交通法は関係ないし、注目は集まるし、最も良い選択肢なのは確かなり。日本ではまだ全然ジンジャーを国内で利用するための法整備云々というところまで議論が進んでいないなりが、日本での発売を早期に実現するためにも法整備を求める動きの機運が高まることに期待したいものなり。ちなみにアメリカでは既に約30の州で法改正が行われ、歩道での走行が認められているようなりが、一部州では歩道を走るのは危険として反対運動も起こっているのだとか。日本でも紆余曲折が予想されるなりが、早く発売されることを願ってやまないところなり。[ジンジャー日本上陸は東京ディズニーランド!? - Segway社長インタビュー(1)][ジンジャー日本上陸は東京ディズニーランド!? - Segway社長インタビュー(2)]pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/22/23.html

ジンジャーこと「SEGWAY HT」乗っちゃいました。一般予約販売が米amazon.comで始まった「SEGWAY HT」の試乗会が、アメリカのラスベガスで開催されている「COMDEX Fall 2002」で行われたようなり。試乗しているところを撮影したムービーが公開されているなりが、何度見ても運転しているのが気持ちよさそう。「SEGWAY HT」の上で大きく身体を動かすことなく、微妙な傾きで方向や速度などを全て操縦できる姿は、やはり画期的な乗り物に違いないなりね。ムービーを見れば見るほど欲しくなってきたなり(笑)。「1分とたたないうちに自分ひとりでかなり自在に動かせるようになる」「常にバランス制御されていることにより、車輪の上にいながら静止状態でその場に立っていられるのは、不思議な感覚」「会場で試乗している人は老若男女様々だったが、お年寄りでもすいすいと乗りこなしていた」などなど。あー、乗ってみたすぎ。ムラムラしてきたなり(笑)。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1120/comdex06.htm

昨年の日本の刑法犯検挙率が10%台に突入、戦後最低に。外国人犯罪の増加、景気の低迷による犯罪増加という言い訳はいくらでもあると思うなりが、昨年よりも検挙率の高かった2000年時点でも、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツとの犯罪検挙率比較で日本は最低の数字を記録するなど、もはや日本は安全な国では無くなってしまったようなり。不景気だと安易に犯罪に走る輩が増えるなりからねぇ。最近のニュースを見ると、凶悪な殺人事件やピッキング泥棒、ATM破壊犯あたりが検挙されずに野放しにされているケースが目立つのではないかと。ATM破壊犯なんてもっとアッサリ検挙されても良いような事件な気もするなりが・・・。単純に警察の問題だけではなく、やはり国の経済政策に左右されている部分もあるので、何とか景気を上向けて安全な日本を取り戻して欲しいなりねぇ。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20021119d3ki00e919.cfm

中国・上海の鍋料理「火鍋」にウサギ肉が使われ始める。「四つ足のものは机以外、空を飛ぶものは飛行機以外は食べる」と言われる中国なのでウサギを食べる事自体は特に驚くべき事ではないなりが、これまで「火鍋」に使われていた牛肉、羊肉、豚肉などに代わり、脂肪分が少なくてヘルシーなウサギ肉を使う店が出てきたというお話なり。「100枚の写真で紹介する上海見聞録」さんに掲載されている上海の市場の写真を見てみると、確かに皮をはがれたウサギ肉が普通に売られているなりね。日本にある中華料理店などではあまりウサギ肉を使った料理を見たことが無いなりが、そんな市場の写真を見ると意外と一般市民レベルで食べられている食材なのかもしれないなり。コ○助はウサギはフランス料理でローストしたものしか食べたことが無いなりが、普通に美味しい肉なりよね。中華好きなコ○助としてはウサギ鍋、ぜひとも食べてみたいものなり。www.yomiuri.co.jp/05/20021118id02.htm

「ルービックキューブ」が復活、夏以降爆発的な売れ行きに。何年か前にもブーム云々という話題が出ていたなりが、本当に今度は来ているみいなりよ、「ルービックキューブ」ブームが再び。ちなみに前回のブームは2〜3年ほど前にTBS系「しあわせ家族計画」(番組が出す宿題を達成するとお金が貰える番組)で取り上げられた際に売上げが伸びたようなりが、その時はやや尻すぼみで元の売上げに落ち着いていたようなり。今回は9月から急激に売上げが170%もアップし、現在は生産が追いつかない状況が続いているというなりよ。この売上げ急増は映画「ピンポン」やNHK連続テレビ小説「さくら」など多くのメディアに「ルービックキューブ」が登場したのが理由なのだとか。あー、「ピンポン」効果有りそうなりねぇ。22年前のブームの時には偽物がたくさん出回って露天などで多く売られていたりしたなりが、また同じような状況がやって来る・・・かも。コ○助は六面揃えることができない人。何度やっても、ツクダオリジナルのサイトに掲載されている解法を読んでも全然理解できない(笑)。今も昔も六面揃えられる人は尊敬なりよ、本当に。今は3×3の通常の「ルービックキューブ」に加えて4×4で難易度が飛躍的にアップしている「ルービックリベンジ」や、ハローキティのかたちをした「ハローキティ立体ルービックキューブ」などバリエーションもあるなりね。頭の体操としては良いはずなので、ブームに乗って皆さんも「ルービックキューブ」をぜひぜひ。www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20021117_130.htm

海外を拠点としたネット版ノミ行為が台頭、JRAが苦戦。ノミ行為は競馬法で禁止されている行為で、他人から馬券購入の依頼を受け、実際には馬券を購入せずに、馬券が当たった時のみ該当金額を支払うというもの。基本的には競馬は外れる率の方が大きいので、ノミ行為の胴元は大きな利益を得ることができるわけなり。ちなみに違反者は5年以下の懲役又は500万円以下の罰金と、かなりの重罪とされているなりが、昔から暴力団の資金源として地下では頻繁に行われていると言われているなり。そのノミ行為が最近はネットで台頭しており、「馬券が1割引で購入できる」といった謳い文句で顧客を増やしているのだとか。コ○助が見つけたノミ行為を行っているサイト(胡散臭いので紹介はしないなりが)を見てみると、「最新のコンピューター導入等による経費の大幅な削減により10%キャッシュバック制度を実現(JRAの馬券が10%OFFで購入できる)」と書かれているなりが、まあノミ行為なので馬券を正規の値段よりも「安く購入できる」と見せかけることができるなりね。馬券の注文はプッシュホン回線の電話でするようなりが、通話は国際電話を通じて海外に繋がるという怪しさ。クレジットカード払いのみという形態も危険な臭いがするなりが、国内法では取り締まりができないグレーゾーンということで参加すること自体は違法では無いようなり。実際それで被害が出ているというわけでも無いようなりが、あくまでもノミ行為は暴力団の資金源になっている可能性が高く、トラブルがあったところで誰も対処してくれないということを踏まえた上で、自己責任で判断して下さいませ。www.asahi.com/national/update/1117/007.html

香川県の讃岐うどんに続くか、四国・高知県発の「鍋焼きラーメン」にブームの兆し。フジテレビ739の「ラーメン大図鑑」という、1時間ひたすらラーメンの紹介に徹した番組をご存じなりか?地方の、地元で評判のラーメン店を新横浜ラーメン博物館の支那そばや店主佐野実氏と、「TVチャンピオン」の「ラーメン王選手権」の第2回優勝者にして、現在新横浜ラーメン博物館の広報を勤める武内伸氏が食べ歩いて紹介する番組なりが、この番組をたまたま先日見ていたら「鍋焼きラーメン」を紹介していたなりよ。コ○助は番組を見て初めてその存在を知ったなりが、高知県の須崎市が街を挙げてPRに取り組んでいる「新名物」のようなり。店舗ごとに具材や味が若干異なるようで、評判になっているのは専門店から、お好み焼き屋がサイドメニューで提供しているもの、そして屋台に至るまで、土鍋に入ったラーメンというコンセプト以外は様々なバリエーションが存在しているようなり。佐野氏も武内氏もなかなか高評価を与えていたなりよ。結構美味しそうだったなりが、でも正直に思ってしまったのは以前和田あき子が宣伝をしていた永谷園の「煮込みラーメン」。鍋の後に食べるこれ、「鍋焼きラーメン」と大差ないのでは・・・とテレビに一人で突っ込んでいたなり(笑)。まだ全国規模のブームにはなっていないなりが、四国発で全国的なブームとなっている讃岐うどんに続くことができるかどうか。今後の展開が楽しみなりね。[「鍋焼き、いける」 ラーメンの「鬼」須崎市訪問][須崎名物・鍋焼きラーメン][高知新聞鍋焼きラーメン特集]b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/weekend/02111519111519582400.cfm

「クロスバイク」が人気―スピードが出て運転も容易。掲示板でもクロスバイクの話題が出ているなりが、ちょうどクロスバイクに関する記事が出ていたなり。「街の舗装路を走るのに向くロードバイクと、荒れ地を走るためのマウンテンバイクのいいところを併せた、新タイプの『クロスバイク』の売れ行きが好調」「クロスバイクは、ハンドルやフレームをマウンテンバイクに近くして操作性を高めると同時に、タイヤの幅はロードバイク並みのものを採用してスピードが出るようにした」などなど。スピードが出て、本体も軽量、サスペンションを効かしてクッション性に優れているなどなど、自転車の良いところをギッシリ詰め込んでいるのがクロスバイクということなりね。高級機は多段ギア搭載モデルもたくさん出ているようで、サイクリングには持ってこいの自転車なわけなり。ただ、良い自転車に付き物なのが盗難被害。ほんと、これだけクリアできれば是が非でも欲しい一品なりよね。価格は3〜10万円前後。大切に毎日乗ると思えば決して高い買い物では無いなりね。コ○助もかなりクロスバイクに心が傾いているなり・・・。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20021114e3mi002414.cfm

三重県ゆかりの武将「藤堂高虎」のNHK大河ドラマ化実現を目指す署名が10万人突破。大河ドラマが放送されている1年間だけでなく、その後も「大河ドラマの舞台になった町」として観光の目玉になることもあって地元ゆかりの題材をNHKに売り込む事はままあるようなりが、三重県の津市を中心に藤堂高虎の大河ドラマ化を目指して大規模な署名活動が行われているようなり。藤堂高虎は戦国マニアのコ○助も好きな武将。でも普通の人にとっては「藤堂高虎って誰?」というレベルのややマニアックな武将かもしれないなりね。藤堂高虎は浅井長政に始まり織田信澄(信長の弟)、羽柴秀長(秀吉の異父弟)、豊臣秀吉、徳川家康などに仕え、栄枯盛衰の早い戦国の世にあって、どの主君に仕えるのが良いのかを見極める能力を持っていた武将なり。ちなみに藤堂家は幕末まで存続、明治維新時も素早く幕府側を見切って明治政府側に付くなど、代々フットワークが軽いなりね。藤堂高虎は他には生涯17の城を手掛けた築城の名手でもあるなり。しかし、確かに実績のある武将とはいえ、地味は地味。「毛利元就」や前田利家を題材にした「利家とまつ 加賀百万石物語」ですら若干地味な印象は否めなかっただけに、藤堂高虎ってのも微妙。まあ大河ドラマの題材もどんどんマイナー化しているのでアリなのかもしれないなりが、もう少し派手な業績のある武将がいるような気もするなりよ。例えば加藤清正とか、黒田如水とか。藤堂高虎の大河ドラマ。アリだと思うなりか?headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021114-00000006-cnc-l24

ライオンが実施した「食器洗い乾燥機」調査で5割以上の主婦が将来的な購入を希望。欲しい!欲しい!コ○助も欲しいなり(笑)。ライオンが20代から60代の主婦を対象に行った「食事の後片付け・食器洗い乾燥機」に関する調査によると、20〜40才代の5割以上が「(食器洗い乾燥機を)現在持っていないが、いずれは購入したい」と回答。逆に50代以上は「購入するつもりはない」と回答する人が多いなど、若い主婦には食器洗い乾燥機は受け入れられているものの、高齢になればなるほど「汚れが落ちない」「場所を取る」といったネガティブなイメージを抱いていることが明らかとなったなり。ここ数年で「食器洗い乾燥機」はかなり評価をされるようになってきて、今ではだいぶ大きさも小さくなってきたし、何よりも水道水に無駄がないというのが好感を呼んでいるなりよね。ライフスタイルの変化によって働く女性が増え、時間の無い女性が「食器洗い乾燥機」を積極的に導入しているという流れもあるし、今後市場が大きくなるのは間違い無さそうなりね。[プレスリリース:ライオン、食事の後片付け・食器洗い乾燥機に関する行動・意識調査結果を発表]www.jij.co.jp/news/av/art-20021113163600-RXXIWYTQWY.nwc

広西チワン族自治区南寧市で小学生に「しんちゃん」の物マネが流行。南寧市は中国南部の奥まった場所にある地方都市なりが、南寧市で「クレヨンしんちゃん」の放送が始まったところ、キャラクターグッズなどが流行し、特に小学生の間では物マネが流行しているというなり。人民日報の記事によると「家族パーティーで小学1年生の息子がお客を背にズボンを脱ぎ、突き出したお尻を振るポーズをした」「(女教師が)ある時、生徒に机を拭かせると、生徒の口からは『女は面倒だ』というしんちゃんの口癖が聞こえた」などと、かなり病んでいる模様(笑)。日本でも一時口の悪い子供が増えると問題視されていたこともあったなりが、グローバルに海外でも同様の問題が浮上してしまっているなりね。まあ子供は正直なりからねぇ。しかも中国の子供は一人っ子政策の影響で歪んだ性格の子供が増えてきているという話も以前出ていたことがあったし、そんな子供には正にフィットしてしまうアニメかもしれないなり。ま、日本だろうが海外だろうが、親がしっかりしていればさほど問題にはならないと思うなりが・・・。j.people.ne.jp/2002/11/13/jp20021113_23202.html

岩手県遠野市で起こった「カッパ騒動」は「電波少年」のヤラセであることが明らかに。東京スポーツのスクープ(?)で話題となった「カッパ騒動」、ワイドショーでも度々取り上げられていたのでご存知の方も多いかと思うなりが、この東京スポーツの一面を飾ったカッパ。実は「お笑い芸人のモンモンが全身緑色のタイツを着て、頭に“皿”を載せ、今年8月から約3カ月間、川沿いの雑木林でテント生活を送り、時折地元民に姿を見せ、地元紙などに自作自演の投稿を続けていた企画だった」というなり。と、言う事は東京スポーツの写真は合成ではなく、一応「本物」の写真だったなりね(笑)。しかし日本テレビは「進ぬ!電波少年」改め「電波少年に毛がはえた」を野放しにする事によって信用を失墜させているだけで、何のメリットも無いような気がするなりが、あの番組を放置しておく理由はいったい何なりかね。先日の鳩山事件に次ぐ失態発覚、視聴率低迷で今クールでの打ち切りは濃厚なりが、責任者の土屋敏男日本テレビ編成部長の処遇にも注目なり。【追記】同じ読売グループのスポーツ報知によると、この企画は土屋部長が「世知辛い世の中でロマンのある話題を提供したい」と発案、10月上旬からモンモンが自ら「カッパを目撃した」という匿名の手紙を地元テレビ局や地元紙などに発送したものの反応が無く、東京スポーツに送ったら一面を飾って騒動になったのだとか。この企画は16日の「電波少年に毛がはえた」で放送される模様なり。www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111302.html

配偶者のいる女性は、配偶者のいない女性に比べて死亡リスクが高いことが明らかに。何だか嫌な調査なりね(笑)。愛媛大学医学部の「死亡につながるハイリスク因子」を探るための調査によると、男性の場合は配偶者が「いる」場合に比べて「いない」場合の死亡リスクが1.79倍も高くなる(死亡リスクは配偶者が「いる」<「いない」の関係)のに対し、女性の場合は配偶者が「いない」場合に比べて「いる」場合の死亡リスクが約1.55倍ほど高くなる(死亡リスクは配偶者が「いない」<「いる」の関係)ことが明らかとなったなり。簡単に言えば女性は結婚しない方が、男性は結婚した方が死亡リスクが低くなるということなりか。これだけが死亡リスクを左右するわけではもちろん無いので参考程度の話なりが、女性にとって男性が負担になる可能性があるというのは何だか不憫な話なり。まあ要は結婚生活において、家庭内で男性が女性に依存して生きすぎていることが死亡リスク云々を左右しているようなので、男性も例えば家事をするとか、ある程度の自立意識を持って配偶者い依存しすぎない生活をする必要はあるかもしれないなりね。なんて、口で言うのは簡単なりが、大変なことなりよね、きっと。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021107-00001018-mai-soci

シカ猟のハンターが誤って射殺した競走馬はバブルガムフェロー産駒であることが明らかに。6日夜、テレビを見ていたら競走馬が射殺されたというニュースをやっていて何事かと思っていたなり。この事件はシカ猟に関東地方から訪れていた2人の男性が、鳥獣保護法で銃を使った猟が禁じられている日没後から日の出までの間に当たる6日午前5時40分頃に遠方に動く動物を発見。シカと思い込んでライフルを発射したところ、牧場で放牧されていた競走馬だった、という事件だったなりが、射殺された競走馬の1頭は父がバブルガムフェローという良血馬だったことが明らかとなったなり。バブルガムフェローはサンデーサイレンス産駒として13戦7勝2着2回の成績を残し、朝日杯3歳Sと天皇賞・秋の2つのG1を獲得した名馬(他にG2を3勝、G1の2着2回)。昨年初産駒がデビューしたバブルガムフェローなりが、急逝したサンデーサイレンスの血を受け継ぐ後継種牡馬として期待がかかっているなりね。その産駒のデビュー前の1頭が射殺されてしまったわけなり。まだセリにかけられる前の馬だったので正確な被害額は分からないなりが、被害を受けた中村畜産の見積もりでは3頭で約7500万円の損害だとか。ちなみに昨年のセリに出されたバブルガムフェロー産駒の価格を見てみると、種付け相手によって下は800万円くらいから、上は1億円くらいまで実に幅広いので、被害額から想定するにそこそこのレベルと期待されていた馬だったのではないかと。間違えて撃っちゃいましたでは済まされない金額になっているなりね。将来性のある馬が命を奪われたのは悲しい話なり。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20021107d3ki018707.cfm

NASA、アポロの月面着陸捏造疑惑に対する反論本を準備。テレビ朝日系「これマジ!?」で放送されたアメリカのドキュメント番組をきっかけに日本でも月面着陸捏造疑惑に関する話題が盛り上がっているなりが、疑惑の目を向けられたNASAが数々の疑問に応えるべく、反論本を用意しているというなり。関連書籍も次々と出版され、ブームの沈静化が見えないなりからね。果たして納得いくような反論が出てくるのかどうか。しかし数々の疑惑の映像、見たことあるなりか?コ○助が単純なだけなのかもしれないなりが、「風がない月面でたなびく旗」や「不思議な影の方向」といった映像は言われれば言われるほど妙に説得力があるものなりよ。ただ、なぜそんな単純なことに気が付く人が当時はいなかったのか、という疑問も湧くなりが。とりあえずNASAの反論があったとしても、さらなる再反論が出るだろうし、まだしばらくはこの疑惑、熱を帯びて行きそうなりね。[偉大なる1歩か、それとも世紀の大嘘か?]www.yomiuri.co.jp/04/20021106i505.htm

民主党の鳩山由紀夫代表、日本テレビ系「電波少年に毛が生えた」に抗議。今月3日に明治学院大学の学園祭で鳩山代表が講演を行った際に、「電波少年に毛が生えた」の企画で時の人や事件の現場を訪れて替え歌を歌う「ママさんコーラス隊」が乱入。このパフォーマンスに対して学生からも抗議が出るなど、場の空気を読めない相変わらずな突撃を敢行してしまったようなり。鳩山代表もこのパフォーマンスには怒り心頭の模様。コ○助も何回か「電波少年に毛が生えた」の「ママさんコーラス隊」のコーナーを見たことがあるなりが、まあ現場の人たちだけが楽しんでいる学生ノリのような企画で、寒々しいなぁ、なんて思っていたなりよ。ノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんの勤める島津製作所に押しかけたり、竹中平蔵経済財政政策担当大臣のもとに押しかけてみたり。当事者の迷惑を省みない行動を取るのが「電波少年」の悪しき伝統なりが、こういった番組が野放しにされていること自体が謎なりよねぇ。視聴率低迷で打ち切りが囁かれるなか、さらに打ち切りに拍車がかかりそうな雰囲気になってきたなり。www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-021106-11.html

夫や彼氏の前でのおなら、「こっそり派」と「当然派」はほぼ互角に。まぐまぐが行った「放屁」に関するアンケートによると、女性の場合、夫や恋人の前で「こっそりすかす」が38%、「して当然!自然の摂理」が37%とほぼ互角。「とんでもない。我慢」は21%と、とりあえず我慢する人よりは放屁する道を選ぶ女性の方が多いことが明らかになったなり。一方、男性が妻や恋人から放屁された場合の反応としては「何とも思わない」が30%、「応酬して男を誇示」が27%、「かわいいやつだなあと思う」が23%、「幻滅。愛情にひび」が20%となっているなり。放屁、難しい問題なりよね。付き合いが新鮮な頃は何かミスを犯してはいけないとの気持ちから放屁を拒むのは確かなりが、互いを知るようになって、お互いの様々なことに対する許容度が上がってくれば放屁も何の問題も無いのではないかと。放屁なんてのは自然の摂理だし、我慢するのは体に良くないなりからね。コ○助はごく普通に放屁するし、恋人にも放屁して欲しいなりよ。それはマニアックな意味ではなく、そんなところで「放屁してはならない」という緊張状態を作らせずに、リラックスして欲しいな、と。皆さんはどうなりか?パートナーの放屁、許せるなりか?www.mag2.com/vow/osiete/houhe.htm

東京都千代田区、路上禁煙条例違反者への過料がスタート。1ヶ月の周知期間を経て本格的に違反者への2000円の過料がスタートした千代田区なりが、さっそく数人の違反者から過料を徴収したようなり。テレビのニュースで巡回する指導員に捕まった若い女性が「払えばいいんだろ!」との言葉を吐き捨て、3万円を放り投げて怒り心頭に歩き去って行った映像を見たなりが、どうしてあんなに痛い人がいるなりかねぇ。「愛煙家=感じ悪い」というわけでは無いのは当然なりが、こういう人がいることが改めて映像として流されると、「路上禁煙条例頑張れ!千代田区頑張れ!」という気にさせられてしまうなり。ちなみにこの条例は千代田区全域の路上喫煙が禁止されたわけではなく、指定された禁煙指定地区に限り適用されるもの。禁煙指定地区は四ッ谷、市ヶ谷、飯田橋、水道橋、お茶の水、神田、秋葉原、有楽町の各JR駅周辺部などになるので、禁煙指定地区周辺を利用される愛煙家の方々はグッと我慢いたしませう。www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002110115.html