過去ログなり。

 

ホーム > 過去ログ
<社会>  2002年08月25日 (Sun)更新

 

公園内で自由に犬を放すことができる専用スペース「ドッグラン」が11月に都内2ヶ所に登場。ドッグランは日本ではまだあまりお目にかからない「犬の放し飼いスペース」のこと。犬の散歩に公園に行き、そこで犬の綱を放して自由に散歩をさせたいと考えている愛犬家が多いようで、高級住宅地に囲まれている駒沢オリンピック公園周辺の愛犬家が中心となって「駒沢公園にドッグランを作る準備委員会(仮称)」を結成。数年に渡り都への陳情を続けていたのがかたちになって実現するようなり。今回試験的に設置されるのは駒沢オリンピック公園(約360坪)と神代植物公園(約900坪)の都立公園2ヶ所。神代植物公園の方はあまり情報が無くて分からない部分が多いなりが、駒沢オリンピック公園の建設予定地は現在ホームレスがたくさんいる一帯で、地面がコンクリートの場所のため、愛犬家の間からは「そんな場所では意味がない」との声も出ているのだとか。そりゃ愛犬家が望む場所は公園の中央部、芝生が生え、日当たりが良い場所なのは容易に想像できるなりが、それはエゴを押しつけすぎってものなりよねぇ・・・。犬を飼っていない人、犬が放し飼いにされない現状を望む人も多いはずなので、あまり「あーしろ」「こーしろ」と言うのもいかがなものかと。本当にモラルの低い飼い主もいるなりからね。最初は隅っこの不便な場所からかもしれないなりが、まずはそこで愛犬家では無い人たちの理解を得られるよう、モラルを守ってドッグランを活用して欲しいものなり。このドッグラン。半年の試験期間後に他の公園にも設置するかどうかを決めるようなので、果たして普及していくのかどうかを注目しておきたいところなり。www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002082422.html

人口1200人の高知県馬路村、ユズで年商27億円。こんなところで馬路村にお目にかかるとは。馬路村は高知県の山間にある小さな村。この村の特産品であるユズの加工品がヒット商品となり、わずか人口1200人ながら年商27億円にも上る一大ブランドとなっているなり。コ○助と馬路村が出会ったのは、もうかれこれ5年くらい前になるなりか。実家で鍋をやっている時に、どこで買ってきたのか食卓に「ゆずの村・ぽん酢しょうゆ」が並んでいたのが最初だったと思うなり。今でこそ東京では西友などのスーパーでも手に入るなりが、当時はまだ見たことも聞いたことも無いブランドだったなりね。500mlで530円と価格は高めではあるものの、その味は正に絶品。ゆずの香りと甘味のあるぽん酢が絶妙のバランスで、水炊きなんかをする時にはもってこいの味なりよ。これは、本当にオススメなり。リンク先の記事にはヒット商品であるゆず果汁とはちみつを使ったジュース「ごっくん馬路村」について書かれているなりが、こちらはコ○助は未体験なので、今度注文してみたいと思いますなり。馬路村のように小さな村でも、特産品を活かした優れた加工品が生み出せれば、今の時代ネット通販なども花盛りなので全国ブランドに成長する可能性はあるなりよね。地方の優れた特産物が簡単に手に入る。なかなか良い時代になったものなり。もちろんこれらが全てではなく、本当に現地に赴かなければ手に入らないものもたくさんあるとは思うなりが、以前に比べればいろいろなものが手に入りやすくなったなぁ、と。とにかく、馬路村の製品。一度は試してみる価値はあるなりよ。ぜひぜひ。www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011024868

中国・福建省で全長4.6メートルの巨大タチウオを捕獲。巨大生物ネタはコ○助の大好きなところなので見逃せなかったなり(笑)。サンケイスポーツの「釣魚図鑑」を見てみると、タチウオは「体長70〜80cmのものが多いが、大きくて1.5mに達するものも」いると書かれているなりが、そうなるとこの4.6メートルのタチウオは通常のタチウオの6倍くらいの大きさになるなりか。そ、それは確かにデカい・・・。ところでタチウオ。その名前の由来は細長く、銀色に光るボディが「太刀」に似ていることから「太刀魚」とも、立って泳ぐので「立ち魚」とも言われているなりが、コ○助はずっと「太刀魚」の方しか知らなかったなりよ。地域によって呼ばれ方があるなりかね。コ○助はタチウオが大好き。好きな魚はたくさんあるなりが、タチウオはベスト3に入るなりよ。刺身も旨いなりが、コ○助は塩焼きにするのが好きなりね。すだちかかぼすをかけたタチウオの塩焼き。ふっくらとした脂ののった白身がもう病みつきに。東京では、なかなかタチウオを食べさせてくれる店が無いし、一人暮らしだと家で焼き魚をする機会が無いので、もうしばらく食べていないなりねぇ。大好きなのに。夏の終わり頃から冬にかけてが最もタチウオの美味いシーズンなので、今年はどこかで食べたいものなり。あ、余談が過ぎたなりが、中国の巨大タチウオ。えっと・・・えっと・・・デカい!美味そう!以上![中京テレビ「おいしさ発見!食材の旅」タチウオの漁穫量 日本一の和歌山県を行く]j.people.ne.jp/2002/08/22/jp20020822_20491.html

爆発的人気の英会話本「ベラベラブック」の米澤多恵編集長インタビュー。ベラベラブック」はテレビ朝日系の「スマステーション!」の人気コーナーである「ベラベラステーション」から生まれた英会話本。もともと英語が苦手だった香取慎吾が英会話に挑戦するというコーナーなりが、番組の回を追うごとに香取慎吾の英語力が明らかに上達していることも手伝って、発売後4ヶ月で80万部を超える爆発的なヒットとなっているようなり。本の内容は基本的には簡単な英会話。見開きの左側に日本語、右側にその英訳が書かれてあり、英訳には全てカタカナで読み方が書いてあるというもの。カタカナ発音は英語の発音にならないというのが英会話の常識なりが、この本はそんなことはお構いなし。とにかく実用的で簡単な英会話を知ることで、英語が楽しいと感じてもらえること自体が狙いのようなり。なので、当然受験勉強とかには全く役に立たなそうなりが、英語に触れる機会が全く無くなってしまった社会人を中心に人気を集めているようなりね。コ○助もよく「ベラベラステーション」を見るなりが、確かに芸能人の人たちが楽しそうに英語をやっている姿を見ると、「英語って楽しいな」という気分にさせられるなりよ。そこら辺の演出は上手いなぁ、と。でも、だからといって気分で英語が上達するわけでは無いのが痛いなりが(笑)。ま、堅苦しい勉強はしたく無いけど、英語に触れる機会が欲しいという人はぜひ。[Amazon.co.jp 「ベラベラブック」]b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020822e3mi005222.cfm

出会い系サイトに絡む事件が急増、前年の2.6倍に。今年上半期に出会い系サイト絡みの事件で容疑者が逮捕・書類送検されたのは793件で、前年同期比2.6倍と、急増していることが警察庁のまとめで明らかとなったなり。また、793件のうち400件は児童買春という数字も出ており、児童買春の為のツールとして一般化している現状が浮き彫りとなっているなり。今年も児童買春に関するニュースは多いなりよね。先日は週刊少年ジャンプに連載していた人気漫画家が逮捕されたし、警察関係者や学校の先生といった人たちの逮捕のニュースも結構目立っていたなり。小学生が学校の電話から出会い系サイトに電話をして売春していたというニュースも。こうやって表面化している事は氷山の一角でしか無いだろうし、実際に出会い系サイトを使っての売買春なんてのは日常茶飯事的に行われていると思うと、なんとも・・・。もっと売買した双方を厳罰化すれば良いのに。売る方にも犯罪の意識が無いのがこういった事を蔓延させている原因のひとつなりよね。まあ売買春だけでなく、依然として出会い系サイト絡みの殺人などの凶悪事件も後を絶たないだけに、利用される方は本当にお気を付けて。www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002082202.html

韓国で「おにぎり産業」が超好況。韓国ではここ数年コンビニの「おにぎり」が人気を集めているという話はチラホラ出ていたなりが、その市場規模は2000年の60億ウォン(約6億円)から2001年には500億ウォン(約50億円)に拡大、そして今年2002年は1000億ウォン(約100億円)を突破するほどの勢いで、市場が拡大しているというなり。韓国のおにぎり事情については、「韓国ソウル総合情報サイト『コネスト』」に詳しい特集が組まれていたのでご紹介を。韓国ではおにぎりは「サンガッキンバッ」と言うようなりが、90年代始めに韓国のコンビニに上陸した当初はあまり人気が無かったものの、韓国セブンイレブンが「ツナキムチ」味を発売してから大ブレイク。現在はカルビ、プルコギ、タッカルビ、キムチボックン(キムチ炒め)にナッチボックン(タコの激辛炒め)など、韓国の代表的な味が具材としておにぎりの中に使われており、これらが人気の秘訣になっているなりね。日本のコンビニで売られているおにぎりは、毎週新作が登場すると言われるほど味のバリエーションが豊富なりが、韓国ではまだまだその領域には達していないようで。単純に色々な味が手軽に楽しめるおにぎりは楽しいなりよね。韓国でも、味のバリエーションの増加と共に、まだまだこれから伸びて行きそうな予感なり。japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/08/20/20020820000045.html

長野県知事選に立候補した「羽柴秀吉」氏インタビュー。しかし、何で長野県の選挙管理委員会は羽柴秀吉の名前を認めてしまったなりかねぇ。三上誠三氏本人が大真面目なのは分かるなりが、選挙自体が安っぽく感じられてしまうような。まあ羽柴秀吉氏が当選する可能性は・・・と、言うまでも無いなりか(笑)。「(長野県には)観光で4,5回きたことがある」「(田中康夫氏は)変人だな」「(私は)必要ならばダムをどんどん造るダム建設推進派」「今回の選挙を最後に選挙に出馬することをやめようと考えているところだ」「最終的には田中と私の一騎打ちになると思う」などなど。やっぱり、キャラクターとしては面白いかも(笑)。しかし、この選挙を最後の選挙だと思って臨んでいるとは。それは本当に「勝てる」と思っているから最後なのか、「もういい加減止めよう」という意味での最後なのか、本心は如何に。まあ本人は観光でしか来たことがないようだし、しかも歴史上の「羽柴秀吉」も長野県とは縁もゆかりもないだけに、何を根拠にそんなに強気なのかが謎すぎるなりが、どれくらいの票数を獲得するのか、長野県民の審判が楽しみなり。【参考】三上誠三氏の過去の選挙戦の結果は以下の通り。1999年の東京都知事選(2894票獲得)、2000年の大阪府知事選(26780票獲得)、2000年の衆議院総選挙(6347票獲得)、参議院選挙(9382票獲得)。www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020820-01.html

マクロミル、住民基本台帳ネットワークシステムに関する調査の結果を発表。各方面で報じられていることなりが、インターネットリサーチの大手であるマクロミルの調査によって住基ネット反対の国民の姿勢が改めて数字で表されているなり。例えば「住基ネットを支持するか?」との問いに「支持しない」人は56%、「支持」はわずか9%。「地元自治体に対する希望」では「市民選択制にして欲しい」人が60%、「離脱して欲しい」が20%で、合計すると8割以上の人が「強制参加」に不満を持っていることが明らかとなったなり。5日の稼働開始後もシステム面でのトラブルから、住民票コードの通知書が透けて見える問題、ドメスティック・バイオレンスに悩む人への対応の問題などなど、様々な問題を噴出させながらも強引に航海を続ける住基ネット。国民にメリットも無く、国民を危険にさらす可能性すらある住基ネットが国民の支持を得られる日が来るなりかねぇ。甚だ疑問なり。[毎日新聞 住基ネット SPECIAL INDEX]www.macromill.com/clt/press/press_20020819.cfm

学校週5日制が「良かった」と感じているのは親は3割、子は6割。読売新聞の「教育親子モニター」へのアンケート調査で明らかとなったなり。コ○助が通っていた小学校はちょっと特殊で、隔週週休2日制が既に導入されていたなりよ。コ○助が入学したのが1982年のことなので、もう20年も前のことなりか。そういう意味ではかなり先進的な学校だったのかもしれないなり。そういえば秋休みとかもあったし。今の子供は土曜日が休みになっても塾に通ったり、テレビゲームをしたりといった過ごし方をするパターンが多いようなりが、コ○助は結構友達とフラフラと出かけていたなりね。小学生ながら「週末の休みを利用してちょっと旅行に」とか、日帰りでも釣りやハイキング、遊園地や城巡りに行ってみたり、友達の家に泊まりに行ってみたり。普通の小学生よりも遊び呆けていた結果が、今のコ○助を創り出してしまったのかもしれないので、小学生に余暇を与え過ぎるのも良いことなのかどうか分からないなりが(笑)。まあ親にとってみれば従来よりも授業時間が減ることによって学力が低下する恐れがあるのではないかと心配するのは当然だし、子供にとってみれば遊ぶ時間が増えたと喜ぶのも当然。でも要は時間の使い方の問題なりからね。この休みの使い方によっては得るものも大きいだろうし、せっかく始まった制度なので、有意義に過ごして欲しいものなり。www.yomiuri.co.jp/04/20020818i113.htm

北京−天津間を20分で結ぶリニアモーターカー構想が浮上。日本ではかつてほどの元気が無いリニアモーターカーなりが、中国ではリニアモーターカーが大人気。上海では空港と市街地をリニアモーターカーで繋ぐ計画が着々と進んでいるし、北京−上海間を結ぶ新路線にリニアモーターカーを走らせる計画もあるし(これは新幹線方式になる可能性もあるなりが)、既に国産のリニアモーターカー車両を完成させるなど、かなりリニアモーターカーに力を入れているなりね。そんな流れを受けての北京−天津間を結ぶリニアモーターカー構想なりが、2008年北京オリンピックを機に首都への輸送力増強を図る計画の一環として急浮上しているようなり。ちなみに北京−天津間の距離は約130キロ。日本に当てはめると東京都心部から山梨県の石和温泉くらいの距離なりか。特急で1時間半くらいかかる距離なので、そう考えるとリニアモーターカーの20分ってのは相当速いなりね。ま、まだ構想の段階なので正式に建設が決まったわけでは無いなりが、2008年のオリンピックを機に、中国が大きく変わって行きそうなのは確かなり。www.yomiuri.co.jp/05/20020817i101.htm

チンギス・ハーンの墓捜しが地元政治家の反対で暗礁に。昨年7月にアメリカ・シカゴ大学のジョン・ウッズ教授らとモンゴルの合同調査隊が、モンゴルの首都ウランバートル北東約320キロの地点に三方を全長約3.2キロ、高さ最高約3.6メートルの長大な壁で囲まれた巨大な埋葬地を発見。「チンギス・ハーンの墓発見か」と世界中で報道され注目を集めていたなりが、その説を裏付けるべく現在調査が進められていたなり。しかしながら、チンギス・ハーンはモンゴルの英雄であり、神聖な地を汚されることを危惧した地元の政治家が中止を訴えた為に調査は中断。調査再開のメドは立っていないというなり。チンギス・ハーンの墓を巡っては1993年にモンゴル人民共和国科学アカデミーと読売新聞社の合同調査が行われたものの、同様の反対にあって中止に追い込まれている経緯があるようで、今回もこのまま中止に追い込まれる可能性もあるかもしれないなりね。世紀の大発見とも言われるチンギス・ハーンの墓捜し。純粋にどんな陵墓があるのかという好奇心はあるなりが、地元の人たちが長年守ってきたものでもあり、先祖を大切にしたいという部外者の立ち入れない領域の問題なだけに、調査を続けることは難しいかもしれないなりね。どうなることやら。www.cnn.co.jp/world/K2002081600593.html

文部科学省、公立小・中・高校の普通教室約30万室を冷房化へ。コ○助は小学校〜大学まで16年間学校生活を送ったなりが、実は冷房とは全く縁が無かったなりよ。いつもコ○助が学校を卒業すると次の年あたりに校舎を建て替えがあって、最新のエアコン付校舎になっていたりして、悔しい思いばかりしてきたなり。今どき大学くらいは冷房が有りそうなものなりが、コ○助が通っていた大学はオンボロ校舎ばかりで冷房が全く無かったなり。ほんと、夏場はキツいなりよね。授業中、あまりの暑さで寝られないし、それに窓を開けていると蝉がミンミン鳴いて寝られないし(笑)。あ、でも裏を返せば冷房が入って快適になったらそれこそ寝やすくなるってことなりか。それは許せん、許せないなり。羨ましすぎるなり(笑)。何だか学生時代は寝ていた思い出しか無かったりして・・・。それはまあ良いとして。今後10年以内に、寒冷地を除いた冷房化されていない公立学校の全教室に冷房を導入することになったようなり。昔は「暑さは根性で乗り切れ」なんて真面目な顔して言っていた先生が多かったなりが、そんな時代では無いなりね。快適な学生生活、羨ましいなり。www.yomiuri.co.jp/04/20020817it01.htm

インド北部のウッタルプラデシュ州で起こったUFO襲撃騒動で7人が死亡。赤や青の光を発する「不気味な飛行物体」に襲撃された人たちが次々と負傷し、これまで7人が死亡するなどパニックになっているというなり。何でもこの飛行物体に襲われた人たちは火傷を負ったり、腹を裂かれたりしているのだとか。ただ、この記事にも書かれているなりが、インドは昨年5月にも「サル人間」騒動が起こったところ。サル人間騒動は上半身はサルで下半身は人間のような姿の得体の知れない動物が人間を襲ったという騒動なりが、「6メートル跳躍する」「引っかかれて大怪我をした」という情報が寄せられたものの、全ては集団ヒステリーによる妄想だったと結論付けられたなりね。このUFO騒動も確たる情報源があるわけではなく、噂が噂を呼んでいる状況なので、現地の医者は冷静に集団ヒステリーによる騒動だと見ているようなり。まあたいがいはそんなところだと思うなりが、実はインドの最新科学兵器とかだったりして(笑)。そんなことは無いなりか。いろいろな意味で深い国なりね、インドは。www.cnn.co.jp/world/K2002081401326.html

都会の献血ルームが若者たちのオアシスに。東京・新宿にある献血ルームでは無料のジュースやドーナツを食べながら家庭用ゲーム機で遊んだり、週に2〜3回実際に占い師がやってくるタロット占いコーナーが人気らしく、東京・渋谷にある献血ルームではマンガやビデオを取り揃えるており、こちらも好評なのだとか。他にも足裏マッサージを提供するところなんかもあるというなりよ。コ○助は献血はしたことが無いので献血ルームには漠然としたイメージしか持っていなかったなりが、そんな凄いことになっていたとは。全ては若い人たちを集客して、血を集めることが目的なわけなりが、こういったサービスの提供がちゃんと功を奏しているのであれば良い傾向なのではないかと。方法はどうであれ結果的に献血された血によって救われる命があるのであれば、どんな集客の方法でも問題は無いなりよね。コ○助もどんなものか、一度くらいは覗いてみたくなってきたなり。www.asahi.com/national/update/0812/018.html

「ブルマー写真集」出版計画を発表した徳島県の警備会社に嫌がらせや脅迫が殺到。この警備会社は徳島県の「四國中央警備保障」。先日探偵ファイルさんでも話題となっていた「ブルマー写真集」なりが、事が大きくなって一般スポーツ紙にも取り上げられたなり。写真集のタイトルは「写真集 日本ブルマー史料集成(仮題)」で、中身はタイトルそのまま、女子中高生のブルマ姿の写真を収めたもの。普通に考えれば当然問題となってしかるべき内容なりが、当の四國中央警備保障は「我が国の教育史の一側面を物語る好個の史料」「盗撮写真は拒否しているし、写真集出版に悪意は全くない」「すでに全国から予約があり、その人たちとの信頼関係があるので、出版中止はできない」と大真面目な様子。でもモノがモノなだけにねぇ・・・。で、地元紙がこの写真集のことを取り上げたところ、延べ100件以上の嫌がらせや脅迫電話が殺到したようなり。四國中央警備保障側は学術的云々と語っているようなりが、それ以前の問題のような。変な性的嗜好を煽るようなもので無ければ良いなりねぇ。[四國中央警備保障]www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020812-01.html

ニューヨーク市、市内のバーとレストランを全面禁煙へ。ニューヨークのブルームバーグ市長が来週にも市議会に同方針を定めた条例改正案を提出することになったようなり。これまでもニューヨーク市は公共の施設やオフィスビル、劇場、中規模以上のレストランでは禁煙が実施されており、小規模なレストランや一部の例外を除いては禁煙は受け入れられてきたなりが、この全面禁煙の方針にはさすがに愛煙家たちは反発をしているようなりね。コ○助は今はタバコを吸うわけではないので、こういった「健康を守るため」といった理由で全面禁煙に踏み切ることには賛成なりが、愛煙家には本当にキツイなりよね。酒の席ではタバコを吸いたくなることもあるだろうし、濃いものを食べた後の一服が心地よいこともよく分かるだけに、その苦悩は容易に想像できるところなり。ちなみに同様の法律はカリフォルニア州でも既に施行されており、州内全ての公共的な場所(除:オフィスビル、ホテルの部屋など)での喫煙を禁じているのだとか。タバコを巡る訴訟合戦の果てに「タバコ=悪」の構図が完全にできあがり、タバコ締め出しへと向かっているアメリカ合衆国。日本から渡航の際には愛煙家の方々はお気を付けて。それにしてもニューヨークは先日の増税でタバコ1箱が800円以上するし、ここまで徹底していると嫌煙家にはパラダイスなりよね。ま、健康のことを考えれば間違ったことでは無いだけに、愛煙家には我慢してもらうということで。日本でもいずれはこういった条例を導入する自治体が出てくるような予感も・・・。そういった事態になった時に苦しまぬよう、今からぜひとも禁煙を。www.cnn.co.jp/usa/K2002081000648.html

複数の自治体が住基ネットをインターネットに接続可能な庁内LANに接続していたことが明らかに。こんなことが実際に行われていたと思うと、何がセキュリティは万全かと言いたくもなるなりよね。庁内LANは各自治体の庁舎内で組まれたLANのことなりが、インターネットに常時接続が可能な状態となっており、これまで「住基ネットはインターネットとは隔絶したネットワークなので安全」との主張自体が誤りであることを証明してしまったようなものなり。ファイアーウォールで守られているとはいえ、インターネットに接続されている以上「絶対」は無いなりよね。絶対個人情報は安全なんて、言い切れないはずなり。ひとつのほころびがあれば、全ての情報が引き出せると言われているだけに、こういった失態を犯している自治体が複数あると思うと驚かずにはいられないなりよね。こういった問題以外にも、相変わらず住民票コード誤配送が相次いでいるようだし、システム導入後もしっかり監視ていいかねば。www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020808k0000m010157000c.html

読売新聞の調査で、水道の水をそのまま飲むことに抵抗を感じる人が過半数に。「水道の水をそのまま飲むことに抵抗があるか」との問いに対して「非常に」と「多少は」と答えた人の合計が54%と、過半数を超えたようなり。水道の水、昔はコ○助もガブガブと普通に飲んでいたなりが、現在は家では緊急の時以外は飲まないなりね。冷蔵庫にはペットボトルの水が常備されているのでそれを飲むようにしているなりが、飲食店で出される水の多くは水道水の場合が多いと思うので、絶対に飲まないというわけでは無いなり。でも本当に不味いなりよね、水道水。東京だから余計思うのか、それともペットボトルのいわゆる「美味しい水」に慣れたので余計に感じるのか、カルキ臭が以前に比べて強くなっているような印象を受けるなり。実際には変わっていないのかもしれないなりが、今となっては普段常飲するにはちょっと厳しいかも。これを書きながら、試しに水道の蛇口から水を飲んでみたなりが、驚愕の不味さで腹が下ってきたなり(笑)。腹は関係なかったなり。近所の実家の方が若干水道水が美味く感じるのは、今コ○助の住んでいる一人暮らしの住まいの水道周りがちょっとおかしいからなりかねぇ。蛇口から出る水が美味しい地域。そんなところに将来的には住みたいものなり。www.yomiuri.co.jp/04/20020806i111.htm

7月からたばこの大幅増税を実施したニューヨーク市で、たばこの販売数が半減。7月1日から20本入りの1箱の税金を引上げたことから、ニューヨーク市内ではたばこ1箱の価格が軒並み7ドル(約850円)以上に上昇。これによりたばこの販売数が半減し、一方でニューヨーク市の税収は約5倍に達するなど、増税がまさに効果てき面といった感じのようなり。まあこういった措置で喫煙者を減らすことができるのであれば良いなりが、実際にはインターネットなどで税金の安い他州や海外から個人輸入しているような人が増えるだけのような気もするなり。しかし、ニューヨーク市ってのは相当たばこには厳しい土地みたいで、マンハッタンなんかではたばこを吸うことができる飲食店を見つけるのも一苦労なのだとか。たばこの吸えるレストランガイドのようなサイトもあるくらいなので、愛煙家は肩身の狭い思いを強いられているなりね。日本からニューヨークに向かう場合には、愛煙家の方々はたばこの持参をお忘れ無く。嫌煙家のコ○助としてはこういった流れは嬉しい限りなりが、愛煙家には受難の時代なりね。大変なり。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20020807n2587002_07.cfm

文部科学省の調査で、高校生の4割が「図書館で本を借りない」ことが明らかに。自分が高校生の頃の周囲の状況を思い出してみると、この割合が低いのは今も昔もさほど変わらないような気はするなりが、「教科書より厚い本を読んだことがない」という高校生が2割強いるというのは終わっている感も(笑)。教科書ってペラペラなのに・・・。これは図書館云々の問題では無いなりからねぇ。まあ雑誌は読む、インターネットも見るという高校生は多いと思うので、決して活字を読まないということでは無いと思うなりが、でも文庫本などで本を「読み込む」ということはしなくなって来ているのは確かかもしれないなりね。小説や文学の「行間を読んで想像力を膨らます」といった作業が楽しいのに。大人になるといろいろと時間的な制約が多くなってゆっくりと本を読むことができないだけに、もっと若い人には本を読んで欲しいなりねぇ。www.yomiuri.co.jp/04/20020807i101.htm

大阪府守口市で2584人分の住民票コードデータが流出。早速のデータ流出、本当にどうかと思うなり。住民基本台帳ネットワークの稼働に伴い、各自治体から住民一人一人に付与された住民票コードを記載した「住民票コード通知書」が郵送されてくるなりが、大阪府守口市では通知書の6つあるコード記載枠に全く関係のない他人の住民票コードを記載した状態で通知書を発送していたことが発覚。741世帯分、計2584人分の住民票コードデータが流出してしまったようなり。つまり簡単に言い換えると、3人家族の世帯なら、通知書には6つある住民票コードを記載する枠のうち3つ分にそれぞれの住民票コードが記載され、残りの3つの枠は空欄で送られて来なければいけないなりが、大阪府守口市はその空欄部分に他人の住民票コードをご丁寧に記載した状態で発送していたなりね。どう悪用されるか現段階では分からないなりが、海外で同じような制度が導入されている国ではこういった住民票コードを使った「他人へのなりすまし」による詐欺事件も発生しているというだけに、もっと番号を大事にしてもらわないと。また、愛知県名古屋市では、他人の住民票コード通知票が配達されてくるケースも。この適当な感じが、「いかに重要なものかという認識が無い」と判断されてもおかしくは無いなりよね。コンピューター上のトラブルではなくとも、データは流出する。早くもそんな危険性が表面化して来たなり。[住基ネット、新たに3市町で障害発生][他人の住民票コードを170世帯に送付 大阪・守口市][名古屋では他人の住宅に誤配][他人のコード誤記入 170世帯に通知書 守口市]flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0260700

健康食品などの代替医療に出費している人の割合が日本は英米を大きく上回る。アンケート調査の結果明らかになったもので、金額をかける代替医療としては回答の多かった順に「栄養ドリンク剤」「健康食品を含むサプリメント」「健康器具」「ハーブ・漢方薬」「マッサージ・指圧」という具合になったようなり。本当にこれらは老若男女問わず大人気なりよね。特に以前に比べると若い人がこの手の代替医療に手を出しているケースが年々増加しているように思うなり。今やコンビニでもサプリメントを買うことができるし、マッサージチェーンの勢力拡大で安く、安心して足裏などのマッサージを受けることができる環境ができてきたし、家電量販店に行けばマッサージチェアコーナーで寝ているのは若い人ばかりだし(笑)。海外でもサプリメントは人気なりが、日本ほど健康器具やマッサージにお金をかける若い人が多いという国も珍しいかもしれないなりね。若い人もどんどん年寄りみたいになってきたなり。そういうコ○助も栄養ドリンクや健康器具を買っているクチなので何も言えないなりが(笑)。www.asahi.com/national/update/0805/015.html

女子中高生、セックスによる性病が蔓延。産婦人科医の赤枝恒雄医師なる人物が、女子中高生の性の実態として語っているなり。「(性病や妊娠は)女子高生の場合、“ヤリコン”という、いわゆる乱交パーティー、女子中学生は援助交際によるもの」「性病になってからも、セックスを繰り返すので、さらに性病が蔓延する」などなど。ヤ、ヤリコン・・・。昔はそんな世界はAVだけの話かと思っていたなりが、実際にはごく普通にあるものなりかねぇ。まあこの医師の話も性病や妊娠に警鐘を鳴らすという意味でやや誇張気味に話をしているような印象は受けるので、決して「現在の高校生はヤリコン当たり前」ということでは無いなりが・・・。しかし、こういう話を聞くと、もう若い世代の人たちとお付き合いすることを一瞬躊躇してしまう自分がいるなりよ(笑)。若い人との恋愛はもう無理かも知れないと感じている、保守的オヤジのコ○助だったなり。www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002080508.html

住民基本台帳ネットワークシステムが稼働開始。と、言うわけで5日午前9時から住基ネットが本格的にスタートしたわけなりが、5日時点でこのシステムに接続をしていない自治体は全国の6自治体(福島県矢祭町、東京都杉並区、東京都国分寺市、神奈川県横浜市、三重県二見町、三重県小俣町)。桜井よしこ氏が代表を務める「国民共通番号制に反対する会」の叫びも虚しくスタートを切ってしまった住基ネットなりが、同会では「住基ネットへ接続を拒否する要望書」や「住民票コードの付与を拒否する要望書」のフォーマットを公開しているので、もうこのシステムには我慢ならないという人は自治体向けに送ってみるのも手かも。まあそれでスタートした住基ネットがすぐに変わるわけでは無いなりが、何もしないよりは良いかと。しかしこのシステム、Windows2000ベースで動いているらしいなりね。昨日テレビ朝日系のあるテレビ番組で、政府がこのシステム導入に躍起になっているひとつの要因として、「マイクロソフトから住基ネットのシステムを一斉に導入したので、その金額を考えると後戻りができない」ということが挙げられると、終始そんなテーマで語り合っていたなりよ。こんなところにマイクロソフトとの利権の絡みがあったとは。Windows2000ベースだからといって情報が漏れやすいわけでは無いなりが、各自治体の末端の役人たちのモラルによっては簡単に情報漏洩も有り得るわけで。何事もないことを祈るしか無いなり。[「住基ネット」きょう本格稼働][管理責任者を置かず稼働開始へ 柏崎、十日町両市]www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020805k0000m040096000c.html

香港の女優・陳宝蓮(ポーリン・チャン)が上海で飛び降り自殺。陳宝蓮は香港の元ポルノ女優で、日本のAV女優と共演した作品なども残しているようなりが、ポルノ女優引退後は女優として台湾映画の世界的巨匠である侯孝賢監督の支持を得るなど、これからが期待される女優でもあったなり。ただ、香港では「プッツン女優」と呼ばれるほど奇行が目立っていたようで、自宅に「男の幽霊が出る」と言って火を放ったり、睡眠薬自殺を図ったりと、かなり波乱の人生を送ったようなり。ちょっと情報が少なくて確実なことは言えないなりが、侯孝賢監督の新作「ミレニアム・マンボ(原題;千禧曼波)」(2002年12月公開予定)にも出演しているとか、していないとか。「撮影に参加する」という話はネット上でチラホラ見かけるなりが、実際に参加したのかどうかまでは確認できなかったなり。「ミレニアム・マンボ」は北海道の夕張や東京の新大久保など日本国内でのロケが多数行われた作品のようなので、侯孝賢監督の見た日本の姿がどんなふうに映し出されているのか楽しみな作品なりね。陳宝蓮の遺作となっているかもしれないので、機会があればぜひ。そして陳宝蓮のご冥福をお祈りしますなり。www.news.searchina.ne.jp/2002/0802/entertainment_0802_001.shtml

5日開始の住民基本台帳ネットワークシステムの仮運用中にトラブル続出。データが思ったように送信できなかったり、データが文字化けするなどの小さなトラブルが相次いでいるようなり。なんだそんなこと、とも思うなりが、でも送信できないとか文字化けなんてのはきっと初歩的な設定の問題だと思うなりよ。そういったレベルの問題であたふたしているような役人たちが住基ネットの門番かと思うと若干不安が残るところなり。しかし、運用開始直前の住基ネット反対キャンペーンはもの凄いものがあるなりね。知識人と呼ばれる人たちがブチ切れながらテレビで吠えているなりが、ちょっと動き出すのが遅かったなりか。そんな状態の中で国民はもう拒否することもできずに住基ネット運用開始を甘んじて受け入れなければならないなんて。コ○助が「国民総背番号制」について初めて関心を持ったのは今から10年前。高校の頃に通っていた予備校で受けていたある授業の講師が、このシステム導入後の拡大解釈によって、そこにどんな世界が待ち受けているのかといったことを熱く語っていたなりが、当時はあまりリアリティが無かったものの、今まさにかたちにならんとしていることに恐ろしさを感じるなりよ。一度導入されたものが廃止されるのはかなりの困難を伴うこと。なので、このシステムが拡大解釈され、当初の目的から外れたかたちで利用されることが無いよう祈るしか無さそうなりね。[情報蓄積どこで 総務省がサーバー所在地公表拒む][英国でも「背番号制」で野党、市民権団体など反対]www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020804-06.html

郵政事業庁、普通切手全57種中30種を9月末で廃止へ。これまた大量な一斉廃止なりね。なじみ深いところで廃止されるのは秋田犬デザインの2円切手、菜の花とモンシロチョウデザインの40円切手、平等院梵鐘デザインの60円切手、吉祥天立像デザインの1000円切手などなど。え?なじみ無いって(笑)。まあ普通ははがき50円、封書80円以外では郵便を利用しないという人も多いので「そんな金額の切手があるのを初めて知った」という人もいるかもしれないなりが、はがき40円、封書60円時代を生きてきたコ○助としては、やはり使ってきた切手が廃止されるのはニュースなりね。記念に2円切手のシートでも2〜3枚買っておくなりか。2円切手って好きなりよ。シートで買うと秋田犬がバババーッと並んでいるなりが、それがちょっとキュートで(笑)。100枚のシートで200円と安いし。プレミアは付かない(付いてもたかが知れている)なりが、皆さんも記念におひとついかがなりか?www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/020802j202.html

東京都国分寺市が住民基本台帳ネットワークシステムからの離脱を正式に表明。以前から離脱を臭わせていた国分寺市も、東京都杉並区に続いて離脱を決定したなり。国分寺市は人口約11万人で、杉並区の約51万人と合わせると東京都からは約62万人が不参加となるなりね。また、同じく離脱を検討していた神奈川県横浜市は条件付きでの参加を決定。国の方針では国民一人一人に住基ネットへの参加の意思を問うことなく強制参加を義務づけているなりが、横浜市は住基ネットへの参加を希望しない市民には強制をしないという条件のもとに、自治体として参加することになったなり。まあ参加を希望する人もいるのは確かなので、横浜市の選択が最も平等ではあるなりか。こういった各自治体の動きによって国の「国民全員に番号を付与」という計画は一部とはいえ破綻。そこに風穴を開けたという意味では、杉並区や国分寺市、横浜市の動きは評価されるべきなのではないかと。国民総背番号制の前途多難な船出までもう少しなりが、まだ離脱を表明する自治体が現れるかもしれないなりね。www.yomiuri.co.jp/04/20020802ic07.htm

中国の吉林省長白山脈にある火山湖「天池」で中国版「ネッシー」騒動。観光客数百人が2度に渡って、この火山湖で巨大な未知の生物を目撃したとの情報が相次ぎ、ハッキリとその姿を見た人はいないものの、「長白山自然歴史博物館で展示されている、ナゾの生き物とそっくりだった」というなり。ただし、この湖自体が300年程度の歴史しかなく、巨大な生物が生息する可能性は無いと専門家は指摘しているようなりが。「ネッシー」って、久々に聞いたなりね。世界的にも有名な「ネッシー」の写真が偽物であることが発覚して以来、「ネッシー」ブームも沈静化してしまっているだけに、UMA(未確認動物)ファンとしてはこういった話が新たに出てくるのは嬉しかったりして。まあその姿がとらえられることは無いと思うので期待はしないでおくなりが(笑)。ちなみに中国の長春市国際交流促進センターのホームページによると、「長白山の天池の奇異な生物についてのいくつかの伝説には、長い歴史があります」と古くから巨大生物が生息しているとの話があると書かれており、「風光明媚なこの地で水中怪獣を探す観光をしてみても面白いのではないでしょうか」と観光の目玉として提案しているあたりを見ると、今回の騒動も観光客誘致の為に意図的に流されている噂という気もしてくるなり(笑)。ところで全くの余談なりが、「ネッシー」。コ○助が生まれる前の話なので全然知らなかったなりが、「ネッシー」ブームが最も熱かった頃の1973年に、当時の福田赳夫首相から資金援助を受けた石原慎太郎現東京都知事が「ネッシー」探検隊を結成してネス湖に向かったという衝撃の事実があったなりね。結構若い頃は破天荒な行動を取っていたようで(笑)。いろいろな意味で、やっぱり面白い人なり。石原慎太郎の「ネッシー」探検隊の話は、「荒俣宏の20世紀ミステリー遺産」という本に詳しいようなので良かったらぜひ。www.cnn.co.jp/world/K2002080101584.html

1000円、5000円、1万円の紙幣を2004年度から刷新へ。1984年から発行している現在の紙幣が2004年に20年を迎え、近年偽造紙幣が増加傾向にあることから、新たな偽造防止技術を施した新紙幣を導入することになったなり。新紙幣というと気になるのはそのデザイン。1000円札は現在の夏目漱石から野口英世に、5000円札は新渡戸稲造から樋口一葉に、1万円札は福沢諭吉で変わらないものの、デザインは刷新されるようなり。ちなみに、1984年に切り替わる前の紙幣に誰が起用されていたか覚えているなりか?コ○助はうろ覚えだったなりが、1000円札は伊藤博文5000円札は聖徳太子、そして1万円札も聖徳太子だったなり。あとは岩倉具視の500円札もあったなりね。新デザインの中では樋口一葉が女性初の起用となる点が注目なりか。まあ「なんで樋口一葉?」という気もするなりが、新渡戸稲造も相当マニアックだったなりからね(笑)。それで良いのかもしれないなり。ま、まだ2年後の話なので遠い話なりが、新デザインを楽しみに待つとするなり。(女性初は「2000円札の紫式部」とのご指摘をいただきましたなり。確かにそうだったなり。>三平さん、サンキュなり!)[新札発行「お金で苦労」の一葉、あの世で苦笑い?][2004年度からの紙幣一新を正式発表][二千円札発行時の数倍の効果も…経財相]www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020802-02.html

東京都杉並区、住民基本台帳ネットワークからの離脱を表明。でかした山田宏区長。コ○助は一人の杉並区民としてこの決定を熱烈に支持するなり。記者会見に臨んだ山田区長は「区民の基本的人権が侵害されるおそれについて、明白かつ差し迫った危険がある」と判断、法律を施行する立場であるために離脱か参加かで悩み抜いた挙げ句、最後は区民を守るために苦渋の決断をしたようなり。たまたま駅に置いてあった8月1日付けの杉並区の広報紙を見ていたら、トップに住民票コードの番号通知の方法について書かれていたので「結局離脱は無いのかな」と思っていたなりが、ウルトラCを決めてくれたなりね。正式に離脱を決めたのは福島県矢祭町、三重県の二見町と小俣町(とりあえず稼働開始から数日間離脱)に続き4例目。ただ、他の3自治体に比べ、杉並区の人口は51万人と巨大なため、他の自治体の動きに与える影響も大きいように思うなり。離脱するか否かで揺れる神奈川県横浜市や東京都国分寺市などの自治体の動きからも目が離せなくなってきたなりね。稼働開始予定日は8月5日なり。[51万人分の空白に「離脱は適法」 杉並区][東京都杉並区が住基ネット不参加][住基ネット、説明不足や職員研修不足くっきり]www.asahi.com/politics/update/0801/008.html