過去ログなり。

 

ホーム > 過去ログ
<経済>  2002年02月28日 (Thu)更新

 

ソニー、10月1日付けでアイワを100%完全子会社化すると発表。かねてから噂はチラホラ出ていたなりが、やはりこういうかたちに。ソニーの出井伸之会長は「アイワのピンチを、ソニーの攻めのチャンスとしたい」と語り、ソニーのカバーしていない分野をアイワが補完することによる相乗効果に期待しているようなり。アイワの製品は全体的に安価でそれなりに魅力的ではあるなりが、独特なデザインはかなり賛否が分かれるところだったなりよね。コ○助もデザインがあまり好きではなかったのでアイワの製品は敬遠しがちだったなりよ。ソニーの100%完全子会社となることで、従来通りの安価な製品にソニーらしい素敵なデザインが加わったら、かなり強力なブランド展開が期待できるかも。どんな展開を見せてくれるのか、今から楽しみなり。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020228/sony.htm

NTT東西会社、Lモードの利用状況を発表。昨年6月から開始された固定電話版i-modeサービスの「Lモード」なりが、当初の予想通り苦戦を強いられており、2月25日現在のLモードの契約件数はNTT東西会社双方を合わせて93,000件に止まっているというなり。頑張ってCMなどをガンガン流しているなりが、功を奏していないなりね。手軽に固定電話でもメールなどができる。このコンセプトは決して悪いものだとは思わないなりが、携帯電話と決定的に違うのは「既に固定電話は各家庭に行き渡っている」ということと、「固定電話の端末はそうそう買い換えるものではない」という点。「Lモード」の場合は対応端末に買い換える必要があるわけで、買い換え需要頼りというところにビジネスモデルとして問題があるのではないかと。まあこれも将来的に全ての電話端末に「Lモード」の機能が標準搭載されるようになれば状況も変わってくるとは思うので、粘り強く、長期戦で頑張って欲しいものなり。www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0227/lmode.htm

サプリメント市場が急成長、毎年数百億円の拡大続く。最近はコンビニでも手軽に手に入るようになったということで、若い人を中心に爆発的に市場が拡大しているようなり。コ○助もなにげにたまにビタミン剤を買って飲んでいたりするなりよ。まあ気休めなりが(笑)。昔はこういうサプリメントには抵抗があったなりが、実際に飲み始めてみるとそんなに抵抗を覚えるようなものでは無いなりよね。ただ、サプリメントは過剰摂取による身体への悪影響がよく指摘されているのでご注意を。モノによってはパッケージに表記されている「1日の分量」を守って飲んでも過剰摂取になることがあるとか。その点についてはお気をつけ下さいなり。www.asahi.com/business/update/0226/004.html

スペースシャワーTV、新たなミュージックビデオ専門チャンネルを4月1日からスタート。従来のスペースシャワーTVもミュージッククリップをガンガン流すチャンネルとして人気を博しているなりが、新たにスタートさせる「スペースシャワー ビデオミュージックチャンネル」ではパソコンや携帯電話からメールでリクエストすることができるなど、インターネットとも連動したものになるというなり。また、放送されるミュージッククリップの種類も、従来のスペースシャワーTVがメジャーな楽曲寄りなのに対し、「スペースシャワー ビデオミュージックチャンネル」は昔の邦楽やインディーズの楽曲も放送されるなど、かなり幅広いものになるとか。コ○助はこういう音楽専門チャンネルっていくらあっても良いと思っている人なので、新しくチャンネルが増えるのは大歓迎。どうかコ○助が加入しているJ-COMのケーブルテレビでも見ることができますように。www.mainichi.co.jp/digital/internet/200202/25/07.html

任天堂の山内溥社長が6月をめどに退任へ。以前から21世紀をめどに社長を退任すると語っていた山内社長なりが、昨年はゲームボーイアドバンスやゲームキューブといった社運を賭けた製品が投入されたことから、退任を先延ばしにしていたなり。今回6月の退任を明らかにしたのは、ゲームボーイアドバンスやゲームキューブが軌道に乗ってきたから、といったところなりか。現在74歳。京都の花札メーカーから20年程度で世界のゲームメーカーへと成長させたその経営手腕は、いまや語り草。なかなかそんな成功物語って無いなりよね。後任社長には、以前は娘婿で米国任天堂の元社長であった荒川実氏が既定路線と言われていたなりが、荒川氏は既に米国任天堂社長を辞任。そのため浅田篤副社長や森仁洋経営統括本部長らが後継候補の筆頭ではないかと言われているようなり。果たして誰が任天堂の後を継ぐのか。注目なり。www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020223k0000e020025000c.html

WWF、有料専門ケーブルテレビの視聴率低迷の影響で減益に。WWFはNarinari.comで度々話題に取り上げている世界最大のプロレス団体「ワールド・レスリング・フェデレーション」のことなりが、ケーブルテレビでの視聴者が減少していることから大幅な減益になってしまったなり。昨年はニューヨーク証券取引所に上場したり、ライバル団体の買収でアメリカ唯一のプロレス団体となったりと、WWFにとっては華やかな1年だったなりが、今年はいきなり暗いニュースから始まってしまったなりね。ま、今年は3月1日の横浜アリーナ興行を皮切りにアジアツアーも行われることだし、新たなファン獲得となると良いなりね。そうそう、関係ないなりが、先日テレビでバリ島かなんかで地引き網漁をするという企画の、赤井英和や飯島愛が出演していた番組を見たなりが、その時バリ島の漁師がはいていた海水パンツにWWFのスーパースター、ロックの顔がプリントされていたなりよ(笑)。いや、全然大した話じゃないなりが、WWFは遠くバリ島でも愛されているワールドワイドなプロレスなんだなぁ、と。ただそれだけなり(笑)。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20020222dfni004122.cfm

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、年間パスポートを4月1日から発売開始。1年間有効で価格は大人45,000円、小学生以下30,000円なり。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではこれまで「スタジオ・ゴールド・パス」という特定期間は入園ができないタイプの年間パスポートは発売されていたなりが、完全に入場フリーになる年間パスポートに対する要望が多かったようなりね。ちなみに他のテーマパークや遊園地の年間パスポートを見てみると東京ディズニーランドは大人40,000円、小学生以下28,500円、東京ジョイポリスは大人16,000円、小学生以下12,000円、豊島園は家族3人で30,000円、京成バラ園は1,000円などなど。ピンからキリまでなりねぇ(笑)。今のところユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年間パスポートは国内最高値になる模様。テーマパークや遊園地の近所に住む人にとってはもはや必須の感もある年間パスポートとはいえ、果たして不況の最中、どれくらい売れるなりかね。いや、でも金持ってる人は持ってるなりからね。関係ないなりか。www.yomiuri.co.jp/02/20020220ib28.htm

高級オーディオのブランドで有名な音響メーカーのナカミチが倒産。ナカミチは経営不振から香港のグランデ・グループ傘下で再建を目指していたなりが、長引く不況で販売が低迷、自主再建の道を断念して倒産することになったなり。ナカミチというと、コ○助はドッキングステーション型のデジタルオーディオプレーヤー「SoundSpace 2」を思い出さずにはいられないなりが、あの独特のフォルムとドッキングステーションという発想が魅力的ではあるものの、やはり66,000円という価格がいささか高すぎた感があるなりよね。倒産で一斉放出品として特売とかしないかなぁ、なんて密かに期待してみたり。iTuneに対応しているというところが、Macユーザーのコ○助には非常に魅かれるものがあるなり。まあそんな叶う見込みのない話はともかく、一昨年倒産した赤井電機に続く音響メーカーの倒産。確かな技術力を持ったこういった企業が倒産するのは大きな損失なりよね。早くこの経済が上向いて、またいずれ復活して欲しいものなり。www.tdb.co.jp/tosan/syosai/800.html

ボルボの一部車種が強い電磁場を作り、人体に悪影響を与える可能性があることが明らかに。スウェーデンの自動車雑誌がボルボに加えてトヨタ、フォルクスワーゲン、フォードなどの乗用車14車種を対象に実験を行った結果、ボルボの「V70」「S60」「S80」の3車種が安全基準の80倍もの電磁場を作ることが明らかになったなり。具体的には運転席に座った状態で左足があたる部分に強烈な電磁場が作られるとか。電磁場の人体への影響としては子供の白血病を引き起こす可能性や妊婦の健康への悪影響の可能性が指摘されているようなので、ちょっと怖いなりね。ただ、ボルボ社はこの実験結果については否定しているので、どちらが正しいのかは分からないなりが、人体に影響があるのであればタダごとでは無いのでハッキリとさせて欲しいものなり。www.asahi.com/business/update/0215/019.html

サムスン経済研究所、「韓日ヒット商品と消費トレンド」調査結果を発表。日本と韓国のヒット商品を比較・調査したもので、以前は日本のヒット商品を韓国が後追いしていたものが多かったものの、近年はそのタイムラグが短くなっているか、もしくは韓国の方が早くヒットする傾向が見られると分析しているようなり。まあ韓国の調査なので、韓国の方が早い、という部分を強調しているような印象を受けるなりね。韓国の方がヒットが早い例として挙げられている「ADSLの普及」は確かに認めるなりが、他の分野に関してはまだまだ日本に分があるような。と、感じるのもコ○助が単純に身びいきだからだったりするなりかね。でも「デジタルサービスとコンテンツは韓国の方がヒットする時期が早い」と断言されているのも納得行かないなりねぇ。まあそんな調査もあるということで。japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/02/14/20020214000024.html

日本マクドナルド、イギリスのサンドイッチチェーン「プレタ・マンジェ」を日本で展開へ。今年は積極的に新規事業に参入すると藤田田社長が意気込んでいたなりが、EC事業への参入に続く新規事業第二弾はサンドイッチチェーンの展開なりか。「プレタ・マンジェ」はイギリスを中心に100店舗以上展開しているファーストフードチェーンなりが、実はサンドイッチよりも「持ち帰り用SUSHI(寿司)」が大ヒットして話題となり、ヨーロッパで躍進したチェーン店のようなりよ。もちろん、自然食志向をもったチェーンということでサンドイッチも美味しいらしいなりが、話題になったのは寿司の方らしいなり。今回の日本マクドナルドの「プレタ・マンジェ」事業への参入は、アメリカのマクドナルドが「プレタ・マンジェ」を買収していたからだったりするなりが、狂牛病騒動の影響で収益が悪化していることだし、流れとしては「プレタ・マンジェ」への参入はごく自然な流れのようなりね。日本での大手サンドイッチチェーンというと「サブウェイ」があるなりが、あそこよりもインパクトのあるチェーン店なのかどうか。注目なり。www.asahi.com/business/update/0215/011.html

ロッテリア、15日から韓国風メニュー6種類を投入する「コリアンフェア」を実施。ロッテリアといえば韓国、ということでW杯も近づいてきたこのタイミングでの「コリアンフェア」なり。投入されるメニューは「ポークカルビリブ」「石焼ビビンババーガー」「サムゲダンスープ」など6種類のメニュー。コ○助的には「石焼ビビンババーガー」にかなり魅かれるものが。石焼きビビンバの命である「おこげ」が再現されているか、非常に楽しみなところなり。ロッテリアというと、物議を醸した「松茸バーガー」のように、「キワモノ」っぽいメニューを投入することが多いなりが、今回の「コリアンフェア」はどうなりかね。「ポークカルビリブ」とかは無難に美味しそうな印象を受けるなりが、良い意味で期待を裏切ってくれるようなメニューであることを祈りたいなり。ぜひぜひ。gnavi.joy.ne.jp/times/news/20213nr.htm

郵政事業庁、郵便局の現金自動預入払出機を24時間稼働へ。2月25日から新宿、渋谷、横浜中央、大阪中央、福岡中央の5つの郵便局で24時間稼働させるほか、今後は順次全国各地の郵便局のATMを24時間化させていくようなり。さすがに全国どこでも24時間化というのは難しいかもしれないなりが、都市部だけでもずいぶんと利便性は高まるなりよね。コ○助は郵便局は利用しておらず、メインバンクは富士銀行なりが、富士銀行で24時間利用できる店舗ができてからは生活が激変したなりよ。バイトが夜終わった後に飲みに行こうと思ったら財布に金が無い。そんな時にも超便利。って、無駄な出費が増えるようになったのも確かなりが(笑)。郵便局も銀行も、どんどん24時間利用できる店舗が増えていくのは嬉しいなりね。早くもっと増えますように。www.asahi.com/national/update/0213/002.html

往年の名車、相次いで姿消す。コ○助はさほど車が好きというわけでは無いなりが、それでも小さい頃はミニカー収集をしていたこともあって、昔ながらの車名には結構愛着があったりするなりよ。最近相次いで報道される長年愛されてきた車名ブランドの生産打ち切りには寂しさを感じていたなり。コロナ、カリーナ、ブルーバード、シルビア、スカイラインGT-R・・・。こういった伝統車種の生産打ち切りの背景にはミニバンやSUVが人気となり、セダンやスポーツカーの需要が激減していることがあるようなりね。そう言われてみれば、コ○助の周囲でもSUVに乗っている人は非常に多いような。時代の流れがあるので仕方がないことなりが・・・。寂しい話なり。www.yomiuri.co.jp/02/20020211ib21.htm

インターリンク、東京「03」地域への通話が無料となるサービスを開始へ。インターリンクは昨年10月からインターネット電話の「ZOOTフォン」というサービスを提供しているなりが、このサービスの一環として東京「03」地域への通話が無料になるという画期的かつ斬新なサービスを提供することになったなり。この「ZOOTフォン」はインターリンクをプロバイダとして利用している人は月額200円で、他のプロバイダを利用している人は月額2,000円で利用できるサービスで、加入者間通話は無料というのがウリだったなり。今回東京「03」地域の一般電話への通話も無料になるということで、非常にサービスの魅力が高まったなりね。普通の電話機に15,000円のアダプタをつける必要があるなりが、それくらいの初期投資をしてもすぐに回収できてしまうくらいのメリットが有りそうなり。東京「03」地域への通話が多い人はぜひご一考下さいませ。www.interlink.or.jp/

東京・秋葉原に建設予定の「ITセンター」の事業提案コンペへの応募はたった1件のみに。旧神田市場跡の都有地に建設が計画されている「ITセンター」なりが、公募から締め切りまでの準備期間が2ヶ月弱しかなかったことで、事業提案コンペに参加することができなかった企業が相次いだようなり。その結果が1件。なぜにそんなに短い準備期間だったのはは分からないなりが、多くの会社が競うことによって良いモノができるということは往々にして良くあることなので、「ITセンター」もその点は残念なところかも。唯一事業提案コンペに参加した鹿島を中心としたグループは、日本のITの核になるかもしれない施設を建設するという一大プロジェクトなので、頑張って良いものを作って欲しいなりね。www.asahi.com/national/update/0207/021.html

経済産業省が発表した特定サービス産業動態統計調査速報で「遊園地・テーマパーク」が上位に。対個人サービス(調査対象12業種)の売上高のうち、「遊園地・テーマパーク」「外国語会話教室」「映画館」「劇場・興行場、興行団」「パチンコホール」「葬儀業」「フィットネスクラブ」の7業種が売上高を伸ばし、「ゴルフ場」「ゴルフ練習場」「ボウリング場」「結婚式場業」「カルチャーセンター」の5業種が売上高を減少させたなり。特にヒット作が連発した映画や、ユニバーサルスタジオジャパンや東京ディズニーシーなどが好調なテーマパークの売上げが激増しているなりね。売上高が減少している業種に「ボウリング場」が挙げられているなりが、そういえばコ○助はボウリング好きにも関わらず、昨年は一度も投げに行ってないかもしれないなり。売上げに貢献できなくて申し訳ない。早く今年の初投げに行かねば。www.meti.go.jp/statistics/data/h2v1000j.html

経営再建中のスーパー長崎屋のスポンサーにキョウデングループが名乗り。キョウデングループはパソコンでおなじみの「SOTEC」の親会社で、このグループの投資会社であるクラフトがスポンサーとして名乗りをあげたなり。キョウデングループは傘下で100円ショップ「99プラス」やコンビニエンスストアの「チコマート」、食品スーパー、家電量販店などを展開しており、現在全国で79店舗展開している長崎屋をこうしたグループ企業との連携で立て直して行く計画だというなり。キョウデンが「SOTEC」の親会社なのは知っていたなりが、そんなにいろいろな事業を手がけている会社だったなりか。全然知らなかったなりよ。長崎屋も一時はかなり大きなスーパーだっただけに、強力な支援を取り付けてまた蘇って欲しいものなり。www.asahi.com/business/update/0208/005.html

日本マクドナルド、電子商取引事業に参入すると発表。先日藤田田社長が、「今年は新しい事業を次々に発表する」とインタビューで言っていたなりが、その第一弾が電子商取引事業への参入になるようなり。具体的には大前研一氏が社長を務めるベンチャー企業「エブリデイ・ドット・コム」と提携し、マクドナルドの店頭に無料の商品カタログを置いて、コンサートなどのチケットや物品を携帯電話に付ける無料のバーコードリーダーを介して販売するというサービスを検討しているようなり。バーコードリーダーは無償で配布されるため、利用者に負担は無いなりが、果たしてそんなリーダーを持ち歩く人がいるのかどうか。なんだか微妙なサービスな気がするなりが、そこは藤田田社長。何らかの勝算があるから参入してくるなりよね、きっと。面白いサービスであることを祈るなり。www.zdnet.co.jp/news/bursts/0202/07/11.html

丸大食品、週刊文春が掲載した「ソーセージの品質保持期限表示偽造」疑惑を否定。6日発売の週刊文春に掲載された「丸大食品よおまえもか!『ラベル偽造』証拠を入手」という衝撃的な記事に対し、丸大食品は「その事実はない」と完全に否定したなり。雪印食品の食肉産地偽装工作で一気に消費者が疑心暗鬼になる中での記事なのでインパクトがあるなりが、正直「雪印食品の件は氷山の一角なのでは」と思っている人も多いなりよね。丸大食品が潔白ならそれはそれで良いなりが、他の食品メーカーが同じような偽装工作などに手を染めていないことを祈るなり。いったい何を信じて良いのやら。www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020207k0000m040107000c.html

ライオンの「キレイキレイ」ブランド商品の売上高が2002年中に100億円を突破へ。97年に新しいブランドとして登場した「キレイキレイ」はアッという間に売上高を伸ばし、5年目にして100億円の大台を突破する見込みだというなり。売れまくっているなりねぇ。半ば主婦のような生活をしているコ○助にとっても「キレイキレイ」は見逃せないブランドなりよ(笑)。部屋の中をザッと見回しただけでも、「薬用ハンドソープ」「薬用せっけん」「アルコール除菌スプレー」「お台所ふきん」などなど、「キレイキレイ」ブランド商品がいっぱい。ハンドソープとかふきんなんて、はっきり言ってどのブランドでも良いなりが、ついつい手が伸びてしまうのが「キレイキレイ」ブランドだったりするなり。恐ろしいなりね、ブランド力って。今後は希望としては大きめなボトルに入ったウェットティッシュなんかを発売して欲しいなぁ、と思うなりが、そんなリクエストをしたくなるコ○助はやっぱり主婦なりか?b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20020205eimi097505.cfm

伊藤忠商事とフレッシュネスバーガー、定食チェーンを本格展開へ。フレッシュネスバーガーはこれまで東京都心部に「ごはん処 おはち」という定食屋を4店舗展開しているなりが、伊藤忠商事と提携することで出店ペースを加速させ、来年2月までに50店舗程度出店する計画だというなり。コ○助は「ごはん処 おはち」にまだ行ったことが無いなりが、ホームページを見てみるとかなり米にこだわった定食屋だとか。「炊き上げの浄水にみずみずしい大根汁を加え、ご飯の甘味や風味を引き出すひと手間も。米は一番コシヒカリ」と説明があるなので、とにかく米がウリのようなりね。フレッシュネスバーガーは食材にこだわるハンバーガーチェーンとしてかなり人気を集めているので、この定食屋も本格展開したら結構流行りそうな予感が。現在東京で定食チェーンというと大戸屋が一番大きいなりが、大戸屋もうかうかしてられないなりね。コ○助もはやく「ごはん処 おはち」に行ってみなければ。メニューの写真を見ると結構美味しそうなり。じゅるり。[Tokyo Walkerplus.com「ごはん処 おはち」]www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020204CAHI255404.html

テレビ東京、今秋にも東証1部に上場へ。昨年5月に菅谷定彦社長の就任記者会見の際に上場についても触れていたなりが、「民放の置かれている環境は厳しく、景気の問題、BS、CS110度、ブロードバンドと、いずれも難問」であるため、「上場に向かって進んでいくのは、容易なことではない」と時期に関しては明言を避けていたなり。テレビ東京が上場すると在京民放キー局5社(日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京)全てが上場企業となるなりね。ちなみに1997年8月に上場したフジテレビは初値65万3,000円でスタートし、現在は50万円前後。2000年10月に上場したテレビ朝日は公募価格を下回る初値37万5,000円でスタートし、現在は20万円前後。さてさてテレビ東京はいかに。www.yomiuri.co.jp/02/20020204ib22.htm

吉野家、牛どん弁当3個で1個おまけがつくサービスを2月8日から開始。おお、これはちょっと新しいなりね。チェーン店舗が1,000店を突破したことを記念したサービスで、牛どん弁当か持ち帰り用の牛皿1個を購入するたびに引換券が貰え、3枚たまると1個牛丼弁当か持ち帰り牛皿が貰えるというなり。一気に3つ購入しなくても補助券みたいなかたちで引換券が貰えるなりね。これはかなりお得かも。コ○助もしばらく晩ご飯のおかずを持ち帰り牛皿にして食費を浮かせたいところなりが、悲しいかなコ○助の住む街には吉野家自体が無いなりよ。むぅ、無念。松屋も対抗して同じようなサービスをしてくれないなりかねぇ。今回のサービスは28日午後8時までの期間限定なので、お近くに吉野家がある方はぜひぜひ。www.yomiuri.co.jp/02/20020204ib23.htm

近畿日本ツーリストと日本旅行が予定していた合併を白紙撤回すると正式に発表。昨年1月に2003年1月をめどに合併をすると発表した両社だったなりが、昨年のアメリカ同時多発テロの影響で旅行業界が冷え込み、業績が悪化したことから合併しても赤字が増えるだけだと両社が判断。また、経営の主導権を巡る争いで意見が対立していることもあり、合併計画自体を白紙に戻すことを決定したなり。日本最大の旅行代理店であるJTBと業界2位の近畿日本ツーリストには大きな開きがあるため、合併によってJTBに迫る大きな旅行代理店が誕生、業界が活性化すると思われていただけに無念なりね。まあ起こってしまったテロはもうどうしようもないこと。早く両社とも業績を回復できると良いなりね。頑張って下さいなり。www.knt.co.jp/operate/announce/20020204_2.htm

「価格が為替に左右されるのは仕方がない」日本マクドナルドの藤田田社長インタビュー。「(狂牛病騒動で)店の売り上げは2割くらいダウンした」「平日半額を始めたのは2年前の2月14日。やめるのもこの日にした」「僕はこれからいっぱい新規事業を発表していく」「新規事業もいっぱいあるんですよ、いっぱい」などなど。ハンバーガー平日半額を打ち切ったほか、一部商品の値上げに踏み切ったマクドナルドなりが、コ○助の周囲では賛否両論。「このご時世なので仕方ない」という声や、「味に期待していない分、価格だけが取り柄なのに」と痛烈な声も聞こえてくるなり。まあ文句は言っても、ついつい行ってしまうのがマクドナルドなりが(笑)。ところで、藤田田社長は「トイザらス」を日本に持ってきた人としても有名なりが、マクドナルド以外にもその巧みな経営手腕を発揮していろいろな事業を手掛けているなりね。今後用意している新規事業というのも気になるところなり。3月以降続々と発表されるようなので、楽しみにしておくなり。b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/weekend/20020201n4521000_01.cfm

「チョコエッグ」のフィギュアを製作する海洋堂と発売元のフルタ製菓の契約が今年度末で終了。ああ!なんてことに!「チョコエッグ」の精巧な動物フィギュアに魅せられて購入していた人も多いかと思うなりが、「海洋堂のフィギュアだから買った」という声もかなり大きいなりよね。海洋堂とフルタ製菓の間にどのような経緯があったのか詳細は不明なりが、フルタ製菓の経営陣が昨年交代し、その頃から両社の関係がギクシャクしはじめたというなり。なんでなりかねぇ。空前のヒット商品だったのに。それにしても残念すぎるなり。今後海洋堂は新たな菓子メーカーを募集するということなので、「チョコエッグ」ファンは新たな海洋堂シリーズに魅せられ、集団移籍する可能性も。いいのかフルタ製菓。そんなことで・・・。www.yomiuri.co.jp/04/20020203ic01.htm

NTT東西会社、固定電話加入権不要の「加入電話・ライトプラン」を正式に発表。NTT東西会社、固定電話加入権不要の「加入電話・ライトプラン」を正式に発表。
さあ、正式にリリースが発表されたなりね。2月12日から、「116」で受付を開始。契約料が800円、工事料が2,000円で、月額料金は回線使用料1,450円+加算額640円の2,090円となるなり。これにフレッツ・ADSLの8Mbpsサービス3,100円を組み合わせても5,190円。現在コ○助はINS64・ライト3,470円+フレッツ・ISDN利用料2,800円の6,270円を支払っているので、単純にスピードが速くなって料金が下がるじゃないなりか。こりゃお得。素晴らしいなりね。フレッツ・ADSLよりも安いアッカとかイー・アクセス、そしてYahoo!BBなんかを選べばもっとリーズナブルに。いよいよコ○助のADSL導入が現実的になってきたなり。12日が楽しみになってきたなり!www.ntt-east.co.jp/release/0202/020201a.html

過去最高の売上高を計上したソニーの出井伸之会長インタビュー。今年度の第3四半期決算では電気大手4社の中で1人勝ちを納めたソニーなりが、円安の中プレステ2が海外で飛ぶように売れていたのがこの好業績の要因のようなりね。「クリスマス商戦ではゲームが売れた」「(プレステ2の成功は)一部門だけでなく、ソニーが総力戦で得た結果だ」「国内不況は、経済的な要因で悪くなっていると考えていない。むしろ構造的な問題だ」などなど。昨年はアメリカ同時多発テロの影響もあって、大打撃を受けた産業が多いなりが、アメリカではそれが逆にゲームなどの室内娯楽産業の業績をおしあげる結果になっているなりね。ソニーもその流れに上手く乗った感じなり。それにしても過去最高の売上高なりか。ソニーブランドはますます強大になっていくなりね。ソニーファンとしては嬉しい限りなり。www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020201k0000m020176000c.html