過去ログなり。

 

ホーム > 過去ログ
<モバイル>  2001年11月29日 (Thu)更新

 

DDIポケット、京セラ製折り畳みカラー液晶端末「TESORO DD(PS-C2)」を発表。4096色STN液晶を搭載し、前機種の「PS-C1」よりも解像度の大きいディスプレイとなっているなり。来年春からサービスが始まる「ライトEメール」にも対応。先日発表された松下電器製端末「KX-HV200」のようにAir H”は搭載されていないので、普通の音声端末なりね。京セラの折り畳み端末は厚ぼったくなく、スリムなデザインなので女性にも人気が高いなりよね。久々の音声端末の新機種なので、機種変更したくてうずうずしていた人はぜひ。www.ddipocket.co.jp/syohin/i_ps-c2.html

NTTドコモ、Bluetoothを搭載したPHS端末「パルディオ 633S」を12月3日から発売へ。ソニーのVAIO「PCG-SRX」など、Bluetoothを内蔵したパソコンと64kbpsでのデータ通信が可能なほか、「633S」同士で電話帳やメールなどの転送ができるというなり。この端末、Bluetoothを内蔵したパソコンを持っている人にとっては強力な選択肢になりうる魅力を持っているなりよね。Bluetooth内蔵の端末というとauのソニー製cdmaOne端末「C413S」があるなりが、これよりも対応するパソコンが多いみたいなので、使い勝手も良さそうなり。折り畳みだし、綺麗な液晶だし、普通のPHS端末としても魅力的なりね。ドコモユーザーの人は割引も活かせるのでぜひぜひ。www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew1128.html

Palm、12月1日から期間限定で「m100」を4,900円に大幅値下げへ。おおお、衝撃の価格破壊!従来の価格が12,800円なので半額以下に値下げとは。恐ろしく思い切ったなりねぇ。このキャンペーンは「日本全国 みんなでPalm 大作戦!」の名称で2002年2月28日まで実施されるなり。とりあえずPalmをいじってみたいという人はぜひぜひご購入を。それにしてもこれは安いなりねぇ。他にも「m500」は37,800円から24,800円に、「m505」も44,800円から34,800円に値下げされるなど、かなりお得に。コ○助もちょっと購入しようかと即迷い始めているなり(笑)。うぅ、衝動買いの予感が・・・。www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0111/28/n_nesage.html

NTTドコモ、NEC製「FOMA N2002」のソフトウェアに不具合があったと発表。既に販売されている約1,500台が対象で、容量の大きいコンテンツに接続するとフリーズするほか、メールやiアプリなどのデータが消える不具合が発生するというなり。なんだか悲惨な症状じゃないなりか。対象の端末は12月1日からドコモショップで無償交換してくれるので、心当たりのある方はお忘れなく。しかしNTTドコモの端末はよくデータが消えるなりねぇ。k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/11/26/631574-000.html

NTTドコモ、アンテナを内蔵した三菱電機製のフリップ型端末「D211i」を発表。11月29日から発売開始となるなり。211シリーズは「シティフォン」の1.5GHz帯と、通常の800MHz帯を両方使えうデュアルバンド方式に対応していることで、従来端末よりも繋がりやすくなっているなりね。「D211i」は三菱電機得意のフリップタイプということで、安心して使える端末になっているようなり。ただ、このアンテナが外に出ていないデザインは好き嫌いが分かれるかも。でもこれからはこういうデザインが主流になるかもしれないなりね。ぜひぜひ。www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew1126a.html

DDIポケット、松下電器産業製のAirH”対応折り畳み端末「KX-HV200」を発表。SDメモリカードスロット、65,536色の2インチTFT半透過型液晶を搭載、2002年春頃にも始まる予定の「ライトEメール(拡張版)」にも対応しているなり。そして何と言っても目玉は音声端末としては初めてAirH”に対応したところなりね。ちなみに、AirH”で通信するためには、専用のケーブルを別途購入する必要があるなり。発売開始は12月21日から。これからDDIポケットは新端末の発表が続くなりね。京セラ、三洋電機、そして本多エレクトロン。楽しみな年末年始になりそうなり。www.ddipocket.co.jp/syohin/i_kx-hv200.html

NTTドコモの携帯電話を中心に着信履歴を悪用した迷惑電話が多発。悪質な業者が適当な携帯電話番号に電話をかけ、ワンコールで切電。着信履歴に残った見知らぬ電話番号に電話をかけてみると、勝手にアダルト系や出会い系などの有料番組のガイドに接続されるというなり。迷惑メールの次は迷惑電話なりか。これ、嫌すぎなりねぇ。見知らぬ番号から電話がかかってくることなんて、仕事上たくさんあることだろうし、鬱陶しいったら無いなり。NTTドコモでは現在のところ端末で着信拒否設定をする以外に特に対処法が無いみたいなので、早く対処法を施して欲しいものなり。皆さんはこういう電話、かかってきたことあるなりか?k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6762,00.html

サイバーバンクジャパン、640×480表示が可能なPDA「PC-EPhone II」を12月7日から発売へ。今秋発売といわれながら、発表からしばらく音沙汰がなかったのでどうしたものかと思っていたら、なんとか年内発売には間に合ったようなりね。最大の特徴は通常のPDAよりもはるかに大きい4インチのVGA・TFT液晶を搭載しているところ。一昔のパソコンと同じような表示領域を確保しているので、Webブラウジングが快適に行えるようなり。文字入力は手書きなりが、「ATOK Pocket for PC-EPhone」を搭載しているのでバッチリ。Air H”も使えるし、MP3プレーヤーも標準装備なのでいろいろと楽しめそうなりね。価格は6万円台後半。256色表示というのがかなりネックな感じはするなりが、それを補うだけの魅力はあるかも。人とはひと味違うPDAが欲しい人はぜひ。[VGA画面で手のひらサイズのPDA「PC-EPhone II」][韓国製PDA「PC-EPhone」の魅力を一足先にチェック]www.cyberbank.co.jp/info/press/press011119.html

DDIポケット、128kbpsのデータ通信サービス開始時から定額制を導入か。DDIポケットの技術企画部長の近義起氏が「料金は少々高めになるかもしれないが、基本的には定額制で行く」と語り、定額制をサービス開始から導入することを示唆したなり。来春サービス開始と見られていた128kbpsのデータ通信サービスなりが、ここに来て来年1月にもサービスが開始されるとの噂もチラホラ聞くようになり、期待は高まるばかりのDDIポケット。32kbpsでも人気なりから、128kbpsで定額となると、かなり申込が殺到しそうなりよね。今から楽しみで仕方ないなり。k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,1636,6734,00.html

松下電器産業、耐衝撃性や耐水性に優れたPDA「PRONOTE FG CF-P1」を発表。搭載されているOSはWindows CE 3.0 Embeddedで、キーボードが装備されているなり。えらいゴッツイので工事現場などハードな環境での利用を想定しているようなりが、非常に男臭いPDAとなっているなり。価格が14万3000円と同性能のPDAの価格帯よりもずいぶん高くなっているなりが、法人向けが主用途ならばさほど問題はないなりか。とにかく壊れにくいPDAを探していた方はぜひ。biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/155849

ソニー、新しい筐体デザインを使用したCLIEと周辺機器2種を発表。今回発表されたCLIEはすでにアメリカで発売されているモデルの日本語版で、カラー液晶の「CLIE PEG-T600C」と、モノクロ液晶の「CLIE PEG-T400」の2種。価格は「PEG-T600C」が40,000円程度、「EG-T400」が30,000円程度になる模様なり。それよちも注目はメモリースティックを使った周辺機器2種の方。アメリカではこちらも既に発表済みなりが、「メモリースティックカメラモジュール PEGA-MSC1」と「GPSモジュール PEGA-MSG1」が12月8日から発売されることになったなり。デジカメモジュールなんかは画素数も10万画素と低いし、性能的にはイマイチなりが、でもあのメモリースティックサイズに機能が収まっているというのは、やはり凄いものが。CLIEを使い倒している人はぜひ。www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200111/01-1119/

NTTドコモ、来年元旦のメール送受信を大幅に制限へ。いわゆる「おめでとうメール」が殺到して回線がパンクするのを防ぐためで、2002年1月1日午前0時の数分前から数時間に渡り、送信されたメールを8回に1回だけ受け付けるという規制をかけるようなり。いまや携帯電話を使った「おめでとうメール」は毎年の恒例になっているなりからね。ユーザー数が頭抜けているNTTドコモの回線がパンクしてしまう恐れがあるのは分かるなりが、NTTドコモユーザーは正月に寂しい思いをしそうな感じなり。www.yomiuri.co.jp/02/20011117i201.htm

KDDIの小野寺正社長、ツーカーとDDIポケットの売却問題について「可能性は高くない」と明言。外資企業への売却が取り沙汰されていたツーカーとDDIポケットなりが、具体的な話は一切なく、「今の段階では可能性は高くないとみている」と語ったなり。KDDIとしては、今後ツーカーはPDC方式の携帯電話事業者として、DDIポケットはデータ通信に特化させていくことで事業を立て直していくというなり。auがPDC方式の携帯電話を廃止すると発表したので、ツーカーとは完全な棲み分けができたなりよね。問題はDDIポケット。cdmaOneが144Kbpsの高速通信サービスを開始する計画なので、DDIポケットは速度的に完全に負けてしまうし・・・。常時接続データ通信用キャリアとしてのみ存続の可能性がある・・・と考えても良いなりかね。まあそれはそれで良いとは思うなりが、音声端末を利用しているユーザーにとっては辛い方向に向かっていることは間違いなさそうなりか。とにかく生き残るために頑張って欲しいなりねぇ。www.mainichi.co.jp/digital/internet/200111/15/02.html

KDDI、2004年をめどにPDC方式の携帯電話サービスを打ち切りへ。cdmaOneのサービスに注力し始めてからいつかは撤退するのは分かっていたなりが、コ○助はIDO時代のPDCから今までずっとau利用しているので、なかなか寂しいものが。ポケベルが打ち切られた時の切なさにやや似ている感もあるなり。まあまだ3年後の話なりからね。ただ、現在でもPDCに需要があるのはcdmaOneに比べて安価だという理由があるなりが、PDCを廃止する以上、cdmaOneももっと安くして欲しいところなり。www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011115CAHI320414.html

Handspring、COMDEXで携帯電話一体型PDA「Treo」を出展。「Treo」は携帯電話機能を持ち合わせたPalm OS搭載PDAということの他にも、キーボードが付いているということでも注目をされているなりね。GSM携帯電話向けなので、日本での発売は予定されていないようなりが、携帯電話機能抜きでも良いので発売して欲しいなりよねぇ。大きさがVisorよりもかなり小さいらしいので、それはそれでかなり売れそうな気も。まあHandspringの日本法人の経営が怪しいとの情報もあるので、発売されないような気もするなりが。どんなものなのか、実機を見てみたいものなり。[参考:ハンドスプリング社CEOの新しい挑戦/ハンドスプリング社CEOが語る「成功のための15の教訓」]biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/154669

ノキア、NTTドコモのFOMA向け端末を2002年夏頃に投入へ。来年後半にヨーロッパでも次世代携帯電話サービスが始まるため、それに合わせるようなかたちでFOMA向けにも端末を投入するというなり。基本的には日本向けもヨーロッパ向けも同じ端末になるかもしれないなりね。ヨーロッパで販売されているノキアの端末に憧れていた人にとっては、かなりFOMAは魅力的なサービスになるかも。本当にノキアの端末って惚れ惚れするなりよね。au向けに供給してくれないなりかねぇ。ま、auはソニー・エリクソンに加え、モトローラも端末供給を復活させて下さいませ。quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO.JCmBzIg22DTINB

LEVI'S、ソニーのCLIE「PEG-N750C」を搭載したウェアラブルモバイルジャケットを発売へ。価格は本体とジャケット、LEVI'SオリジナルCLIE用カバーのセットが10万9000円、ジャケット単体が5万9000円なり。結構値が張るなりが、意外と格好良いかも。ソニーはLEVI'Sの他にも吉田カバンと組んだりしてグッズを販売するなど、若者の心をグッと捉えるセンスがさすがなりよね。コ○助もお金に余裕があれば欲しいなりねぇ。ascii24.com/news/i/topi/article/2001/11/13/631231-000.html

NTTドコモ、動画クリッピングサービス「iモーション」対応の「FOMA N2002」を19日から発売へ。「FOMA N2002」はNEC製の端末で、既に発売されている折り畳み型端末「FOMA N2001」の後継機となるなり。「iモーション」で配信されるのは「音声付き動画」「コマ送りの静止画と音声の組み合わせ」「音声のみ」の3種類のサービスになるようで、現在PHS向けなどに提供されている動画配信サービスの「M-stage visual/music」とは全く異なるものになるようなり。ま、価格も高い、サービスエリアも狭いということで普及には時間がかかりそうなりが、サービス開始は19日。もうすぐなりね。興味あるドコモユーザーの方はぜひ。www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew1114b.html

National Semiconductor、WindowsXP搭載のビデオカメラ付き携帯「Origami」を発表。デジカメ・デジカム・携帯電話・MP3プレイヤー・PDA・インターネット・電子メール・ビデオ会議といった様々な機能が利用できる最強の携帯電話端末で、新しく発表された組込用のWindowsXP Embeddedを搭載なので、Internet Explorer6.0などのアプリケーションが普通に動くようなり。この充実した機能もさることながら、そのデザインが秀逸。PDAの、携帯電話の未来形とでも言うような独創的なデザインになっているなりね。これはかなり欲しいかも・・・。でもこういった製品につきまとうのはバッテリー持ちと価格。かなりバッテリーは持たなそう&価格も高そうな予感が。まあ第一世代なのでそれでも問題ないなりか。ぜひとも日本でも発売を。pcweb.mycom.co.jp/news/2001/11/13/20.html

au、動画配信機能「ezmovie」に対応した62個のEZwebコンテンツを発表。携帯電話でお金がかかる動画なんて見るのかな・・・と正直思ってしまうなりが、サービス開始当初から62個もコンテンツを揃えるとはなかなか意欲的じゃないなりか。「avexnet Mobile」「MTV Mobile」あたりはプロモーションビデオを、「CinemaXpress」は映画の予告編なんかが流れるなりかね。他のコンテンツは名前からはどんなコンテンツなのかよく分からないような。まあ追い追い情報が出てくるのを待ちませう。無料なら面白そうなのに。k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6627,00.html

KDDIの保戸田英二氏、12月に始まるauの新サービスについて大いに語る。「C3000シリーズを中心に売っていく」「(eznavigationは)カーナビがケータイに載っているというような使い方ができる」「(カメラ内蔵端末は)我々も将来的にはやっていきたい」などなど。とにかく新しく発表された3つのサービスに加え、将来の展望などについても大いに語っているなりね。それにしても「eznavigation」サービスのコンテンツに「シーマン」があるとは。なんだか面白そうなり・・・。au以外のユーザーの方も一見の価値有りなり。ぜひぜひ。k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6621,00.html

KDDI、動画配信サービス「ezmovie」など新サービス3種を12月から全国一斉に開始へ。以前から発表されているロードマップ通りなりが、正式に発表されたなり。開始されるサービスはMPEG4による動画配信サービスの「ezmovie」、GPSによる位置情報サービスの「eznavigation」、i-modeなどのサイトも閲覧可能となる「WAP2.0」対応の3種。対応端末は「eznavigation」に対応したスタンダードタイプの位置づけとなる日立製作所製の「C3001H」と京セラ製の「C3002K」。「ezmovie」に対応したハイパフォーマンスタイプの位置づけとなる東芝製の「C5001T」の計3機種がとりあえず発売されるなり。先日発表されたシンプルタイプのソニー・エリクソン製「C1002S」も魅力的なりが、このラインナップもなかなか。このサービス開始に伴い、パケット料金の価格も改定されるようなので、ご確認下さいなり。12月からいよいよ本格的なKDDIの逆襲が始まるなりね。来年3月の本格的な次世代サービス開始まで待てない人は、今回発表された端末をぜひ。www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/12/kddi.html

ヒューレット・パッカード、Pocket PC 2002搭載PDA「hp jornada 568」を発表。12月15日から発売で、店頭予想価格は6万円台になるようなり。仕様はCPUがStrong ARM 206MHz、240×320ドット表示が可能なバックライト付きTFT反射型液晶、コンパクトフラッシュスロット搭載などなど。PCカードスロットとSDメモリーカードスロットが付いた増設パックが別売りされるようなりが、SDメモリーカードスロットが標準で搭載されるPDAも多いだけに、この部分はやや不満が残りそうな感じなりか。まあコンパクトフラッシュ型のデジカメアダプタやEthernetアダプタ、Bluetoothアダプタ、無線LANアダプタといった製品がオプションで用意されるようなので、それほど他のPDAと差があるわけでは無いなりが・・・。ヒューレット・パッカード好きな人はぜひ。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011112/hp.htm

NECが11月30日から発売するPocket PC 2002搭載PDA「PocketGear」の実売は57,000円程度に。PDAの価格としてはやや高めなりが、Pocket PC 2002を搭載して、機能満載ということを考えると妥当なラインなりか。ただ、通信をするには携帯電話接続ケーブルを別途購入する必要があるようなので、4,300円が別にかかることを念頭に置いておくべし。まあCFカードスロットが付いているので、CF型PHSを利用する人には関係ないなりか。Javaも使える「PocketGear」。おひとついかがなりか?www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/08/pg.html

KDDI、ソニー・エリクソン製国内向け端末第1弾「C1002S」を発表。発売開始が12月下旬からというタイミングなのにWAP2.0、ezplus、gpsOneなどには一切対応していないのが残念なりが、着せ替え可能なパネルや6万5536色表示のTFT液晶、予測変換機能「POBox」など基本的な機能は押さえてあるなりね。デザインも素敵なのでこれでせめてezplusに対応してくれていれば良かったのに。惜しい端末なり。k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6593,00.html

NTTドコモ、12月1日からFOMAの通信エリアを南関東・東海・関西に拡大すると発表。12月1日からのサービスエリアで発売される端末はビジュアルタイプ「P2101V」とデータタイプ「P2401」に加え、現サービス地域未発売の「N2002」が投入されることも明らかにされたなり。「N2002」は動画サービス「iモーション」に対応した端末のようなりね。ま、スローペースながら徐々に通話エリアを拡大していくということで。k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6580,00.html

J-PHONE、音楽再生機能やパケット通信に対応したシャープ製の新機種「J-SH51」など2機種を発表。シャープ製の「J-SH51」はSDカードスロット搭載、40和音の着信メロディ、31万画素のCMOSカメラ、6万5536色アドバンストTFT液晶を搭載するなど、性能は現時点で最強。単体でのMP3エンコードにも対応しており、光デジタル変換プラグとアナログ変換プラグ、ステレオヘッドホンが同梱されるなり。これだけの機能を持っているだけに定価62,000円がコミッションでどこまで安くなるかが注目なりね。4万円くらいだったら買いかも。もう1機種はケンウッド製の「J-K51」。ステレオツインスピーカーを搭載して音にこだわった端末となっているなり。共に2002年1月に発売予定で、来春始まる予定のパケット通信にも対応するとか。機種変更を考えていたJ-PHONEユーザーはご検討下さいませ。それにしても「J-SH51」いいなりねぇ。欲しいなり。k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6555,00.html

NTTドコモ、富士通製i-mode端末「F211 i」を発表。さ、早くも「21x」シリーズも新しい「211」シリーズに突入なり。「F211 i」は4096色の約1.8インチTFTカラー液晶ディスプレイを搭載、キーロックがアナログのボタン切り替えでできる「スライドロックキー」を搭載していることが特徴なり。このキーロックがアナログのボタンってのは使い勝手が良くてコ○助は好きなりよ。なかなか良さそうなりね。ストレート端末にしてはゴツめなデザインなので好みが分かれそうなりが、「210」シリーズの購入を検討していた人は選択肢のひとつにぜひ。pr.fujitsu.com/jp/news/2001/11/5-1.html

NTTドコモとTBS、携帯電話で地上デジタル放送を視聴する実験を開始。地上波デジタル放送の映像をMPEG-4に変換してFOMAに配信するという実験なり。ただ、現在はまだショルダー・バッグ程度の大きさの受信機を携帯電話に付けなければいけないということで、今後の技術の発達によって小型化を進める必要があるなりが、携帯電話でテレビが見られるようになったら便利なりねぇ。コ○助はテレビッ子なので、電車や待ち合わせの暇な時間にテレビが見られたらそれはそれは。でも料金が・・・。テレビのアンテナを実装した方が実用的な気もするなりが・・・。そういえば昔サムソンが普通のテレビが見られる「SCH-M220」という機種を発表していたなりね。パケット料金などを気にしなくて良いこういった機種の方が利用者的には嬉しいような。itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20011102/3/

「IMT-2000には多くの誤解が世間に出回っている」クアルコム・ジャパンの松本徹三社長がIMT-2000を語る。IMT-2000はNTTドコモのFOMAが採用している方式なりが、これにはかなりの誤解があるというなり。「(国際ローミングは)今の技術でできる。逆にIMT-2000では実現できない」「(FOMAは)周波数のコストが高いから,MP3やテレビ電話などは使えない」などなど。この松本社長が語っていることは、かなり説得力があるような。FOMAをどうしようかと考えている人は一読してみても良いかも。ただ、まあクアルコムはcdmaOne陣営なので鵜呑みにはできないのかもしれないなりが・・・。それを抜きにしても面白い話なり。ぜひぜひ。www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/01/imt.html

Palmの「m505」がアメリカで50ドル値下げされたのを受け、日本でも5,000円程度の値引き開始。「m505」はカラー液晶搭載のPalm OS搭載PDAで、つい先日アメリカでクリスマス商戦を前に値下げされると発表があったばかりなり。これを受けて日本ではイケショップなど秋葉原を拠点とするPDAショップを中心に5,000円の値下げが開始されたようなりね。値下げ後の価格は44,800円。まだちょっと高い気もするなりが、値下げは歓迎なりよね。あまり過激な値下げで業績を悪化されては困るなりが、もう少し価格を下げてくれると嬉しいなりねぇ。www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0111/02/0000000000000547.html

「勝手サイトのトラフィックを増やしたい」──WAP2.0に賭けるKDDI。KDDIは12月に発売する新機種からWAP2.0という規格に対応し、EZwebとi-modeの勝手サイトを両方とも見られるようになるなりね。この仕様変更によって、停滞気味だったEZwebを盛り上げていきたいと考えているようなり。まあi-modeが人気なのは何も公式サイトが面白いからでは無いなりからね。勝手サイトがバンバン雑誌などで取り上げられて、その数が膨大な量になっていっているのが盛り上がっている理由でもあるので、KDDIもi-modeが築き上げてきたものに乗っかってしまおうという算段なり。ま、ユーザーとしては利点しか無いので楽しみなところなり。www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/01/wap2_m.html

KDDIにcdmaOneチップを提供しているQualcomm日本法人の松本徹三社長がKDDIの未来を語る。「KDDIがドコモを抜くのは夢ではない」「(NTTドコモと)4〜5年後にはシェアは逆転する」「この3年間の厳しさが果実となって出てくるのは来年、再来年」などなど。あくまでもデータ通信に流力すれば、という話のようなりが、これまでcdmaOneに設備投資してきたこと全てが、来春始まる次世代携帯電話への布石であり、KDDIが将来的には優位に立つと見ているようなり。確かに、サービススタート直後から、現在のインフラを流用できる点はNTTドコモの「FOMA」よりは優れているなりよね。ユーザーが次世代携帯電話ということを意識することなく、普通の端末だと思って機種変更すれば移行できてしまうのも強みと言えるなり。この携帯電話市場をより公正な市場にするためにも、KDDIにはぜひとも頑張って欲しいものなり。www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/31/qualcomm.html