過去ログなり。

 

ホーム > 過去ログ
<デジタル>  2001年11月30日 (Fri)更新

 

東芝、80GB HDDを搭載したDVD-RAM/Rレコーダ「RD-X1」の発売を延期。当初発売予定は12月1日だったなりが、一部の機種に不具合が発見されたことから、延期を急遽決定したなり。発売日は未定で、決まり次第東芝のホームページ上で発表されるなり。店頭予想価格が18万円程度になると見られ、これだけの機能のわりには、比較的リーズナブルな価格設定だったので、かなり注目されていた機種なりよね。それだけに発売延期は残念な話なり。早く万全な状態にして、発売して欲しいものなり。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011130/toshiba.htm

アドテック、ポータブルMP3プレーヤー「MPIO」シリーズの新製品2種を発表。スティック型で重さわずか29gの「AD-DMK64」と、スマートメディアスロットを装備した「AD-DME64」で、共に2万円弱くらいになる模様なり。この「MPIO」シリーズは製品としての完成度が高く、音質なども悪くないという評判なので、新製品にも期待できそうなりね。スティック型はメモリ64MBとやや少ないのがネックなりが、29gってのはかなり魅力的なり。MP3プレーヤーの購入を検討している人はぜひ選択肢に。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011129/adtec.htm

I-O DATA、ミニDVテープよりも小さいMP3プレーヤ「HyperHydeTM Exrouge」を発表。超小型、超軽量を実現しながらもしっかりとバックライト付き液晶ディスプレイを搭載、単4アルカリ乾電池1本で連続約12時間再生ができるなど、強力なMP3プレーヤになっているなり。SDメモリーカードとMultiMediaCard兼用のスロットを備えているので、メモリの拡張性もバッチリなりね。日本語表示にも対応しているし、WindowsにもMacにも対応しているのも嬉しいところ。とにかく小さくて使い勝手の良いMP3プレーヤを探していた人はぜひ。www.iodata.co.jp/news_rel/200111/192.htm

VHSテープにデジタル録画が可能な日立製作所製D-VHSレコーダー「DT-DR1」レビュー。D-VHSってあまり盛り上がっていないなりが、5万円台くらいくらで購入できるようなのでちょっとチェックはしておいても良いかも。通常のVHSと違うのは、録画されている内容を一覧表示して選択するだけで頭出しができたり、長時間録画もできるので、「HDDレコーダー欲しいけどそこまで手が出ない」という人には良いかも。実際に利用している人の声を聞きたいところなり。cnet.sphere.ne.jp/Electronics/Story/011115/?ugl

東芝、80GBのHDDとDVD-RAM/Rを搭載したビデオレコーダ「RD-X1」を発売へ。HDDレコーダー+DVDレコーダーの組み合わせは松下電器製の「DMR-HS1」が先行しているなりが、東芝製の「RD-X1」はほぼ同じような機能を搭載し、HDD容量が倍増になっているのが特徴なりね。店頭予想価格は18万円程度だとか。DVD-RAMにはHDDと同じように録画することができるなりが、DVD-Rには一旦HDDに録画したものをダビングするかたちで利用するみたいなりね。ただ、このダビング自体は高速でできるようなのでさほど問題はないなりか。DVD-Rメディアは通常のDVDプレーヤーでも再生できるので、便利なりよねぇ。やはりこれからの標準はHDDレコーダーとDVDレコーダーの複合機になるなりかね。なんだかワクワクしてきたなり。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011115/toshiba.htm

ソニー、COMDEXに時計型ビデオカメラ「Two-way Wrist Communicator」を参考出展。おお、サイバー!あくまで試作機なりが、Bluetoothモジュールを内蔵しているため、撮影した映像をパソコンなどに簡単に転送することができるというなり。でも腕時計の位置にビデオカメラが付いているとなると、間違った使用に走る人が絶対に出てくるような。犯罪が増えないことを祈るなり。製品コンセプトとしては絶対に面白いなりよね。ま、どんな機器でも利用者側のモラルの問題なので、ぜひとも商品化を。biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/154879

小寺信良の週刊 Electric Zooma!「できることいろいろ、HDD+DVD搭載『DMR-HS1』を試す」。パナソニック製の「DMR-HS1」は、現在のビデオ回りのAV機器の中では最高峰の機能を備えたものなりね。この記事では機能の紹介から画質比較までいろいろと紹介されているなり。番組表から予約ができる「EPG」に対応していないのが難点ではあるものの、総評としてはかなり満足度も完成度も高い製品みたいなりね。HDDレコーダーにDVDレコーダー。共に欲しいものが一台に収まって定価20万円。高いと見るか、安いと見るか。まあ1年も待てば10万円くらいになっていたり・・・さすがにそこまで安くはならないなりか(笑)。早く安くならないなりかねぇ。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011114/zooma35.htm

エコライフ創造研究所、40GBのHDDとTVチューナを備えたネット端末「夢見ボックス・シリーズ」を発売。テレビ番組の録画など、単体でHDDレコーダーの機能を持ち合わせるほか、テレビを使ってメールやインターネットを利用することができるというなり。価格は5万円と、意外と安い価格設定なりね。ただ、一般向けの販売は無く、プロバイダなどの通信事業者向けに販売されるようなので、なかなかお目にかかる機会は無いかもしれないなりが、気になる製品なりねぇ。40GBのHDDレコーダーとして使えるのであれば、この価格はかなり魅力的なりよ。詳細を知りたいところなり。biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/154408

Remote Solution、20GBのHDDを内蔵したMP3プレーヤ「Personal Juke Box」を秋葉原で42台限定販売。Personal Juke Box」はかねてからオンライン販売はされていたようなりが、今回少数限定とはいえ、店頭販売が実現するようなり。それにしてもこの無骨なデザイン。二昔くらい前の携帯ゲーム機かと思ったなり(笑)。まあ実質本意ということなら問題はないなりが。それにしても容量は魅力的なりが、97,500円という価格は高すぎる気も。そこまでの容量がポータブルに必要なのかという疑問も無きにしも有らず。ま、人とひと味違うものが欲しい人はぜひ。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011113/rsj.htm

東芝、216万画素で実売3万円前後のデジカメ「Allegretto M25」を発表。光学3倍ズームも搭載し、記録メディアはスマートメディアスロットとなっているなり。最近やや劣勢を強いられているスマメなりが、コ○助は長年のスマメユーザーということもあって、今後もなんとか生き残って欲しいなりよ。スマメを採用しているデジカメが減ってきているだけに、「Allegretto M25」には売れて欲しいものなり。それにしても200万画素クラスで3万円程度。良い時代なりねぇ。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011112/toshiba.htm

ニチメン、最大30分間の音声付き動画を撮影できる「Che-ez! Movi」を12月上旬から発売へ。50万画素CMOSセンサーを搭載、AVI形式の動画を撮影することができるなり。使用するメディアはスマートメディアで、128MBのスマメで最大30分の動画を撮影することができるなり。AVI形式となるとMac対応は絶望的なのが寂しいところなりが、Windowsユーザーの人は手軽に動画が撮れるという意味では面白いかもしれないなりね。実売も1万円前後のようなので、動画撮影ができる普通のデジカメを購入する予算が無い人はぜひぜひ。japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2001-1109-J-6.html

ソニーマーケティング、デザインを一新した「AIBO」の新モデル「ERS-220」を発表。コンドノアイボハコワイデス・・・。アニメ「超時空要塞マクロス」のメカデザインを担当した河森正治氏がデザインした「AIBO」の新モデルは、青色・赤色LEDランプが怪しく光る「ロボットロボット」した感じのロボットになっているなり。これまた賛否の分かれそうなデザインなりねぇ。価格は18万円。果たしてソニー信者の評価はいかに。www.aibo.com/exp/main.html

富士写真フイルム、女性向けの可愛いデザインで格安なAPS方式のカメラ「nexia Q1」を発表。APS方式はデジタルカメラに押されるかたちで需要が低迷しており、実売5,000円程度で女性受けしそうなデザインの「nexia Q1」を投入することで市場を活性化させるのが狙いなり。コ○助も1台くらいデジタルカメラや一眼レフでは無い普通のカメラが欲しいと常々思っているなりが、これは良さそうなりね。スナップ写真くらいだったら、これで全く問題なさそうなりよ。この発売に併せてファッションブランド「クレイサス」とのコラボレーションモデル「nexia Q1 クレイサスモデル」も限定3,000台発売されるということなので、普通のカメラも欲しいと思っている人はぜひぜひ。www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj848.html

東芝、ハードディスクレコーダとVHSの複合機「アリーナ A-F40G1」を11月20日に発売へ。理想を言えばハードディスクレコーダーはDVD-RAMなどDVDメディアとの複合機がベストなりが、現時点のハードの普及状況を考えるとVHSとの複合機というのは現実的な選択肢としてベターなりよね。価格は実売で10万円弱になるということなので、悪くないかも。搭載されているHDDは40GBで、最も画質の良いHQモードで約13時間の録画が可能なり。画質にこだわらないEPモードなら約40時間の録画が可能。ハードディスクレコーダーからVHSへの録画をボタンひとつでできる「一発ダビング機能」を装備するなど、連携の部分もいろいろと考えてあるようなり。コ○助も家のビデオデッキが壊れかけているのでちょっと検討しても良いかも。う〜む、悩むなり・・・。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011105/toshiba.htm

NTT-ME、モニター一体型IP電話機「i・See」を12月1日より販売すると発表。価格が実売12万8,000円程度と高価なのがネックなりが、毎秒30フレームでスムーズな映像の送受信をすることができるというなり。まあ一般家庭に普及はしないと思うなりが、こういったシステムがどんどん出てくることで、価格が下がって行くと良いなりね。IP電話なので通信料金も安いわけだし。今後の展開に期待なり。www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1105/nttme.htm

Appleが発表した携帯MP3プレーヤ「iPod」レビュー。発表以来いくつかのレビュー記事を紹介してきたなりが、注目の製品なのであらためて新しい記事を紹介なり。「鏡面加工が災いし、指紋の汚れが気になるのは残念」「フィット感はイマイチ」「片手での操作はちょっと厳しい」とマイナス面も多いものの、「金属製ライターのように、重量感のあるデザインだ」「(転送速度は)驚異的な速さだ」と良い部分も。ただ、一番気になったのは音質部分で「Rio500に負けている」と評されてしまっているところなりよ。確かにRioシリーズは数あるMP3プレーヤの中でもトップクラスの音質を誇るなりが、これだけ高価な製品なだけに、音質も最高レベルのものを目指して欲しかったところなり。購入を検討している人はぜひご参考に。pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/rev/ard/ipod.shtml

ソニーが11月21日に発売するDVDウォークマン「D-VM1」レビュー。「それほど楽しいものでもない」「画面の四隅が暗く、4:3のソフトではかなり気になった」「陽光下では見づらくなる」「(メニュー操作は)気の短い人はイライラするかもしれない」「画面の精細感は正直言ってイマイチ」「10万円というのは少々手を出しづらい」などと、まだまだ製品としては完璧というわけでは無いみたいなりが、でもそこはソニー。製品のデザインや細かい機能などは痒いところに手が届くような仕様で物欲をそそるとか。まあ今まで市場に無かった新しい製品なりからね。初代のマシンから完璧を求めるのも酷な話なりか。これからどんどん後継機が発表されて、5万円くらいになったら爆発的に売れるかもしれないなりね。初代が売れなくても延々と開発を進めて欲しい製品なり。www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011101/npp18.htm