過去ログなり。

 

ホーム > 過去ログ
<パソコン>  2001年10月29日 (Mon)更新

 

2001年度上半期のパソコン出荷台数が前年同期比10.5%減に。マルチメディア総合研究所の調査で明らかになったなり。パソコンの出荷も頭打ちになっていると言われ続けているなりが、やはり数字で出されるとかなり減っているんだなぁ、と実感するなりよね。また、パソコンのメーカー別シェアにも異変が。ソニーが日本IBMを抜いて3位となり、いよいよベスト3に食い込んで来たなりね。大手メーカーの中では後発だったソニーの躍進ぶり。恐れ入るなり。今後もソニーらしさを打ち出したパソコンをガシガシ投入して、さらに躍進して欲しいものなり。www.asahi.com/business/update/1029/011.html

IBMとパソコンスクールのアビバジャパンが提携、IBMのパソコンを買うとアビバの授業を無料で受講可能に。IBMが発売するノートパソコンに1年間有効のアビバの無料受講券を2講座分をつけ、個人向けの需要を喚起するのが狙いだというなり。コ○助の親が以前パソコンスクールに通って基本操作を覚えて帰ってきたなりが、結構楽しそうに通っていたなりよ。基本的な操作を覚えるだけなら2講座くらいでも大丈夫そうなので、中年から高齢者層にはちょっと良いかもしれないなりね。www.yomiuri.co.jp/02/20011024ib01.htm

富士通、「AirH”IN」モジュールを内蔵したノートパソコン「LOOXシリーズ」の新型2機種を発表。従来機の「LOOXシリーズ」は「H”IN」モジュールを搭載しているのが特徴のひとつだったなりが、今回の新モデルでは常時接続が可能な「AirH”IN」モジュールにグレードアップしているなりね。筐体も新たにデザインされたものに変更され、従来比で約22%も薄型化を実現させているなり。また、重量も約880gと軽量化も実現されているなりね。なかなか魅力的なマシンに仕上がっているので、モバイルマシンを探している人はぜひぜひ。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011023/fujitsu1.htm

ソニーが発表したテレビ映像を家庭内で無線配信する商品コンセプトの詳報。最大8Mbpsの無線LANを使ったMPEG2での映像配信となるなりが、受信する側のテレビはソニーのテレビブランド「ベガ」シリーズ。これに無線テレビシステムを付け加えることで、VAIOで受信したテレビ映像やDVDの映像を「ベガ」でも見ることができるようになるなり。「ベガ」と無線テレビシステムはセットで40〜50万円とちょいと高額なのがネックなりが、でも今後に向けて楽しみな製品ではあるなりね。VAIOなら簡単にハードディスクは増設できるし、何百時間というレベルでテレビ映像を蓄積することができるのが魅力なりから、これを家庭内どのテレビでも楽しむことができるようになるのは素晴らしいことなり。早く普及して価格がグッと下がりますように。そうしたらまたひとつ「VAIOでなければならない理由」が増えそうなり。www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011023CAHI259222.html

ソニー、パソコンで受信したテレビ番組を家庭内のテレビに無線配信する商品コンセプトを発表。現在ソニーのパソコン「VAIOシリーズ」ではテレビ番組の受信・録画などができるようになっているなりが、基本的にはスタンドアローンで楽しむものだったなりよね。これを最大8Mbpsの速度で普通のテレビなどに無線配信することができるシステムを11月にも発売するというなり。詳細は不明なりが、ソニーはパソコンを家庭内サーバのように使える道を模索しているみたいなりね。このシステムが安価で楽しむことができるようならば、パソコンがハードディスクレコーダーとして活躍してくれるだけに、ちょっと期待できるかも。続報を待つべし。quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO9PI1yFHg1yDaoFb

Appleが23日に発表する新製品は小型のデジタル音楽機器か。新製品の名前は「iPod」で、FireWireで接続する小型のハードディスク型音楽デバイスになるのではないかと見られているなり。ニュースソースによって予想が微妙に異なっているなりが、基本的には音楽用の機器、ハードディスクというところは共通しているみたいなりね。このリンク先の情報では無線LANの「AirMac」に接続して利用することができるとか。以前から音楽分野には強い関心を持っているAppleなので、面白い製品になるかもしれないなりね。発表が楽しみなり。www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20011022101.html

NEC、ゼロハリバートンデザインを採用した新モデル「LaVie Zシリーズ」を発表。ぐわ!カッチョイイ!「LaVie Zシリーズ」は重さ1.5kgのモバイルノートで、CPUにCrusoe TM5600/600MHz、最大8時間の駆動時間、Windows XP Home Editionを搭載と魅力満載となっているなり。デザインだけでなく、性能も問題無いなりよね。これ良いなりねぇ。NECのノートパソコンはこれまで外観のデザインはそれほど特徴的ではなかったなりが、これはイイなりよ。めちゃくちゃ欲しいなりねぇ。価格もそれほど高くないようだし、衝動買いしたくなる一品なり。www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/22/lanote1.html

ソニーのAV機能搭載パソコン「VAIO MX PCV-MXS1L5」レビュー。製品発表以来多くのレビューがあったなりが、もういっちょダメ押しなり。「改めてVAIOはスタイリッシュなマシンだと思った」「『豪華絢爛』の仕様」「現時点でのPCとオーディオがかなり高いレベルで融合された製品」などなど。大絶賛という感じなりね。他のメーカーから同じコンセプトのパソコンが発売されていないのも、ソニーらしさ爆発で魅力溢れる製品に見えるところなりか。価格もあまり高くないし、MDやらステレオやら持っている人でも思いきって買ってしまっても損はなさそうなりね。ぜひぜひ。pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2001/newmx/

シャープ、Windows XP Home Editionを搭載した超薄型ノートパソコン「MURAMASA」を発表。「MURAMASA」はその驚異的な薄さが受け入れられ、結構売れ行きも好調みたいなりが、唯一のネックだったのが128MB固定というメモリの少なさだったなりよね。今回の新モデルでは192MBにメモリが増強されているものの、やっぱり固定なので拡張はできないようなり。まあこの薄さなのでどこかは妥協しなければならないとは思うなりが、Windows XPは192MBくらいだと厳しいという噂も聞くので、そこが微妙な気も。でもまあそんなに重い作業をしないと割り切れば問題ないなりか。「MURAMASA」を狙っていた人はぜひ。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011018/sharp.htm

Apple、23日にMacでは無い「画期的なデジタルデバイス」を発表へ。さあ、Appleがまた面白いことを仕掛けてきそうなりね。なんとも意味深なりが、どんな製品が登場するなりかは全く不明だとか。かねてから噂されるPDAなのか、iTuneの用途をさらに広げることができる音楽デバイスなのか、それとも誰も予想していなかったような機器なのか。とにかくコ○助は林檎マークが付いていれば何でも良いなりが(笑)。Appleは7-9月期決算で大幅な減益となってしまったようで、この冷え込んだ業績を回復できるような魅力的な製品であることに期待したいなりね。来週が楽しみなり。www.zdnet.co.jp/macwire/0110/18/n_digitaldevice.html

Apple、CPUとメモリを強化した新「iBook」を10月25日から発売すると発表。上位3モデルはG3 600MHz、メモリ128MBは共通で、20GBのHDDとコンボドライブを搭載したモデルが198,000円、15GBHDDとCD-RWドライブを搭載したモデルが186,000円、15GBHDDとDVD-ROMドライブを搭載したモデルが178,000円。一番シンプルな構成のG3 500MHz、メモリ128MB、15GBHDD、CD-ROMドライブのモデルは158,000円となっているなり。コ○助はサブで1台欲しいので、下位モデルで十分なりよ。158,000円なりかぁ。かなり魅力的かも。フルモデルチェンジして以来絶好調の「iBook」。新機種投入で価格が下がるであろう中古品を安く狙いのも手かもしれないなりね。www.apple.co.jp/news/2001/oct/16ibook.html

Apple、CPU高速化・HDD容量増加・ギガビットEthernet対応の新「PowerBook G4」を発表。月末にも発表されると見られていたマイナーバージョンアップのチタニウム製でクールな「PowerBook G4」が登場なり。何と言っても注目はポータブルパソコンとしては世界初となるギガビットEthernetへの対応。どこでそんな機能を使うんだ、という突っ込みは置いといて、次世代のスタンダードを先取りして搭載するMacの動きの早さにはいつも驚かされるなり。ちなみにG4 667MHz、メモリ256MB、30GBのHDD、DVD-ROMドライブを搭載したモデルが359,800円、G4 550MHz、メモリ128MB、20GBのHDD、DVD-ROMドライブを搭載したモデルが259,800円となっているなり。Windowsのノートに比べると価格が高い感は否めないなりが、あのボディに、あの大きな液晶なりからね。Appleの最高傑作の呼び声高い「PowerBook G4」をぜひ。www.apple.co.jp/news/2001/oct/16powerbookg4.html

Transmeta、1GHzでの動作も可能な「Crusoe TM6000」を発表。製品として出荷されるのは来年の半ばになるようなりが、「Crusoe」も早くも1GHzなりかぁ。モバイル用途ならもう十分な速度なりよね。「Crusoe」が登場した頃にはなかなか搭載するパソコンが出揃わなくて大丈夫かなと思ったなりが、最近はモバイルマシンの定番CPUとしてある程度の地位を築いているなりよね。あまり「Crusoe」だからといって不都合があるという声も聞かないし、これからもインテルの強力なライバルとして頑張って欲しいものなり。pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/16/11.html

MPEG2ハードウェアエンコーダで高画質録画が可能なCrusoeノート、ソニーの「PCG−C1MRX」レビュー。先日発表されたソニーの「VAIO C1」の最新機種レビューなり。「MPEG2エンコーダの搭載によりアナログ映像ソースも高画質で取り込むことが可能となった」「スタンダードモードのMPEG2ファイルなら合計20時間以上の記録が可能」などなど。従来機種にもカメラが付いていることがウリだった「VAIO C1」なりが、今回の新機種はMPEG2エンコーダを搭載したことでかなり本格的になってきたなりよね。思ったよりも価格も高くないし、かなーり魅力的なり。上位機種でも22万円前後。う〜む、欲しすぎなり。db.ascii24.com/db/review/pc/mininote/2001/10/16/630117-000.html

Apple、高速化されたPowerBook G4とiBookを今月末にも発表へ。PowerBook G4は667MHzと550MHzのモデルが、iBookは600MHzモデルが登場し、共にHDDが増強されているようなりが、今回は筐体などに変更のないマイナーチェンジになる模様なり。価格は従来機種と同じになるようなりね。まあフルモデルチェンジする時はMac Worldとかで登場すると思うので、今回は静かなバージョンアップということで。そろそろiBook欲しいなぁ、と思う今日この頃なり。www.macnn.com/news.php?id=9900

フルモデルチェンジしたソニーのAVパソコン「VAIO MX」開発者インタビュー。「ソニーでなければできないパソコン」「要望はすべて取り入れてもらったのでネタ切れ、次は何を提案すればいいのか」などなど。従来の「VAIO MX」もかなり完成度の高いAVパソコンだったなりが、新しくなった「VAIO MX」は音楽をより簡単に、より高音質で楽しむための工夫がたくさんされているようなりね。もちろん音楽だけでなく、映像もバッチリ楽しむことができるので、本当にいろいろなことができる楽しそうなパソコンなり。コ○助も余裕があれば飛びつきたい逸品なり。皆さんもぜひ!www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Inside/Mx2/index.html

ソニー、パイプ椅子デザインが特徴だった「VAIO QR」をフルモデルチェンジした「PCG-QR3/BP」を発表。ポリカーボネート製の丸みを帯びたデザインで、携帯電話端末の「SO503i」を思わせる感じなり。ブラックライトの下で光るパール塗装を施してあるというのもニクい演出なりね。スペック的にはモバイルCeleron 750MHz、128MBメモリ、20GBHDD、DVD/CD-RWコンボドライブ、MGメモリースティックスロットなどなど。価格は18万円前後になるようなり。デザインも可愛いし、女の子が初めて買うパソコンとしては最適かも。さすがソニーなり。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011012/sony3.htm

ソニー、1,280×600ドット液晶とMPEG-2エンコーダチップを搭載した「VAIO C1」新機種2種を発表。Crusoe TM5800 733MHz搭載の「PCG-C1MRX」が実売22万円程度、Crusoe TM5500 667MHz搭載の「PCG-C1MR/BP」が19万円程度になる模様なり。液晶の解像度が従来の1,024×480ドットから大幅に上がっているし、筐体デザインも変更されていて、なかなか格好良く、使い勝手の良さそうなマシンに仕上がっているなり。相変わらずC1は独自路線を突っ走ってて良い感じなりよね。内蔵のカメラでMPEG-2の動画撮影もできるし。うぐぐ、欲しいなり・・・。www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011012/sony2.htm

ソニー、Net MD規格に対応した新型VAIO MX「PCV-MXS1」を正式に発表。パソコン本体の仕様はPentium 4の1.5GHz、メモリ256MB、HDD80GB、CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ、TVチューナー内蔵のMPEG-2リアルタイムエンコーダーボードなどを搭載。この他にMDデッキやFMチューナー、アンプなどがセットになっているなりね。テレビ、ラジオ、音楽、インターネット。何でもできる万能マシンなり。一番安いモデルは実売で24万円程度と、思ったよりも高くないような。1台で何でもできるマシンを望んでいた人はぜひ。ascii24.com/news/i/hard/article/2001/10/12/630353-000.html

シチズン時計と日本IBM、Linuxを搭載した腕時計型のコンピュータ「WatchPad」を発表。こんな小さなマシンにLinuxが。320×240ドットの表示が可能な反射型モノクロLCD、DRAM 8MBとFlashメモリ16MBなどを搭載しているなり。この試作モデルでは採用は見送られたものの、次期モデルではPowerPCを搭載したいとか。なにやら面白そうな製品ではあるなりよね。実はこの「WatchPad」、発表されたのは今回が初めてというわけではなく、昨年の6月に初めてお披露目されたものなり。それから1年経って進化はしたようなりが、まだまだ製品化には時間がかかりそうなりね。将来に期待なり。pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/11/08.html

日本IBMとソフマップが提携、中古パソコンの流通事業を展開へ。 パソコンの中古市場は東京・秋葉原などの特定の街には存在するものの、全国的にはあまり確たる市場が無いのが現状なりよね。まああまりにもパソコンの新機種登場のサイクルが早すぎて、中古よりも型落ちの方が安いなんていう場合もあるからだとは思うなりが。でも中古が欲しい、中古でも良いという需要は確実に存在するわけで、この市場を大きくさせるためにもメーカー側が参入してくれるのは嬉しいことなり。もっと気楽にどこでも中古パソコンが購入できるようになりますように。http://www.asahi.com/business/update/1004/003.htmlwww.asahi.com/business/update/1004/003.html

深刻な不況にアメリカ同時多発テロ・・・ヒューレット・パッカードとコンパックの合併に暗雲。 合併発表からわずか1ヶ月の間に両社の株価が大幅に下落、業績も悪化してきていることから、合併の実現を疑問視する声も出てきているようなり。テロの影響ってのはもうどうしようも無いなりよねぇ。華々しく発表された合併も夢物語と終わってしまうのかどうか。もともと「合併する意味が薄い」とか言われていた部分もあるので、確かに破談も有り得なくはないなりよね。本当にどうなることやら。テロめ。http://www.yomiuri.co.jp/02/20011003ib30.htmwww.yomiuri.co.jp/02/20011003ib30.htm

エプソン、2,880dpiの解像度を実現した「PM-950C」などプリンタ4機種を発表。 昨年までのエプソンのプリンタのコピーだった「写真高画質」はもう当たり前、今年は「どキレイ」というコピーで売っていくというなり。コ○助はプリンタは初代がキャノン、その後エプソン→エプソン→キャノン→アルプスと変えてきたなり。アルプスに乗り換えたのはインクジェットプリンタとの決別のつもりだったなりが、最近のエプソンのプリンタは本当に綺麗なりよね。印刷速度の速いインクジェットプリンタはやはり魅力的なり。コ○助もかなりこの新機種には魅かれるものがあるなりよ。欲しすぎなり。http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011001/epson.htmwww.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011001/epson.htm