過去ログなり。

 

<2001年8月 モバイル>

■ CUSTOM、ふにゃふにゃでスケルトンのPalm用キーボード「HIGH-END FOLDABLE KEYBOARD」を発売。 コネクタの種類によって3種類用意されているなりが、Palm OS搭載機でもソニーの「CLIE」シリーズやハンドスプリングの「Visor」シリーズには非対応となっているなり。むぅ、無念。価格も5,980円と高くはないし、軽そうなのでちょっと欲しいかなと思ったなりが、「CLIE」ユーザーのコ○助はあえなく購入断念。他のPalm OS搭載PDAユーザーの人はぜひ。http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/31/629237-000.html[ 2001/08/31(Fri) 23:19 ]

■ マイクロソフト、次期Windows CEの開発コード「タリスカー」を2002年初頭にも国内に投入へ。 アメリカでは年内に出荷されるなりが、日本語版はそれから遅れること1〜2ヶ月以内で発売されるというなり。これ、コ○助はスクリーンショットをどこかで見かけたなりが、非常に魅力的だったりするなりよ。アイコンの一つ一つまで丁寧に描き込まれていて、かなり美しい感じが。Palmを愛するコ○助は、Windows CEには基本的には興味がないなりが、「タリスカー」はかなり魅かれるものがあるなり。ちょっと物欲が・・・。http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx30010012.html[ 2001/08/30(Thu) 14:36 ]

■ Apple出身者でいっぱいのPalm社OS開発部門。 現在Palm社の重職に就いている人の中にはAppleで様々な製品の開発に携わった人たちが数多くいるというなり。まあもともとPalmがAppleが開発していたPDA「Newton」の思想を受け継ぐかたちで発足しているので、ある意味当然ではあるなりが。そうそう「Newton」。先日東京・新宿の中古品を扱うソフマップで売っているのを見かけたなりが、最近発売された東芝のWindows CE搭載PDA「GENIO e」よりも高い7万円の値札が付いていたなりよ。「GENIO e」が既に中古で出回っていることも謎なりが、「Newton」の価格にもビックリだったなり。まあそれだけ未だに根強いファンがいるなりよね。Palm OSが非常に使いやすいと感じさせるものがあるのは、絶対にAppleの血が流れているからなりよね。Macユーザーのコ○助がPalmを選ぶのは必然なり。今後ももっと素敵なOSになって行きますように。http://www.zdnet.co.jp/macwire/0108/29/n_palmj.html[ 2001/08/30(Thu) 10:49 ]

■ デルコンピュータの浜田宏社長、PDA市場への参入に慎重な姿勢を明らかに。 「いつでも参入できる準備はできている」と既に試作開発には取り組んでいることは認めながらも、まだ複数のPDA向けのOSが乱立し、どのメーカーもPDA事業で利益を上げているところが無いという、現在のPDA市場に参入するのはまだ時期尚早との判断を明らかにしたなり。現在大手パソコンメーカーでPDA市場に参入、もしくは今後の参入を決めているのはソニー、IBM、SHARP、HP、NEC、東芝、カシオ計算機、日立、コンパックといったところなりか。この中でソニーとIBMがPalm OS、SHARPがザウルス、そのほかのメーカーがWindows CEという勢力図になっているなりが、今後松下電器がPalm OS搭載のPDAを発売するのではないかと一部で噂されているだけに、この勢力分布がどう変化するかはまだ分からないなりよね。コ○助的にはPalm OSを搭載したPDAを発売しているメーカーの方が、どちらかというと好きなメーカーなのでPalm OSを応援していきたいなりが。デルはイメージ的にはWindows CE陣営に加わりそうな感じなりが、ここはひとつPalm OS搭載のPDAを投入する英断を!http://b2o.nikkei.co.jp/contents/b2o10/a10/20010829eimi015929.cfm[ 2001/08/29(Wed) 17:17 ]

■ Vis-a-Vis、ソニーのPalm OS搭載機「CLIE」用のUSB接続のHotsyncケーブルを発売。 価格は1,980円で、すでに発売を開始しているなり。このケーブルを使っての充電はできないなりが、外出先でちょっとHotsyncしたい時なんかはめちゃくちゃ便利そうなりね。クレイドルを持ち歩くのって結構大変だったりするなり。モバイル環境で作業することが多い人はぜひ。http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0108/27/0000000000000167.html[ 2001/08/28(Tue) 21:26 ]

■ KDDIが今秋開始する予定の次世代携帯電話サービス「CDMA2000 1x」が延期されるとの観測が浮上。 この手のサービスが延期するのはもう慣れっこなりが、モトローラのインフ ラ構築の遅れや現行方式との互換性などについて不具合が生じており、サービス開始が来年にズレ込むのではないかとの観測が浮上しているというなり。「CDMA2000 1x」は最大2.4Mbpsの高速データ通信を安価に提供し、動画や音楽の配信、GPS対応、XHTML対応など従来のcdmaOneから大幅に機能が拡張されたサービスなり。NTTドコモの次世代携帯電話「FOMA」に比べ、インフラを位置から構築する必要がないため、現行方式との互換性が保たれているのが特徴なりよね。コ○助もauユーザーとして「CDMA2000 1x」にはかなり期待しているところがあるので、延期されたらイヤなりよ。サービス開始したらすぐに機種変更しようと思っていたのに。どうかスケジュール通りにサービスが始まりますように。http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO4rFdSHxgmqCY4Jj[ 2001/08/28(Tue) 13:26 ]

■ NTTドコモ、大きな文字で表示するなど年配のユーザーでも利用しやすいi-mode対応端末「ムーバF671i」を発表。 「らくらくホンII」の愛称で9月1日から発売されるなり。端末は富士通製で、4096色カラーTFT液晶を搭載、操作の説明や受信したメールを音声で読み上げる機能、大きな文字や大きなダイヤルボタンなど、年配のユーザーにも使いやすいような仕様となっているなり。コ○助の親世代くらいになって老眼が厳しくなってくると、結構携帯電話の液晶の文字が読めないという人が多いなりよね。なのでこういった配慮は非常に好感が持てるところなり。こういう端末がもっと増えれば、70歳、80歳のおじいちゃん、おばあちゃんでも電話を持つようになるかもしれないなりね。他のキャリアも追随してもらいたいところなり。http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/27/f671.html[ 2001/08/27(Mon) 17:01 ]

■ エリクソン、ソニーとの次世代携帯電話の合弁会社設立について最終合意したと発表。 4月に提携合意したものの、今年上半期にソニー製の携帯電話端末が不具合・回収するといったソニー側の失態があったため、一部では合弁会社設立が10月には間に合わないのではないかとの憶測が飛んでいたなりね。でもどうやら無事に事は進んでいるようなり。ソニーとエリクソン。最強タッグで素晴らしく独創的なデザインの携帯電話端末を開発して欲しいものなり。http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010827CAHI017626.html[ 2001/08/27(Mon) 15:43 ]

■ 止まらぬi-modeの迷惑メール、いったいいつまで続くのやら。 さて。今年はこの迷惑メール問題がかなり問題になっているなりが、NTTドコモが迷惑メール対策として発表した「電話番号@docomo.ne.jp」から「任意の英数字@docomo.ne.jp」への変更も功を奏さず、多い人には今でも1日100通以上の迷惑メールが来るというなり。8月からNTTドコモが発表した約100通分のメール受信料120円というのも、これでは全く意味がないなりねぇ。本当に迷惑メールを1日100通以上受信している人がいるとしたら、月間で4,000円以上は無駄にNTTドコモに払うわけなりか。悲惨なり。この状況が打開される時は来るなりかねぇ。http://www.sankei.co.jp/databox/pc/0108html/24life03.html[ 2001/08/24(Fri) 15:17 ]

■ ツーカー、「EZweb」サービスを8月30日から全国で利用可能に。 auと異なり、これまでツーカーセルラー東京・ツーカーホン関西・ツーカーセルラー東海のサービスエリアである関東甲信・東海・関西エリアでしか「EZweb」サービスを利用できなかったなりが、J-PHONEとのローミングによって全国でも利用できるようになるなり。ツーカーの「EZweb」がそんなエリア限定のサービスだとは。知らなかったなり。ツーカーはauとJ-PHONEの良いところを混ぜ合わせたようなキャリアなので、なにげに一部にはかなり人気があったりするなりよね。この「EZweb」全国展開で利便性が高まって良い感じなり。http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2445.html[ 2001/08/24(Fri) 10:56 ]

■ シャープ、NTTドコモの次世代携帯電話「FOMA」の通信機能を内蔵したPDAを開発していることを明らかに。 これまでザウルスシリーズで培ってきた技術を活かしたPDAになるようなりが、NTTドコモは端末ごとのブランド名表記などには厳しいことから、ザウルスの名称は使用されない可能性が高いというなり。NTTドコモ陣営はWindows CEとザウルスをベースにしたPDAを。そうなると対抗するKDDIはやっぱりPalmしかないなりか??海外ではcdma方式の携帯電話向けのPalm OS搭載端末も登場していることだし、そろそろKDDIも投入を検討してくれないなりかねぇ。J-PHONEは・・・全然展開が見えないなり(笑)。http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/137937[ 2001/08/23(Thu) 13:45 ]

■ シャープ、ザウルスシリーズの新製品「MI-E21」を発表。 キーボード付きのPDAとして人気を博している「MI-E1」の上位機種に位置するモデルで、オプションの「ビデオレコードカード」を利用すればビデオデッキなどから直接動画を録画することができるなり。オプションのカードを購入する必要があるとはいえ、単体で録画できるのは簡単で良いなりね。ただ、動画再生は電池を喰うので、実際そこらへんのバッテリー持ちが改善されているかどうかが重要なりか。ま、PDAにマルチメディアを求める人はぜひ。http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/22/zaurus.html[ 2001/08/22(Wed) 19:10 ]

■ NTTドコモ、背面液晶を搭載したNEC製の折り畳み端末「N503iS」を8月27日から発売へ。 従来機種の「N503i」からの変更点は時刻やかかってきた電話の相手が確認できる背面液晶「イルミネーション・ウィンドウ」を搭載しているほか、4096色TFD液晶から4096色透過型TFT液晶に変更。また、メール管理やメールの振り分け機能が強化されているなり。すでに「N503i」でかなり高い完成度をを披露していたなりが、液晶まわりを強化したことでさらに使いやすい端末に仕上がっているようなり。最近は折り畳み端末ばかりになってきたので、以前ほどNECでなければならない理由は少なくなってきたなりが、それでも定評あるメーカーなので安心して購入することができるなりよね。ぜひぜひ。http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/22/nis.html[ 2001/08/22(Wed) 18:11 ]

■ au、cdmaOne端末専用のデジタルカメラ「PashaPa2」を9月上旬から発売へ。 従来機種の「PashaPa」との大きな違いは10万画素のCMOSセンサ→11万画素のCCDセンサに変わったことと、フラッシュが内蔵されたことなりか。コ○助も「PashaPa」のユーザーなりが、使い勝手は残念ながらJ-PHONEのカメラ内蔵端末に比べると悪いような。「PashaPa」のファインダーを覗いても、ファインダーの穴が小さすぎて被写体をどう捉えて良いのか、かなり慣れが必要なりよ。結構難しいものがあるなり。カメラから端末にいちいち転送するのも面倒臭いし・・・。まあカメラだけ単体で使えるのは良いのかもしれないなりが、もう少し使い勝手を考えてもらいたいものなり。価格は4980円。まあ携帯電話で遊びたい人はぜひ。http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,5719,00.html[ 2001/08/21(Tue) 21:56 ]

■ NTTドコモ、Windows CE搭載のキーボード付きPDA「sigmarion II」を9月7日に発売すると正式に発表。 従来機種からの変更点はCPU速度のアップとメモリ増量、液晶変更にボディーカラー変更。USB対応、FOMA対応といったところで、マイナーチェンジとなっているなり。期待された筐体の「アルミ化」は実現しなかったなりね。従来機種の「sigmarion」はその完成度の高さで評判になったなりが、ゼロハリバートンデザインの割にはアルミではないので質感がイマイチとの声が大きかったなりが、やはり価格を考えると致し方ないところなりか。残念無念。http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,5712,00.html[ 2001/08/21(Tue) 16:03 ]

■ ソニーとエリクソンが目指していた携帯電話製造事業の統合が当初予定よりもズレ込む可能性が高くなったことが明らかに。 4月に提携合意が発表された時には10月1日から事業を開始する予定だったなりが、この間にソニーが携帯電話端末の回収騒動などがあったため、エリクソン側が二の足を踏んでいるようなり。まだ正式契約にも至っていないということで、いつ事業が開始されるのかなどは全く未定のようなりね。ソニーとエリクソンなんて素敵な組み合わせなだけに、なんとかこの提携を実現させて欲しいなりよね。延期の繰り返しで、結局提携解消なんてことになりませんように。http://www.jij.co.jp/news/010820/it/107.html[ 2001/08/20(Mon) 12:14 ]

■ NECと松下電器産業グループ、次世代携帯電話の開発で提携へ。 テレビ電話や動画を送信するためのソフトウェアを共同で開発するほか、端末の相互OEM供給、PDAの共同開発なども視野に入れているというなり。日本の携帯電話端末のシェア1位と2位が手を結ぶことで、世界的なメーカーであるノキアなどに対抗していくのが狙いなり。端末の相互OEMってのがどういう話なのか非常に気になるところなりよね。双方の利点を組み合わせたらなんだかすごい端末が登場する予感も。でも国内の3位以下のメーカーとの差がどんどん拡大されていって、メーカーが淘汰されるようなことにならなければ良いなりが・・・。それだけが心配なところなり。http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010820CAHI021919.html[ 2001/08/20(Mon) 10:57 ]

■ NTTドコモ向けの魅力的な折り畳み端末「F503iS」を開発した富士通パーソナル販売の坂本秀幸氏インタビュー。 富士通は携帯電話端末の老舗メーカーなりが、「F503iS」が初の折り畳み端末ということでかねてから期待されていたなりよね。これまでの富士通の端末というとあまりパッとしない端末が多かったなりが、「F503iS」はなかなか魅力的と評判が良いようなり。「大画面化への要求は、そろそろストレートでは限界だった」「シェア20%を目指す」などなど。日本の携帯電話の場合、i-modeやメールといった文字情報を扱う比重が非常に高いので大画面化は避けられないなりよね。折り畳み端末投入は単純に格好良くて売れている、ということよりも進化の必然と言って間違いないなり。今後は50x系列の端末は折り畳みを、20x系列の端末はストレートで行くというなり。今まで富士通の端末に興味がなかった人もぜひ。http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/17/fis2.html [ 2001/08/19(Sun) 16:32 ]

■ NTTドコモ、次世代携帯電話「FOMA」のメール受信の一部に「選択受信方式」を導入へ。 今年になって巷を騒がしている迷惑メールの問題が解消されないと、次世代携帯電話への影響も出てくるということでようやく重い腰を上げて「選択受信方式」の導入を決めたようなり。既にJ-PHONEやauでは「選択受信方式」には対応済みなので、本当にようやくという感じなりね。ただし、全体の端末仕様変更が必要なため、「選択受信方式」対応の端末が投入されるのは少なくとも1年程度先の話になるようなり。大きくなりすぎると動きが鈍くなるのは仕方ないにしても、1年も先とは。もう少し早く何とかならないものなりかねぇ。http://www.mainichi.co.jp/digital/internet/200108/17/index.html [ 2001/08/19(Sun) 15:05 ]

■ NTTドコモ、ゼロハリバートンデザインで人気を集めたWindows CE搭載PDA「シグマリオン」の後継機を発売か。 NTTドコモ関西の請求書に同梱される情報誌に「シグマリオン2」として紹介されていたもので、「P-in m@ster対応」というのが大きなウリのようなり。ただ、詳細なスペックなどは全く不明とか。Windows CEには全く興味がないコ○助も、この「シグマリオン」だけは興味があるなりよ。あの大きさといい、その外観といい、素敵なり。「シグマリオン2」がどんなモデルになるのか楽しみなりね。http://k-tai.ascii24.com/k-tai/review/2001/08/18/628849-000.html
[ 2001/08/18(Sat) 23:11 ]

■ Palm、Be OSの開発元のBe社を買収したと発表。 以前からBe社の身売りは既定路線だったなりが、その売却先がAppleともPalmとも言われ、なかなか決まらないでいたなり。Be OS、実際に見たことあるなりか?コ○助が初めてBe OSを見たのはもう5年くらい前だったなりかね。東京・秋葉原で展示してあった非力なマシンで3Dの映像がグウィングィン動いていることや、完全なるマルチタスクという売り文句に衝撃を受けたものなり。モノは良かったなりが、なかなか普及には至らなかったなりね。今後はBe OSの技術を活かしたPalm OSが登場することはほぼ確実で、マルチメディアに対応したPalm OSがどんな姿になるのか、かなり楽しみになってきたなり。でもひとつの時代が終わった感じがして、ちょっと寂しいものがあるなり。http://www.zdnet.co.jp/news/0108/17/e_palm_m.html[ 2001/08/17(Fri) 17:19 ]

■ Palm、低価格なPDA「m125」を8月24日に発売か。 現行の「m100」「m105」に置き換わる製品で、SDカードスロットを搭載しているのが従来機種との大きな違いなり。ただ、価格が従来機種よりも50ドル近くも上がると見られることから、果たして初心者クラスの人たちがSDカードスロットを必要とするかどうかが大きなポイントになりそうなり。今のところバックアップくらいにしか使うことができないなりからね。これからデジカメモジュールとかGPSモジュールとかが投入されればまた違ってくるとは思うなりが、今の段階ではどうなりか。Palmも業績が悪化して厳しい状況にいるだけに失敗は許されないなりよね。どうか失敗しませんように。http://www.zdnet.co.jp/news/0108/15/e_palm.html [ 2001/08/16(Thu) 10:55 ]

■ 小型折り畳みが魅力のNTTドコモのソニー製端末「SO210i」レビュー。 パッと見も悪くないし、ソニー製の使いやすいメール回りもそのまま継承しているようなので、人気が出そうなりね。価格も1万7000円前後とそれほど高くないのも魅力なり。iアプリ機能が全く必要ないという人にはかなりお勧めの一品のようなり。本当にこれ良いなりねぇ。コ○助も欲しいところなりよ。au向けにも発売してくれないなりかねぇ。http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/15/2so.html
[ 2001/08/15(Wed) 19:18 ]

■ パイオニアと日本ビクター、携帯電話事業から撤退することを明らかに。 パイオニアはJ-PHONE向けに端末を製造していたなりが、大型液晶を搭載した「J-PE02」あたりは独自性があって一部に熱狂的なファンを獲得していたなりね。でも最近はモデルチェンジしてごく普通のストレート端末になってしまいシェアが低下。撤退を余儀なくされたなり。日本ビクターもDDIポケット向けにPHS端末を製造していたなりが、これも最近は全然新しい端末が投入されていなかったので撤退は致し方ないなりか。それにしてもDDIポケットはそろそろ本当にピンチに。ケンウッドが撤退し、カシオ計算機が撤退し、日本ビクターが撤退。そして東芝も撤退するとまことしやかに噂されているだけに、残る音声端末メーカーは三洋電機、松下電器、京セラのみ。嗚呼、アステルみたいになってきたなり・・・。携帯電話事業に新規参入するメーカーが皆無なだけに、撤退のニュースは寂しいなりよね。どこか参入してくれないなりかねぇ。http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010815CAHI181014.html [ 2001/08/15(Wed) 13:23 ]

■ 中国で使用されている携帯電話の台数が1億2060万台に達し、アメリカを抜いて使用台数世界一に。 ただ、都市部では普及率は高いものの、全国的な普及率は未だに10%に満たないようなので、潜在的な市場はまだまだ広大なようなり。まあそこは中国なりからね。まだ携帯電話が売れる可能性が数億台あると思うと、端末メーカーが中国市場を重視するのも頷けるなり。4年後には現在の倍になると予測されているとか。恐るべし、中国。http://www.asahi.com/business/update/0814/017.html [ 2001/08/15(Wed) 12:27 ]

■ 携帯電話で初めてフラッシュを搭載したJ-PHONEの東芝製端末「J-T06」レビュー。 「モバイルフラッシュ」というイヤホンジャックに差し込んで使用する外付けのフラッシュを同梱している史上初の端末なり。これ、良いなりよね。コ○助も最近携帯電話やPHSで写真を撮る機会が増えているなりが、いつも「明かりが足りない・・・」と思っているなりよ。画素数が低い上に暗いということで、あまり使い物にならない写真になってしまうケースが多かったなりが、フラッシュがついていればバッチリなり。惜しむらくは内蔵できなかったことなりか。フラッシュも将来的には絶対に内蔵されるとは思うので、楽しみに登場を待ちたいところなり。でも、とりあえず今の段階で外付けフラッシュを同梱した東芝の英断に拍手なり。http://www.zdnet.co.jp/mobile/loadtest/0108/14/t06_1.html [ 2001/08/15(Wed) 10:48 ]

■ マイクロソフト、Windows CE3.0をベースに開発されたコードネーム「Stinger」を搭載した携帯電話端末を発売か。 アメリカ向けの製品のプロトタイプ写真がスクープされたなり。モノクロ液晶にIEのアイコンなどが見えるなりね。あくまでプロトタイプの端末ということで、OSのデモのために作られた端末という可能性が高いなりが、市場に投入されたらある程度の売れ行きは見せるような予感が。ただこの分野は既にPalm OSが先行しているので、PDAで後塵を拝しているマイクロソフトがどこまでPalmに迫れるかも注目なりね。http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/08/13/628764-000.html [ 2001/08/14(Tue) 15:44 ]

■ 7月にアメリカで発売された京セラ・ワイヤレス製のPalm OS搭載携帯電話「QCP 6035」の売れ行きが絶好調。 どこの販売店に行っても品切れの状態が続いているというなり。普通の携帯電話端末に比べると大きいのは否めないなりが、あまり端末の大きさを気にしないアメリカでは好評なりね。アメリカ人よりも手の小さい日本人にはなじめない可能性は高いなりが。でもどんな製品なのか実機を見てみたいし、日本でも発売して欲しいものなり。http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20010813108.html[ 2001/08/14(Tue) 12:25 ]

■ Samsung、9月にアメリカで発売予定のPalm OS搭載携帯電話「I300」の概要を発表。 重さ170グラムと携帯電話としては確かに重いなりが、機能満載でこの重さだったら納得なりか。携帯電話機能をオフにした状態でPDAとして使うことも可能で、もちろん通常のPalmデバイスと同様にパソコンとの同期もバッチリ。ボイスメモ機能も付いているなどなかなか素敵なりね。Samsungは秋頃にはau向けに端末を投入することが決まっているだけに、こういった日本のメーカーがあまりチャレンジしないものをどんどん投入して欲しいものなり。http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0108/09/02.html [ 2001/08/10(Fri) 17:20 ]

■ NTTドコモが発売している「PocketPostPet」をWindows CE化するプロジェクトがネット上で進行中。 最近価格が下落して手に入れやすくなった「PocketPostPet」なりが、東京・秋葉原などでは3,800円程度で手に入るとか。この「PocketPostPet」がカシオ計算機製のWindows CE端末「カシオペア」で使用されているのと同じMIPS系のチップで駆動することから、Windows CE化計画がスタートしたようなり。写真を見ると見事に動いているなりね。3,800円のWindows CE搭載モバイル端末。こりゃお買い得じゃないなりか。Windowsユーザーの人はぜひともチャレンジを。http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/09/popope_m.html [ 2001/08/10(Fri) 16:51 ]

■ ヨコオ、世界初の携帯電話用内蔵アンテナを開発。 今年の秋をめどにヨーロッパで出荷を開始、その後日本でも投入していくというなり。携帯電話はそのアンテナの位置がある程度決まってしまうためデザイン的にどれも似通ったものになってしまっているなりが、この内蔵アンテナの登場により、携帯電話のデザインがグッと変わってくる可能性が高いなりね。かなり楽しみなり。http://www.jij.co.jp/news/010810/it/106.html [ 2001/08/10(Fri) 14:47 ]

■ 解像度640×480ピクセルを誇る韓国製Windows CE搭載PDA「PC-EPhone」レビュー。 コ○助はMacユーザーなので基本的にはWindows CE端末には全く興味がないなりが、このPDAにはかなり魅かれるものが。これくらいの解像度があれば、外でもWebブラウジングなんてことがストレス無くできそうなりよね。実売価格が6万5000円前後と少し高いのがネックなりが、ATOK Pocketもちゃんと搭載されるしメモリもRAM32MB、ROM32MBで計64MBも搭載されているし、機能満載なのでこの価格でも納得なりか。発売は10月末になるようなのであと2ヶ月ちょっと物欲を抑えながら発売を待つとするなり。http://www.zdnet.co.jp/news/0108/09/cyberbank_m.html [ 2001/08/10(Fri) 11:21 ]

■ 携帯電話使用を控えた方がよい人々。 中国の人民日報に掲載された記事なので、一応中国向けなりが日本にも共通する部分はあるなりよね、きっと。てんかん病患者、重症の神経衰弱症患者、白内障患者や心臓病患者、糖尿病患者、妊婦、子供、老人などを列挙しているなり。日本でも子供や妊婦、老人なんてところは日常生活の中で皆携帯電話を使っているなりよね。子供や老人は携帯電話が大脳に悪い影響を与え、妊婦には母乳の分泌に悪影響を及ぼすというなり。まあ電磁波の影響というのはいまだによく分かっていないなりが、あまり良くなさそうだというのは分かるなりよね。皆さんもお気をつけて。http://j.peopledaily.com.cn/2001/08/09/jp20010809_8244.html [ 2001/08/10(Fri) 11:05 ]

■ au、8日に発売されたばかりのカシオ計算機製ezplus対応端末「C452CA」の発売を急遽中止。 一部のサイトにアクセスすると不具合が生じると言うことで、詳細は明らかにされていないなり。コ○助も今日量販店に行って「8月8日発売」と書いてあるにも関わらず店員が発売延期になったと言っていたのでどうしたものかと思っていたなりよ。期待も大きい端末なだけに、ちょっと残念なりね。早く再発売されますように。http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/08/08/628617-000.html [ 2001/08/08(Wed) 23:44 ]

■ NTTドコモ、ソニー製の折り畳み端末「SO210i」を8月14日に発売へ。 コ○助は5月くらいに「SO210i」のスケッチ画を見て「おお、欲っしー!」と思ったなりが、ようやく発売となるなりね。デザインもだいぶ洗練されているし、液晶の解像度も大きめで見やすそうだし、メール機能がかなり秀逸ということなので、iアプリを使用しないと割り切っている人にはかなり魅力的な端末かもしれないなり。もちろん最近のソニー製端末に共通する不具合が無ければの話なりが(笑)。「SO210i」には何も問題がないと良いなりね。http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/08/08/so210i.htm [ 2001/08/08(Wed) 22:32 ]

■ NTTドコモ、F503iに続く富士通2機種目のiアプリ対応折り畳み端末「F503iS」を8月14日に発売へ。 発売されるとかねてから噂されていた富士通初の折り畳み端末なりね。端末を折り畳んだ状態でも時刻などが確認できる「インフォメーションウィンドウ」を搭載しているなど、一応基本は抑えてある模様。4096色表示と表示色数は少ないものの、TFT液晶を搭載しているし、なかなか良さそうな端末なりね。富士通は「F503i」があまり評判が良くなかったので今回の「F503iS」はどういった評価が下されるか楽しみなり。http://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/08/8.html [ 2001/08/08(Wed) 22:14 ]

■ 東芝の溝口哲也専務、8月20日に発売されるPocket PC端末「GENIOe」の成功に自信。 マイクロソフトとの強い協力関係や「GENIOe」の性能についてかなりの自信を持っているようなり。デフレの時代、とにかく何でも安いものの方が売れる今の日本で、果たして7万円近い額のPDAが大きなシェアを獲得できるかどうかは微妙なりが、モノは良いようなので皆さんもご一考を。コ○助は安いPalmで十分なり。http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO2.BqCLmk4yOxYFG [ 2001/08/07(Tue) 22:06 ]

■ au、プリペイド携帯電話に着信有効期間が365日の10,000円のカードを追加。 これまでのauのプリペイド携帯電話は金額は5,000円が最高で、着信有効期間は90日が最大だったなり。着信有効期間が一気に延びたのはかなり利便性が上がったなりよね。着信専用電話としてはかなり魅力あるかもしれないなり。子供に持たせたりするにも良いかもしれないなりね。ぜひぜひ。http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/08/07/628581-000.html [ 2001/08/07(Tue) 21:47 ]

■ J-PHONE、J-SKY対応端末からi-modeコンテンツの閲覧ができる「i-watcher」サービスを8月15日から開始へ。 月額100円の有料サービスなりが、コンテンツプロバイダが提供するi-mode向けサービスの閲覧ができるようになるほか、i-mode向けの絵文字を使ったメールのやり取りなどもJ-SKYでできるようになるというなり。携帯電話のインターネット接続サービスも徐々にキャリアごとの垣根が無くなってきたなりね。auも今秋からi-modeのコンテンツが閲覧できるようになるというし、ユーザーとしては大歓迎なり。もっといろいろな仕様を統一して利便性を高めて欲しいなりね。http://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb01/180703.htm [ 2001/08/07(Tue) 18:21 ]

■ ハギワラシスコム、ソニーのPalm OS搭載PDA「CLIE」でCF型PHSを利用することができるアダプタを発売へ。 8月下旬から9月上旬にも出荷を開始するなり。対応機種は「PEG-N700C」「PEG-N600C」の2機種で、利用できるCF型PHSはNTTドコモの「P-in Comp@ct」「P-in m@ster」、DDIポケットの「C@rd H"64 petit」となっているなり。ただ、消費電力の問題などから、メーカー保証は32Kbpsまでで、64Kbpsでの通信はサポート対象外だとか。なんだか宝の持ち腐れなりねぇ。それでもいいよ!という人はぜひぜひ。http://macfannet.mycom.co.jp/news/0108/06/0806hsc_hpdsccp.html [ 2001/08/06(Mon) 22:16 ]

■ KDDI、DDIポケットのPHS網を日本通信に卸売りすることで基本合意。 KDDIでは傘下のPHS事業者であるDDIポケットや携帯電話事業者のauとツーカーの回線を卸売りする方向で検討していたなりが、第1弾としてPHS網を卸売りすることになったなり。これにより、日本通信はDDIポケット、NTTドコモ、アステルに次ぐ4社目のPHS事業者となり、独自ブランドで端末の販売なども手掛けるようになるなり。サービスの概要など、詳細は今月中に日本通信から発表されるということなのでしばしお待ちを。次はイギリスのヴァージングループが携帯電話網を虎視眈々と狙っているようなので、第2弾の発表もそう遠くないかもしれないなりね。キャリアが増えて選択肢が増えるのは良いことなので、ぜひ他の企業も参入を。http://www.asahi.com/business/update/0805/006.html [ 2001/08/06(Mon) 01:09 ]

■ イケショップ、ハンドスプリングのPalm OS搭載PDAの「Visorシリーズ」を大幅に値下げすると発表。 価格が改訂されるのは「Visor Deluxe」「Visor Platinum」「Visor Prism」の3機種で、「Visor Deluxe」が19,800円 →9,800円、「Visor Platinum」が24,800円→14,800円、「Visor Prism」は39,800円→24,800円となっているなり。最大1万円の値引きとは大胆な。特に「Visor Deluxe」はかなり意欲的な価格設定なりね。1万円を切るとは。Vis-a-vis秋葉館も同様の価格に値下げをしている模様なり。この激安セールを機に皆さんもぜひPalmユーザーに。http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0108/03/03.html [ 2001/08/04(Sat) 17:02 ]

■ NTTドコモ、アクティブシニアにおける携帯電話調査の結果を発表。 60代のシニア世代の人たちが携帯電話をどのように利用しているかという調査の結果なり。携帯電話の役割として挙げられたのは「家族ともコミュニケーション手段」「緊急時のお守り」などなど。携帯電話使用後の自分の変化としては「安心して外出できる」「行動的になった」などなど。この「緊急時のお守り」というのは分かる気がするなりよ。外出先で突然病気になる可能性もある世代の人たちにとっては、すぐに連絡が取れる手段があるというのは心強いに違いないなり。コ○助も自分の祖父母に携帯電話を持たせてあげたいなぁ、と思っているなりが、本人達は「難しい機械は覚えられない」と及び腰気味。便利さは分かっているものの、機械に対する恐怖感があるようなり。こういった老人にも安心して使えるような、簡単な操作&見やすい大画面端末をもっと多く出してあげて欲しいものなり。http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx04010039.html [ 2001/08/04(Sat) 16:19 ]

■ KDDI、携帯電話端末のソフトウエアの不具合を修正するためのプログラムをネットを介してダウンロードする仕組みを開発へ。 現在、携帯電話端末に不具合が発覚した場合、ユーザーがアンテナショップなどに出向き、店頭でソフトウェアのプログラムを修正する必要があったなりが、これを「EZweb」を介してユーザー自身がダウンロードすることで、わざわざ店頭にまで行かなくても済むような仕組みを作るというなり。まあパソコンなどではごく普通に行われていることだし、携帯電話もネットに繋がっている以上この仕組みを利用しない手は無いなりが、そういった機能に付いていけないユーザーが出てくるのは否めなそうなりね。ま、回収騒動になるよりは良いなりか。http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx03010003.html [ 2001/08/03(Fri) 21:54 ]

■ DDIポケット、8月29日の「Air H”」開始にあたりインターネット接続サービスの「PRIN」を期間限定ながら無料提供へ。 期間は8月29日から12月31日までで、「Air H”」の「つなぎ放題コース」と「ネット25」コース利用者に限り接続料5円/分が無料となるなり。なかなか太っ腹なりね。速度だけがネックなりが、それ以外はほとんど気にならないだけに、かなりコ○助も揺れるところなり。う〜む、どうするなりかねぇ。http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130803.html [ 2001/08/03(Fri) 16:30 ]

■ ツーカーセルラー東京、東京都内のセブン-イレブンに設置されているマルチメディア端末で新規・機種変更受付を開始。 都内約1,200店舗に設置されているマルチメディア端末の「セブンナビ」のタッチパネル操作だけで手続きが全て完了するというなり。ただし、端末の受け取りがその場でできるわけではなく、宅配か2〜3日後に店頭での受け取りとなるため、申込をしたその日に端末を受け取ることが出来る量販店や専門店に比べ不便なのは否めないなりが。ここが改善されればかなりヒットなのに。まあコンビニも端末の在庫を抱えるようになったら大変なりか。でも検討して欲しいところなり。http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/08/02/tukat.htm [ 2001/08/02(Thu) 18:08 ]

■ 総務省、NTTドコモの迷惑メール対応策の成果が出ていないことから改善を要請へ。 NTTドコモでは迷惑メール対策として6月から「電話番号@docomo.ne.jp」を「任意の文字列@docomo.ne.jp」への変更を呼びかけ、変更はスムーズに行われているものの、一向に迷惑メールが減らないとの苦情が消費者センターなどに寄せられていることから、さらなる改善を要請するというなり。ユーザーは無駄にお金を取られているなりから、本当に早く改善して欲しいなりよねぇ。http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010801k0000m040166000c.html [ 2001/08/01(Wed) 12:13 ]