過去ログなり。

 

<2001年2月 デジタル>

ソニー、人気のデジカメ「DSC-P1」と同じようなデザインの211万画素デジカメ「DSC-P50」など3機種を発表。「DSC-P50」は店頭予想価格は5万円で、下位機種にあたる130万画素機「DSC-P30」は店頭予想価格4万円程度となっているなり。このデザインには萌えていたものの、値段が・・・と思っていた人には朗報なりね。4万円なら気軽に買える値段なり。コ○助はソニーのデジカメには興味があるものの、初代のサイバーショットの電池持ちが酷かったイメージをそのまま引きずっているのであまり選択肢には入ってこないなりよ。今のソニーのデジカメはだいぶ改良されているなりかね。カタログ値はバッテリー持ちも良くなっているようなりが、実際の使用感とカタログ値が全く違う、なんてことはよくあることなりからね。でも4万円程度なら別に納得できるなりか。うぅ、欲しいなり。http://www.watch.impress.co.jp/
<関連記事>
ソニー、サイバーショットに新機種3モデル発売。http://biztech.nikkeibp.co.jp/

ソニー、334万画素のデジタルカメラ「DSC-S75」を4月10日から発売へ。予想価格は8万円前後となる模様なり。128MBのメモリースティックを使うことでMPEG-1形式の動画が最大90分撮影できるなり。バッテリー持ちも改善され、最大で3時間連続で撮影することもできるようなりね。バッテリー持ちが良いってのは一番最初に気にするべき条件なりよね。これ良さそうなりよ。ソニーファンならぜひ。http://macfannet.mycom.co.jp/

ソニー、155万画素CCDを搭載したDVカメラ「DCR-TRV30」を3月20日に発売へ。店頭予想価格は18万円前後なり。デジカムもずいぶん画素数が上がって来たなりよね。それも凄いスピードでアップしているなり。実際に使用してみると、映像のクリアさってのが明白なものなりかね。新製品でも18万円くらいで買えるなんて、ずいぶん値下がりしてきたものなり。でもまだまだ高値の花なりね。10万円くらいに値下がりしないなりかねぇ。欲しいなりねぇ。http://www.watch.impress.co.jp/

ソニー、フロッピーディスクをそのまま使えるデジカメ「FD Mavica」シリーズの新機種3機種を発表。最上位機種の「MVC-FD97」にはメモリースティックスロットも搭載されているのが最大の特徴で、210万画素、プレステ2ともUSBで繋がるといった機能を持ち、実売価格は9万円前後になる模様なり。これは良いなりね。両方積んでいることで、これまで「FD Mavica」シリーズを敬遠していた人も選択肢に入ってくるのでは無いなりかね。まあ相変わらずデカさは変わらない、というより変えようが無いなりが(笑)。http://macfannet.mycom.co.jp/
<関連記事>
ソニー、メモリースティックスロットを搭載したFD Mavica。http://www.watch.impress.co.jp/

京セラ、SDメモリーカードを採用した334万画素デジカメ「Finecam S3」を4月下旬に発売へ。価格は8万8,000円なり。最近SDメモリーカード関連製品がずいぶんと出てきているなりよね。将来的にはソニー陣営が推すメモリースティックと一騎打ちになると予想されているなりが、現段階ではSDメモリーカードの方が製品のバラエティーに富んでいて便利なりか。マルチメディアカードとの互換性が保たれているのも良いなりよね。MacにもWindowsにも対応しているのも◎なり。300万画素クラスもだいぶ値段が下がってきて良い感じなりね。200万画素クラスが2万円程度で購入できる日も近いなりか?http://macfannet.mycom.co.jp/

富士写真フィルム、211万画素〜最大603万画素のデジカメ3機種を3月4日以降順次発売へ。211万画素の「FinePix2300」は価格が49,800円とリーズナブルに、最大432万画素の「FinePix4800Z」は価格が98,000円と中堅機の位置づけ、最大603万画素の「FinePix6800Z」は価格が128,000円と600万画素クラスとしては最安値の価格設定となっているなり。上位2機種は従来の富士写真フィルムお得意の縦型のデザインなりね。600万画素なりかぁ。いったいどれくらいの画質なのか見当も付かないなりね。普通のフィルムの域に達したなりかね。まあ一番驚いたのは200万画素クラスが実売4万円程度で購入できるようになったことなりが。
<関連記事>
「FinePix6800Z」プレスリリース。http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj729.html
「FinePix4800Z」プレスリリース。http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj730.html
「FinePix2300」プレスリリース。http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj731.html

SONICblue、MP3やWMAファイルを焼いたCD-Rの再生が可能なポータブルCDプレーヤー「RioVolt」を3月から発売へ。おぉ!ちょっとカッチョイイなりよ。MP3プレーヤーの老舗が出すプレーヤーなだけに、かなり期待できそうなりね。アルカリ電池2本で15時間再生ってのもなかなか悪くないなり。う〜、欲しいなりねぇ・・・。http://macfannet.mycom.co.jp/
<関連記事>
ソニックブルー、Rio初のMP3対応ポータブルCDドライブを国内販売。http://www.watch.impress.co.jp/
ソニックブルー、MP3/WMA再生対応の携帯CDプレーヤーを国内発売。http://www.zdnet.co.jp/

SONICblue、384MBのメモリーを搭載した限定モデル「Rio800 Extreme」を発表。既に発売されている「Rio800」の内蔵メモリを256MBも搭載し、バックパック・メモリーに128MBを搭載しており、最大12時間分の楽曲を収めることができるというなり。これ良いなりねぇ。これくらいのスペックなら、ハードディスクを搭載したMP3プレーヤーやCD-Rを読み込むタイプのMP3プレーヤーに比べても遜色がないなりよね。と、言うよりも大きさやデザインを考えたらかなり魅力的なりか。価格が599ドルとちょっと高いのがネックなりが、これも仕方ないなりね。このスペックで4万円くらいだったら即購入するのに。http://pcweb.mycom.co.jp/
<関連記事>
12時間再生が可能なRio 800プレイヤー「Extreme」。http://www.zdnet.co.jp/macwire/

ビクター、SDメモリーカードを採用したポータブルオーディオプレーヤー「XA-SD1」を2月21日から発売。64MBのSDカード、USB接続のSDリーダー・ライターが付属して価格は5万2800円なり。ちょっと他のプレーヤーに比べると高いような気もするなりが、まあリーダー・ライターまで付属するのであれば、そこそこの値段なりか。デザイン的にはサイバーな感じで悪くは無いなりね。ま、やっぱりWindowsしか対応していないので、Winユーザーの人は選択肢のひとつに。http://www.victor.co.jp/products/compo/XA-SD1.html

クリエイティブ、デジタルオーディオプレイヤー「NOMAD II MG」と専用液晶リモコンをパックにしたセットを2月中旬から発売。リモコン付き良いなりよねぇ。今までリモコンを搭載している機種が少なかったことの方が問題なので、ある意味同梱は当たり前のような気もするなりが、リモコンがあるのと無いのとでは使い勝手が全然違うので本当に有り難い話なり。「NOMAD II MG」はコ○助もちょっと欲しいなりよ。ファームウェアが日本語表示に対応しているので、文字化けとかが起こらず、曲名などを日本語で見ることができるというなり。これって素敵なりよね。うぅ、欲しいなり。確かMacでは「iTunes」が対応しているはずだし・・・。でも価格が4万円近くなりかぁ。先立つものが無いなりねぇ。http://www.zdnet.co.jp/macwire/

デジタルインク、IrDAを使って手書きの文字や図形をPDAや携帯電話に転送できるデジタル入力機器「n-scribe」を発表。先日パイロットが発表したBluetooth搭載のボールペンと同じようなコンセプトの製品なりね。現状で普及しているIrDAを使うのは、確かに需要があるかもしれないなり。書いた文字や画像はJPEGかPDFで保存できるほか、入力した文字をOCRソフトでテキスト変換することも可能だというなり。ちょっと良いなりね。キーボードからの解放を予感させる魅力的な製品なり。http://www.mainichi.co.jp/

パイロット、Bluetoothを搭載し、紙に書いた文字や絵をPDAやパソコンに転送するボールペンを2002年下期にも発売へ。人気のボールペン「Dr.GRIP」の形状をベースに開発が進められており、ペンの頭部にCCDカメラを搭載し、ボールペンで書いたものがBluetoothを通して転送されるというなり。これは夢なりよねぇ。下絵を描いて、スキャンして、それを画像加工しているような仕事をしている人にとっては最高のアイテムになりそうなりよね。そうでない人も、ちょっとしたメモをそのまま転送できる容易さを知ってしまったら、きっと元には戻れないなりよ。Bluetoothの普及自体が遅れているため、まだ今年の製品投入は無いようなりが、来年には登場するようなりね。楽しみなり〜。http://biztech.nikkeibp.co.jp/

タカラ、NTTドコモのi-modeを使って遠隔操作できるロボット「DREAM FORCE」を発表。「DREAM FORCE」に搭載されたカメラで撮影した画像をi-modeで見ることもできるというなり。むぅ、微妙。コ○助もテレビでこのロボットを見たなりが、回路むき出しといったデザインだったなりよ。製品は秋に発売されるというので、それまでに外観は変更される可能性は高いなりが、今のままではとても欲しいとは思えないなりね。また、ウリが泣けるなりよ。「グラスにミニボトルのワインをつがせたり、乾杯したりできる」って、誰がそんな機能を望んでいるなりか(笑)。http://www.asahi.com/

二足歩行ロボット、遠隔操作で広がる用途。最近はもうロボットのニュースなんて当たり前になってきたなりね。ちょっと前には考えられなかった事態なり。どうやら、欧米では二足歩行のロボットの実用化には懐疑的で、二足歩行である必然性が少ないと見ている学者が多いようなりが、日本では「人間が作り上げた社会環境で、人間の代わりに自由に動き回るためには人間型が最も合理的な形」と考える学者が多いようなりね。これはある意味自然な流れだと思うなりが、国も違えば考え方も違うなりね。日本のロボット開発者は多分に鉄腕アトムに影響されているということもあるのかもしれないなりが。今後のロボットの発展が本当に楽しみなりよね。あぁ、21世紀という感じなり(笑)。