
第78回アカデミー賞、オスカーの行方を予想!
2006/02/02(Thu) 12:32
先日発表されたアカデミー映画賞のノミネート作品。今までのゴールデン・グローブをはじめとする各映画賞での前哨戦結果を見る限り、うなづけるリストアップとなっていますね。作品別にみると「ブロークバック・マウンテン」が8部門、「クラッシュ」と「グッドナイト & グッドラック」、「SAYURい」がそれぞれ6部門、「ウォーク・ザ・ライン/君へつづく道」、「カポーティ」、そして「ミュンヘン」が5部門……と、複数のオスカー候補に。作品賞にノミネートされた映画は、最低でも5部門制覇の可能性があります。 さてアカデミー賞の授賞式まではまだ1ヶ月ありますが、今までの前哨戦の結果をガイドラインにNarinari.comでもウォール真木が各部門の受賞作品を大胆に予想してみることに。それぞれの部門で、最強候補とそれに対抗するであろうライバル作品(俳優)を選び、リストアップしています。それではどうぞ! ■作品賞 ウォール真木の予想: 「ブロークバック・マウンテン」 最強ライバルはコレ!: 「クラッシュ」
【コメント】 前哨戦結果をみると、「ブロークバック・マウンテン」以外に考えられない。でも受賞のし過ぎで多少「目新しさ」がなくなってしまった感も。ジリジリと評価が上がってきている「クラッシュ」の存在は無視できません。 ■ 監督賞 ウォール真木の予想: アン・リー、「ブロークバック・マウンテン」 最強ライバルはコレ!: ベネット・ミラー、「カポーティ」
【コメント】 こちらもアン・リー監督以外に考えられないが、新人でありながら監督作品がノミネートされたベネット・ミラー氏の健闘も祈りたいところです。 ■主演男優賞 ウォール真木の予想: フィリップ・シーモア・ホフマン、「カポーティ」 最強ライバルはコレ!: ホアキン・フェニックス、「ウォーク・ザ・ライン/君へつづく道」
【コメント】 ゴールデン・グローブ賞でコメディ・ミュージカル映画部門の主演男優賞を受賞したホアキン・フェニックス、アカデミーでも受賞の可能性は高いかと。しかしながら彼の前に立ちはだかるフィリップ・シーモア・ホフマンの方が可能性が確実のような感があります。 ■主演女優賞 ウォール真木の予想: リース・ウィザースプーン、「ウォーク・ザ・ライン/君へつづく道」 最強ライバルはコレ!: フェリシティ・ハフマン、"Transamerica"
【コメント】 ホアキン・フェニックスに可能性が薄いなら、せめてリース・ウィザースプーンに!というワケではありません。今までの映画賞でも栄冠を手にした彼女ならアカデミー賞でも確実なハズ。ただ性転換で男性から女性に変わる人物を演じたフェリシティ・ハフマンは、話題性からして可能性が高い。 ■助演男優賞 ウォール真木の予想: ウィリアム・ハート、「ヒストリー・オブ・バイオレンス」 最強ライバルはコレ! ポール・ジアマッティ、「シンデレラマン」
【コメント】 上記2人の他、ジョージ・クルーニーも実は捨てがたいのですが、たぶん彼は脚本賞で受賞するような気が。 ■助演女優賞 ウォール真木の予想: レイチェル・ワイズ、「ナイロビの蜂」(仮題) 最強ライバルはコレ!: キャサリン・キーナー、「カポーティ」
【コメント】 なんとなくそれ以外思いつかない(笑)。 ■オリジナル脚本賞 ウォール真木の予想: 「グッドナイト&グッドラック」 最強ライバルはコレ!: 「ブロークバック・マウンテン」
【コメント】 ジョージ・クルーニーは監督賞(「グッドナイト&グッドラック」)、助演男優賞(「シリアナ」)、そして脚本賞(「グッドナイト & グッドラック」)と3部門でノミネートされるというアカデミー賞史上初の快挙を達成。それを功労するとしたらたぶんこのカテゴリでの受賞となるかと……。 以下、コメントを省略。 ■脚色賞 ウォール真木の予想: 「ブロークバック・マウンテン」 最強ライバルはコレ!: 「ヒストリー・オブ・バイオレンス」
■外国語映画賞 ウォール真木の予想: "Paradise Now"、(パレスチナ) 最強ライバルはコレ!: "Tsotsi"、(南アフリカ)
■美術賞 ウォール真木の予想: 「キング・コング」 最強ライバルはコレ!: 「SAYURI」
■撮影賞 ウォール真木の予想: 「ブロークバック・マウンテン」 最強ライバルはコレ!: 「グッドナイト&グッドラック」
■衣裳デザイン賞 ウォール真木の予想: 「SAYURI」 最強ライバルはコレ!: 「チャーリーとチョコレート工場」
■編集賞 ウォール真木の予想: 「クラッシュ」 最強ライバルはコレ!: 「ナイロビの蜂」(仮題)
■メイクアップ賞 ウォール真木の予想: 「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」 最強ライバルはコレ!: 「シンデレラマン」
■作曲賞 ウォール真木の予想: 「ブロークバック・マウンテン」 最強ライバルはコレ!: 「SAYURI」
■オリジナル歌曲賞 ウォール真木の予想: “It's Hard Out Here for a Pimp”、「Hustel & Flow」 最強ライバルはコレ!: “In the Deep”、「クラッシュ」
■音響賞 ウォール真木の予想: 「キング・コング」 最強ライバルはコレ!: 「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」
■音響編集賞 ウォール真木の予想: 「宇宙戦争」 最強ライバルはコレ!: 「キング・コング」
■ビジュアル効果賞 ウォール真木の予想: 「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」 最強ライバルはコレ!: 「キング・コング」
■長編ドキュメンタリー映画賞 ウォール真木の予想: 「皇帝ペンギン」 最強ライバルはコレ!: "Murderball"
■短編ドキュメンタリー映画賞 ウォール真木の予想: "God Sleeps in Rwanda" 最強ライバルはコレ!: "The Death of Kevin Carter: Casualty of the Bang Bang Club"
■長編アニメ映画賞 ウォール真木の予想: 「ウォレストグルミット/野菜畑で大ピンチ!」 最強ライバルはコレ!: 「ハウルの動く城」
■短編アニメ映画賞 ウォール真木の予想: "The Moon and The Son: An Imagined Conversation" 最強ライバルはコレ!: "One Man Band"
■短編実写映画賞 ウォール真木の予想: "Ausreisser (The Runaway)" 最強ライバルはコレ!: "The Last Farm"
さて、どこまで当るか3月5日のセレモニーをお楽しみに!

参照記事
第78回アカデミー賞ノミネーション発表!(Narinari.com) 速報!アカデミー賞ノミネートが発表(eiga.com) 「ブロークバック〜」が最多8部門で候補に 米アカデミー賞(CNN.co.jp) 78th Annual Academy Awards(映画芸術科学アカデミー協会 公式サイト)−英文− 78th Annual Academy Awards - Nominee List(映画芸術科学アカデミー協会 候補作品一覧)−英文−
|