ヴァイオリニストでタレントの松尾依里佳(41歳)が、9月2日に放送されたバラエティ番組「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演。京都大学に入るための「タイパ」な勉強法について語った。

「受験を勝ち抜いた有名人SP」に、京都大学を卒業し、「探偵!ナイトスクープ」のアシスタントなどを務めたヴァイオリニストの松尾依里佳が、高校2年の段階ではE判定だったため、「タイパで、赤本から、最初から応用問題。過去問。ヘリコプターから山の頂上に行ってみて、めっちゃ高いやん!って実感してから、どのくらいのスピードで登らないといけないか体感」したと勉強法を語る。
東京大学を卒業した、チームみらい党首の安野貴博議員も「めちゃくちゃそう。まず最初に、何の勉強もしないでテストを解くのが1番コスパが良いと思う。(自分は)高3の塾の入塾テストで物理7点から始まったんですけど、それをまず解いて、自分が出来ないということに打ちひしがれて初めてやる気が出てくる。そっから始める」と語った。