チームみらい党首・安野貴博議員、“東大に入学するための勉強法”語る

2025/09/03 13:24 Written by Narinari.com編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加


「チームみらい」の党首・安野貴博議員(34歳)が、9月2日に放送されたバラエティ番組「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演。東京大学に入学するための勉強法について語った。

「受験を勝ち抜いた有名人SP」に、7月の参院選で初当選した「チームみらい」の党首・安野貴博議員がゲストの1人として出演し、東京大学に入学するための勉強法として「いろんな場所でひたすら勉強する」を紹介。

安野議員は「1つのところでずっと勉強をするより、いろんなところでやった方が、暗記とかも『あのカフェでやったところだ』『あの図書館で覚えたやつだ』って学んだ場所でリンクするんですよね。それで思い出しやすくなる」と話す。

すると、筑波大学卒のフリーアナウンサー・武田真一も、中継先でコメントを覚える時に、身体を動かしながら「ここに来たらこれを言おうって身体に覚えさせる」ことは有効だと同意。

ほかの出演者も散歩をしながら覚えたり、「電車でストップ・アンド・ゴー記憶法」をやっていたという声が上がった。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.