京浜急行4駅の駅名変更へ、2020年3月から

2019/01/25 20:09 Written by Narinari.com編集部

このエントリーをはてなブックマークに追加


京浜急行電鉄は1月25日、創立120周年記念事業として、2020年3月に4駅の駅名を変更すると発表した。

変更するのは、現在「産業道路駅」「花月園前駅」「仲木戸駅」「新逗子駅」の駅名の4駅で、変更は「沿線地域の活性化に繋げることを目的に、町名、地域シンボルおよびお客さまの利便性等を総合的に判断」して決定したという。

変更後の駅名は次の通り。

○産業道路駅→大師橋(だいしばし)駅

京浜急行大師線連続立体交差事業における駅の地下化を機に、川崎市と大田区を結ぶ架け橋で、地元シンボルのひとつでもある「大師橋」に変更し、新しい街づくりのさらなる契機とする。


○花月園前駅→花月総持寺(かげつそうじじ)駅

「花月園」は、かつて東洋一の遊園地として、その後は競輪場として賑わいを見せたが、2010年に競輪場が閉場し、現在は新たな街づくりが計画されている。その一環として、駅から徒歩7分の場所にあり、曹洞宗大本山として全国に知られている総持寺を駅名に入れ、地域活性化に繋げる。


○仲木戸駅→京急東神奈川(けいきゅうひがしかながわ)駅

JR東日本の東神奈川駅と隣接していながら、駅名が異なることで乗り換え可能な駅として十分に認知されていないことから、「京急」を冠したうえで同駅名とし、乗り間違いを防ぎつつ利便性を高める。


○新逗子駅→逗子・葉山(ずし・はやま)駅

ブランド力のある逗子と葉山を合わせた駅名に変更することで、三浦半島の更なるイメージ向上と定住人口・交流人口増により、地域活性化を図る。また、羽田空港からの直行電車の終端駅のため、行き先として駅名が表示されることにより、保養地、景勝地である葉山へのアクセスポイントでもあることを広く認知してもらう。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.