サンシャイン水族館が20年ぶりタチウオ展示
2017/01/19 00:05 Written by ナリナリ編集部
ツイート
サンシャイン水族館は1月18日から、約20年ぶりにタチウオの期間限定展示を開始した。
タチウオは体長1.5m前後になる魚で、太刀(たち)を思わせる外見や、立って泳ぐことがあることから名前がついたとも言われている。
水深10〜300mに生息し、体の表面を覆う銀色のグアニン箔はマニキュアに含まれるラメの原料に使われていたことも。キラキラと銀色に輝く体はとても美しいことでも知られている。
飼育が非常に難しい魚だが、今回は「冷たい海」水槽にて展示中だ。
ツイート
“コンビニスイーツ好き”霜降り明星・粗品、平均体重だけど「腹は出ますね」
木村拓哉、大阪の「高速道路の…合流の厳しさ」自分で体感したい
木村拓哉「ホントに? って言われるんですけど…」大阪・箕面に住んでいたことある
木村拓哉、裏に行って「スタッフの前ではあんまりできないガッツポーズ」した瞬間
木村拓哉“人生の思い出の場所”明かす「景色や匂いがどこか残っていて」
ドムドム
ホットドッグひとつで“健康寿命”36分失う
“おならの面白さ”をマジメに研究
“致命的な心臓発作”は月曜日に起きやすい
Copyright © Narinari.com. All rights reserved.