米グーグルの新機能、トピックや著名人の人気度を指標化。

2006/08/28 11:19 Written by Maki K Wall@駐米特派員

このエントリーをはてなブックマークに追加


世界各国のユーザーから入力されたキーワードの検索件数をグラフ化し、その人気度をビジュアルに計ることができるサービスが先日、米国版で始まったそうです。「グーグル・ラボ」のひとつとして開発途中のこのサービスは「グーグル・トレンド」とよばれるもの。好きな「トレンド」言葉を入力すると、まず画面左側にそのキーワードの過去3年間およぶ検索状況がグラフ表示されます。さらにその関連ニュースが右側にリストアップされるしくみで、そのニュースが発表された時期も先のグラフ上に記されるというもの。

さらに検索がどんな言語でされているか知ることが出来る他、キーワードがどの都市・地域から検索されているかも確認することが可能だそう。どのエリアで、どんな事柄や人物が社会的反響を呼んでいるかを一目で知ることが出来ます。

ためしに同サービスでウォール真木の大好きなジェイムス・ブラントをサーチしてみると、2004年の9月ごろから検索結果が右上がりになってきて、ピークは2005年の暮れ。これは彼のヒット作 "You're Beautiful" が大ブレイクした時期と重なっていますね。それ以降は下降線になっているものの、また最近に多少の上昇を見せております、これが5月の終わりなんですが、そういえばこの時は以前コジマがnarinari.comで書いているように、イギリスのラジオ局が彼の曲をリスナーからの「聞き飽きた」という声に応え、放送禁止にしてしまった事件がありましたね(笑)。

ちなみに、ジェイムス・ブラントの検索数が一番多い都市は、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスだそうです。なるほど、あそこにいけばジェイムスのファンに沢山会えるということか。

このグーグルの新機能、まだまだ具体的な数字が表示されないなどちょっとした不都合も。個人的には複数のキーワードを一度にグラフ表示させるなど、比較の出来る機能があればもっといいなと思ってみたりもします。しかしいろいろ改善の余地があるものの、社会現象を調べる上ではちょっとしたお役立ちツールになりそう。皆さんもぜひお試しを。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.