豆まきとピーナッツ。

2004/01/31 11:16 Written by Maki K Wall@駐米特派員

このエントリーをはてなブックマークに追加


先日【ナリ・ライターのつぶやき】にてワタクシことウォール真木が

「我が家の実家でも毎年豆まきするんですが、掃除が大変だからって、大豆じゃなくて落花生を殻ごと撒いていました…。」

って書いたんですが、これに結構ナリナリ読者の方から反応がありまして。その全てが『私の家でも殻つきピーナッツまいてましたよ』ってのだったんですよ。中にはわざわざインターネットで調べてまで色々情報提供してくださった方もいらして、大変参考になりました〜。ありがとうございました。

そんなわけで、私もその後追加に色々調べてみたんですが、出てくるわ出てくるわ、落花生を豆まきに使うって土地が沢山!

ってなわけで今回は『豆まきは落花生』派!ネタでお送りいたします。

まず、豆まきに大豆ではなく落花生を使うところは、確かに日本各地に存在するようです。まず北海道では広く使われ、その他東北地方、そして新潟地方に広がる地方で落花生で豆まきをするとか。

でこの理由なんですが、どうやら雪の上にまいても汚れたり湿ったりせずに、後で拾って食べられるから、ということらしいです。確かに北海道から新潟までって雪深い場所ですもんねぇ。

ちなみに、大豆ではなく落花生をまく風習は新潟地方から始まったという説と、北海道から広まって徐々に南下したとう説があるようです。

さて、雪の多い地方で落花生が好まれる理由にはどうやらもうひとつあるらしいっす。大豆は夏に収穫され、落花生は冬が近くなってから収穫されます。

で、栄養価も高いこの食物はもともと寒い地方でよく食されていたそうで、自然に節分でも大豆の変わりに使われるようになったのかもしれません。

また、北海道などでは落花生の他にキャンディーやガムなどのお菓子を一緒にまくそうです。子供が喜びそうですね〜。

さて、私の実家で節分に落花生をまいていたのもコレで納得っす。冬は雪が深い場所だし、なんと私の母は新潟出身。なるほど。

さて、セントルイスの我が家でも今年は豆まきしましょうかね。もちろんチョイスは落花生ってことで決定。

TOPへ戻る
このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright © Narinari.com. All rights reserved.