アメリカの家庭の5つに1つは、英語以外の言語で会話。
2003/10/12 03:54 Written by Maki K Wall@駐米特派員
ツイート
アメリカの今現在住んでいる人の10%以上が、アメリカ国内以外で生まれたそうで(ダンナが教えてくれた本日のトリビア知識、へーへー)。
まあ、移民の国ですしねぇ。色々な言語が飛び交う国ってのもアリでしょう。
それにしても今回の統計で面白かった事実が。自宅で英語を話さない割合が高かったのは州にはカルフォルニアなどだそうで。
ちなみに、我が家では私と子供間が日本語、私とダンナ間が英語、ダンナと子供間も英語となっております。
ツイート
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200310090029.html
(CNN)
良原安美アナ、爆笑問題や今田耕司ら大物に比べると「自分の邪悪な心が本当に嫌になる」
宇賀神メグアナ、“同期”良原安美アナに初対面時「私、こんなちんちくりんでどうしよう…」
野沢雅子“声優初”の文化功労者に選出「このご褒美は声優界を代表してお預かりしたもの」
“父が明治座経営”ミタパンに松岡昌宏びっくり「明治座…? って、あの…演劇の…?」
“来夏長期休暇”ミセス大森「早く休み来いよ!本当に絶対歌わねえんだから。1か月間」
ドムドム
ホットドッグひとつで“健康寿命”36分失う
“おならの面白さ”をマジメに研究
“致命的な心臓発作”は月曜日に起きやすい
Copyright © Narinari.com. All rights reserved.