アメリカの家庭の5つに1つは、英語以外の言語で会話。
2003/10/12 03:54 Written by Maki K Wall@駐米特派員
ツイート
アメリカの今現在住んでいる人の10%以上が、アメリカ国内以外で生まれたそうで(ダンナが教えてくれた本日のトリビア知識、へーへー)。
まあ、移民の国ですしねぇ。色々な言語が飛び交う国ってのもアリでしょう。
それにしても今回の統計で面白かった事実が。自宅で英語を話さない割合が高かったのは州にはカルフォルニアなどだそうで。
ちなみに、我が家では私と子供間が日本語、私とダンナ間が英語、ダンナと子供間も英語となっております。
ツイート
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200310090029.html
(CNN)
従業員刺殺事件、アディーレ法律事務所がコメント「突然の訃報に接し、言葉を失う思い」
ミセスの“東京ディズニーランド登場”に大歓声、大森元貴「とても楽しい思い出に」
本田翼「私はカラオケが嫌いです」人前で歌う意味がわからない
明石家さんまが北海道の番組「発見!タカトシランドSP」に出演、タカトシ30周年記念で
アンガールズ・田中卓志が“おみくじ嫌い”な理由「お金払ったわりに…」
ドムドム
ホットドッグひとつで“健康寿命”36分失う
“おならの面白さ”をマジメに研究
“致命的な心臓発作”は月曜日に起きやすい
Copyright © Narinari.com. All rights reserved.