米ニューヨークが、“高層ビル群の重さ”で地盤沈下を起こし始めているという。

科学ニュースメディア・ナゾロジーによると…


・米大学と米地質調査所の研究チームが、建造物の重量によりニューヨークが地盤沈下を起こしている証拠を発見。

・ニューヨークは、何年も前から沈下が始まっていることが指摘されていた。

・研究では、ニューヨークに乱立する建物の総重量を計算し、地盤沈下に寄与しているかどうか調べた。

・その結果、ニューヨークは建物の重みで、年間に平均1〜2ミリの割合で地盤沈下していることが判明したという。



ナゾロジーの記事


ニューヨークが「高層ビル群の重さ」で沈み始めていると判明!https://t.co/4zqcl7w3JI

米URIはニューヨークに乱立する100万棟以上の建物の総重量を算出。その結果、建物の重みで年間1〜2ミリの地盤沈下を起こしていることが判明しました。地質の弱い場所はより速い割合で沈下しているという。 pic.twitter.com/0eqnOlyYQZ

— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) May 19, 2023

英紙テレグラフの報道

🌆 New York might be iconic for its skyscrapers - but the city should stop building them if it wants to avoid sinking, a new study has warned

Read the full story here ⤵️https://t.co/NHsRgnsQPY pic.twitter.com/DtbeACKtWG

— The Telegraph (@Telegraph) May 19, 2023
続きを読む